YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

昨日4月13日の12P

2024-04-14 21:29:11 | 彗星

今日14日は日曜日。

薄雲の多い朝で最低は4時39分に5.1度。日中もうすーーい雲が広がったりで最高は15時35分に25.1度と今年初の夏日。この時期の暑さは参っちゃうね。

夕方から晴れてきました。

 

日曜日の今日はお花見ドライブしてきました。

満開で最高のお花見日和でした。

 

 

 

昨日13日の12Pです。

午後にお誘いの電話があり遠征してきました。

今回も深山牧場です。

月はあるし彗星は低空だし期待薄。

撮影してもやっぱり写りが悪い。

 

明るい星は木星です。

 

昨年11月から撮り続けたポンブルックス彗星の撮影も終了ですね。

楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日10日の12P

2024-04-11 21:41:50 | 彗星

快晴の朝でマイナス0.3度と冷え込みました。午前中は晴れましたが昼前から薄ーーい雲が広がり午後は薄雲で薄日。最高は13時28分に16.6度と暖かいですが風が吹くとヒンヤリ。

夕方は薄曇りで夜もくもりで冷え込みはないですね。

 

 

 

昨夜はお友達と遠征してきました。

行先は市内の深山牧場です。

標高530メートルと先日書きましたが国土地理院の地図で見ると550メートルでした。訂正します。

で、目的はもちろん12Pポンブルックス彗星です。

月齢2の細い月と木星の間にポンブルックス彗星が接近でした。

良く晴れた薄明中に見た月と木星は綺麗でした。

12Pも一瞬見えたような見えなかったような・・・

 

12Pの核は明るくコマは大きいですが淡くなった感じ。

彗星の尾も淡いですが乱れもありますね。

 

200ミリで

月齢2の細い月と木星の間のポンブルックス彗星

木星の衛星も写ってるね。

 

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック・ショック・大ショック!!!

2024-04-07 22:00:25 | 彗星

朝は薄雲で最低は1時05分に11.0度と暖かい朝でした。午前中は雲も薄く日差しが多く、午後はスッキリ晴れてきました。最高も14時26分に23.6度と今季の最高で暑かった。

夕方も晴れてましたが夜はくもりです。

 

 

で、先ほどまで遠征してきました。

一昨日と同じ深山牧場。

日曜日なので早く出かけました。

明るい時間から機材をセットしましたが・・・極軸合わせミスったー

明るくて星が見えなかったから双眼鏡で北極星を探し合わせましたが

なんかおかしい・・・なんかおかしい・・・この状態で撮影してしまいました。

12Pの撮影を終えて極軸覗いたら北極星が見えない

星を見たらこぐま座のβ星だった ショック!ショック!大ショック

一気に疲れが・・・

極軸合わせミスったのは初めてだー

 

撮影できるのも残り少ない中でのミスは痛いね。

で、画像はこんな感じで流れてます。

とりあえず1枚画像で

 

帰りはため息の連続でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日4月5日の12P ポン・ブルックス彗星

2024-04-06 22:05:00 | 彗星

雲は多いですが青空も見えて最低は3時35分にマイナス0.1度。午前中は薄曇りでたまに薄日が射しましたが、午後はくもりで最高は13時17分に16.6度。

夕方から弱い霧雨が降ってきました。雨雲レーダーには写らない低い雲かな?

 

 

 

昨夜の12Pです。

日中は霞んでたので少しでも高いところと思い市内の深山牧場に行ってきました。

標高530メートルくらい。

なんか薄ーーい雲も見えてましたが風は無し。

機材を準備して撮影開始しました。

低空になったら彗星付近に薄ーーー雲が掛かったかも。

 

12Pはバーストしたらしく彗星の頭部は小さいけど昔の17Pホームズ彗星みたい。

(尾を出すために強めの処理で頭部は潰れてしまいました)

 

200㍉でも撮ってみました。

 

 

昔よく撮影に行ってた深山牧場も明るく感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日4月4日の12P

2024-04-05 17:38:49 | 彗星

昨日4日の明け方はくもりでしたが朝は晴れて最低は4時23分に8.0度と暖かい朝でした。午前中は雲も多いですが青空も見えてましたが午後は薄雲で日差しは少しだけ、霞んだ空でしたです。それでも気温は上昇し11時44分に20.4度。さすがに暖かいです。

夕方から晴れてきました。

 

今日5日の朝は薄雲の朝で最低は3時50分に1.7度。8時には雲が薄ーーく日が射してきました。日中も雲が少なく最高は 14時44分に16.4度。風も弱く暖かいかな。

夕方も晴れてます。

 

 

 

昨日4日の12Pです。

前回と同じ鴬沢での撮影です。今回も星仲間のお友達との撮影会。

雲と風に悩まされながらの撮影で、薄明終了前に雲に隠れたのでここで終了しました。

 

ダストテイルは濃いですがイオンテイルは淡いですね。

あぶりだしてみました。

 

 

12Pを撮影してからいつもの栗駒に場所を移して少し撮影してきました。

で、今夜も晴れてるのでこれから遠征してきます。

12Pを撮影できるのもあとわずかだね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日4月2日の12P

2024-04-03 21:47:43 | 彗星

朝は薄曇りで最低は1時57分にマイナス1.9度。夜中まで晴れたのかな? 午前中は薄雲で陽も射しましたが午後はくもりで最高は15時47分に14.7度、風もなく寒さはないですね。

