駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

訃報・嶋田功氏

2020-10-20 08:48:33 | 競馬

 中央競馬の騎手としてオークスを5勝した嶋田功さん(74)が東京都内で死去していたことが19日、関係者への取材で分かった。関係者によると、嶋田さんは19日午前、東京都港区内で亡くなっているのが見つかった。現場の状況から自殺とみられ、警視庁が調べている。

 嶋田さんは北海道出身。1973年の日本ダービーで9番人気のタケホープに騎乗し、圧倒的人気だったハイセイコーに勝った。騎手引退後は調教師としても活躍した。


 

嶋田功の騎手時代で真っ先に思い出すのが第一次競馬ブームの中心だったハイセイコーを破った無名のタケホープだなー

このタケホープという馬は自分はハイセイコーよりも好きで、菊花賞では急遽乗り替わった(武豊の父)武邦彦騎手がハイセイコーをハナ差退け、初の菊花賞をGETしたのを思い出す

ちなみに邦彦騎手は菊花賞を3勝した

 

あの当時3冠馬以外でダービーと菊花賞を勝つのは相当能力が無いと出来なかった時代だったから、競馬界では衝撃だったな(調べたらタケホープとそれ以前のクリフジ/牝馬のみだった)

人気はハイセイコー(もちろんトップクラスだったのは間違いないが)

力はタケホープ

 

その嶋田騎手の印象は西の福永洋一・東の嶋田功という感じだったな。(嶋田の方が年上だが)

 

あの頃は今とは逆で完全な東高西低だった。だから逆に西の馬を応援してた自分がいたw


調教師としては大きな成功は出来なかったがそれでも重賞をいくつか獲ったし騎手時代を含めて十分成功した競馬人生だったと思うが

 

あの嶋田功氏が人生の最後を自分で閉ざすとは信じられない

残念・・・これがすべてだな

 

 

安らかに・・・       合掌

 


騎手時代G1級レース優勝歴

パナソニック(1965年安田記念・七夕賞)
ナスノカオリ(1971年桜花賞・サンスポ賞4歳牝馬特別)
タケフブキ(1972年優駿牝馬)
ナスノチグサ(1973年優駿牝馬、1974年新潟記念、1975年京王杯オータムハンデキャップ)
タケホープ(1973年東京優駿、1974年天皇賞・春)
トウコウエルザ(1974年優駿牝馬・ビクトリアカップ・クイーンステークス)
テイタニヤ(1976年桜花賞・優駿牝馬・クイーンカップ)
アイフル(1976年天皇賞・秋、1976年・1977年アルゼンチン共和国杯、1977年中山記念)
ビンゴガルー(1978年朝日杯3歳ステークス)
テンモン(1980年朝日杯3歳ステークス、1981年優駿牝馬・京成杯)
ビクトリアクラウン(1981年新潟3歳ステークス、1982年エリザベス女王杯・クイーンカップ・クイーンステークス)

↑ 抜けてるものがあるかも


主な管理馬
アイビートウコウ(1989年ダービー卿チャレンジトロフィー)
アクアビット(1989年ニュージーランドトロフィー4歳ステークス)
ワカタイショウ(1990年中山大障害・秋)
ダイワデュール(2003年東京ハイジャンプ)


この記事についてブログを書く
« 菊花賞は「武」のレースだった | トップ | 上がり馬「連勝・3連勝馬」 »
最新の画像もっと見る

競馬」カテゴリの最新記事