>鹿児島大ハンヤ祭りへ行ってきました
>
>前夜祭組、ゆうちゃん、みゆきち、ともえの3人は、
一足先に24日に佐世保出発


>
>11時頃、鹿児島ドルフィンメ[トに到着

桜島バックのステージで踊る、長崎からのチームを応援しました
>天文館のメイン会場近くのホテルに荷物おいて、ウロウロ
>
>前夜祭では踊らなかったから、時間を気にせず、
のんびり歩き回ったり、名物、黒豚シャプシャブや
しろくま食べたり、と楽しみました

メイン会場では演舞見たり、他のチームへ乱入して、
踊らせてもらったり、総踊り3曲ももちろん踊りました


>交流会も盛り上がりました。
鹿児島名物、さつま揚げや黒豚カレー
、
さつまいものてんぷら、きびなご
ナドナド、
おご馳走で、お腹いっぱい
いろんなチームの余興も、手が込んでて、面白かったです
よさこい仲間との交流も出来ました



鹿児島の皆さんの暖かいおもてなし、
本当に嬉しかったです
さて、本祭はどんな感じかな
つづく

>
>前夜祭組、ゆうちゃん、みゆきち、ともえの3人は、
一足先に24日に佐世保出発



>
>11時頃、鹿児島ドルフィンメ[トに到着


桜島バックのステージで踊る、長崎からのチームを応援しました

>天文館のメイン会場近くのホテルに荷物おいて、ウロウロ

>
>前夜祭では踊らなかったから、時間を気にせず、
のんびり歩き回ったり、名物、黒豚シャプシャブや
しろくま食べたり、と楽しみました


メイン会場では演舞見たり、他のチームへ乱入して、
踊らせてもらったり、総踊り3曲ももちろん踊りました



>交流会も盛り上がりました。
鹿児島名物、さつま揚げや黒豚カレー

さつまいものてんぷら、きびなご

おご馳走で、お腹いっぱい

いろんなチームの余興も、手が込んでて、面白かったです

よさこい仲間との交流も出来ました




鹿児島の皆さんの暖かいおもてなし、
本当に嬉しかったです

さて、本祭はどんな感じかな

つづく