夜もくもりですが22時前から小雨が降ってきたかな? そして暖かいです。

 

 

 

昨日4月2日の12Pです。

昨日の日中は霞んでたしSCW気象予報では夜に雲が広がる予報で遠征しようか迷ってた。が17時半の予報では曇るのが遅くなったみたいなので遠征してきました。

いつもの栗駒では山に隠れるのが早いと思い今回の遠征地は市内の旧鴬沢町の田んぼにしました。

18時20分に家を出て着いたのが50分。

で、自分が行こうと決めてた田んぼの手前で機材を準備してた方が居ました。

先日自宅にお邪魔して画像処理を教えていただいた星仲間の方でした。

鴬沢で撮ってるのは分かってましたがまさか直ぐ近くだとは思いませんでした。

そこで一緒に撮影してきました。

 

前日より彗星の尾が横に広がり淡くなったように感じました。

尾も短いよね。彗星の高度が低くなったからかな?

 

200ミリ

 

ちなみに撮影地の北西方向

栗駒山が綺麗に見える場所で固定撮影に何度か来たことがあるところです。

仲間が一緒だと楽しいですね。

 

明日は晴れる予報なので同じところに遠征予定です。

 

画像処理はいまだに上達しませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日4月1日の12P

2024-04-02 21:51:09 | 彗星

朝は晴れて最低は1時01分に1.9度。日中も晴れで雲は少しだけ、午後は快晴で最高は14時59分に14.0度。風が強くヒンヤリ。空は白く霞んでました。

夕方も晴れてます。

 

 

 

昨日1日の12Pです。

近場の田んぼで撮ってみました。

低空は雲に覆われてましたが彗星の位置は晴れてました。

でも撮影中に雲が広がり薄明終了待たずに撤収しました。

 

 

 

今日も12Pを撮ってきました。

日中は霞んでたしSCW気象予報では夜に雲が広がる予報で遠征しようか迷ってた。が17時半の予報では曇るのが遅くなったみたいなので遠征してきました。

これから画像のチェックです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日31日の12P

2024-04-01 22:31:52 | 彗星

朝は薄雲で最低は2時29分にマイナス0.2度と冬日となりました。午前中は快晴になりましたが昼過ぎから薄雲が広がり最高は12時48分に14.6度。午前中は暖かく感じましたが陽射しの少ない午後はヒンヤリ。

夕方は晴れましたが夜は薄雲が広がったりしてますね。

 

で、今日の夕方も晴れてたので近くの田んぼに行ってみました。

晴れてたけど西の低空は雲、でも撮影できるからくらいでしたが、彗星が低くなると薄雲が広がり薄明終了を待たずに撤収しました。

画像のチェックはこれからです。

 

 

 

で、昨夜の12Pです。

残念ながら薄ーーーい雲があったみたいで写りは悪かったが少し良い画像12枚で画像処理してみました。

ボツにしようと思ってたけど画像処理したら短いけど尾が見えたので参考までアップします。

牡羊座のα星と超接近でした。

 

 

と、29日の遠征時に50ミリで撮った12Pです。

どこにあるか分かるかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日の遠征時の画像 彗星

2024-03-31 21:20:27 | 彗星

昨夜は遅くから雨が降り、明け方までくもりのようでした。最低は5時43分に3.1度。日中は雲も少なく青空が広がり最高は14時02分に14.6度と暖かいですが風が強かった。15時前から薄ーーーい雲も見え始めました。

夜も薄ーーーい雲が広がってて明るい星しか見えません。

21時の気温も6.4度と高めで暖かく感じます。

 

 

 

29日の遠征時に撮った12Pの他の彗星です。

【62P  串田彗星】

双子座にあって星が多いですね。

 

【144P 紫金山彗星】

暗くなりましたね。

 

【紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)】

まだ暗いですが秋が楽しみです。

 

 

で、今日のポン・ブルックス彗星は晴れ間が見えたので近場で撮影してみました。

が、薄ーーい雲に覆われて写りは悪いです。

アップするかどうかは画像処理してみてからです。

たぶんボツかな・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日3月29日の12P ポン・ブルックス彗星

2024-03-30 22:28:58 | 彗星

くもりの朝で最低は2時52分に2.7度。気温の上昇も早いね。7時過ぎから薄日も射したりしますが薄曇りですね。昼過ぎから青空も見えてきましたが空は白く霞んだまま。黄砂の影響で霞んでます。最高は11時42分に14.7度と風が強かったが寒さはそんなに感じなかった。

夕方も晴れてますが空は霞んだまま。なので今夜の撮影はお休みしました。

 

 

 

昨日の遠征時に撮った12Pです。

12Pを撮るために早めの遠征で18時20分に家を出て19時前に到着。

早速準備して撮影しました。

撮影始めたら黄砂の影響か空のヌケが悪くなったような。

雨上がりもあって夜露もすごい。

でも彗星の尾は濃くなったみたいです。

 

200㍉で

 

画像処理は難しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする