goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

顔見せ

夕方遅く朝日山へ行くとBチームの姿はありません

何度もしつこく呼ぶと渋々今日の寝床から出てきてくれました

特にウメボシはめんどくさそうに出てきました。。。m(_ _)m

ウメボシ 「無視すればよかったのに!」

               朝クロ  「一応スポンサーだから・・・」

 

奇襲攻撃

 

僕のせいで八つ当たりされる朝クロでした (^。^) 

 

 

 =朝日山=

 

やっと色づきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今朝の様子

起きた時は青い空が見えましたが、だんだん雲が被いだしてきてます

きょうの福岡の天気予報は曇り

のんびりパンドラTVでも見よ~っと

 

カメラを見ると鹿児島も曇り、与論は晴れてるようですね

クイーンコーラル8鹿児島錦江湾

定時に上がってきました

「きょうは何を載せてきたんでしょう?」

 

琴平神社:与論島

朝の散歩が気持ち良さそうな天気

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

団体行動

陽が沈んでもそんなに寒さを感じない日

 

公園に行くと3兄弟だけ。。。

他のメンバーは?と周りを捜したら家の裏からクロちゃんの声

最近週一ペースだからみんな待ってないのはしょーがないや

「最近来る回数が少ない!」

「近くへ行こーよ!」

 

徐々に。。。(先頭は探究心旺盛なコアラ、どん尻はビビリのクマ)

 

微妙な距離

膝の上にはクロちゃん

 

マッキーママは公園から離れた場所にいました。。。そろそろ子離れ?

 

 

 

=帰り道=

西長住(福岡市南区)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お転婆娘

きょうも超ご陽気なウメボシちゃん

見てて飽きなし楽しませてくれるニャンです

バッタを狙ったけど・・・失敗

ばつ悪そうに帰ってきました

 

 

お墓参りについて来るのは良いけど・・・またお供えの水を飲んでました

「今にきじちゃんに怒られるよ」

 

 

次の遊び相手は・・・(^^)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

誰?

マッキーJr.は3人とも白ベースなので遠くだと誰だか判りません

呼んでみると

 

一人でフラフラしてたのは。。。コアラでした

 

晴れたからみんな公園で日向ぼっこしてると思ったのにコアラだけ

 

 

=きょうの街=

祇園町(福岡市博多区)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ここ掘れニャーニャー

問題:ウメボシちゃんは何してるんでしょーか?

 

 

 

答:モグラ狩り

地下を移動するモグラを必死に追いかけてました

そういえば。。きじちゃんもモグラを捕ってました

 

逃げられて朝クロに八つ当たり

きじちゃんの後継者としては狩りはまだ半人前

 

 

=きょうの景色=

福岡県星野村

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニャン巡り

寒さも緩んだ秋晴れの一日

 いつも通りBチームに寄ってからAチームの所へ

ちょっと離れただけなのに・・・鳴きながら捜しにきました

 

朝日山は犬の散歩に子供たち・・・やや警戒ぎみ

 

 

一週間ぶりのAチームは全員元気に集合

 

マッキーとは2週間ぶり

さりげなく子供たちの行動を見てます

 

一週間ぶりのマッキーJr.達はひと回り体が大きくなってました。。。冬毛?

クマちゃんは相変わらず兄弟達の後ろをトコトコ

 

 

=夕暮れ=

太宰府市

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おやすみなさい

風邪気味です

きょうは早めに寝ます

 

「フン!弱っちい奴 私なんか外で寝てるのに」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬を感じる時

街の上空を通過する飛行機のエンジン音を聞くと冬を感じます

博多湾

左から能古島・玄界島・志賀島

 

 

福岡空港は南北に滑走路が走ってるので冬は北(海)から進入する航空機が市街地を抜けて

南側から着陸する回数が増えます

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初恋?

ボンちゃんにガールフレンドができるかもしれません♪

初めて見るニャンですがボンちゃんは警戒した様子がないです

向こうも興味あるみたい♪

 

逃げるボンちゃんは何度も見ましたが、追いかけるボンちゃんは初めて見ました 

 

 運動のあとは仲良くランチ

 

ニャンの恋の駆け引きは分かりませんがお似合いのカップルのような気がします 

朝日山の駐車場を離れてからの一人暮らしが長いしそろそろ身を固めたら(^^)

ねっ!ボンちゃん

 

 

 

彼女のお顔拝見

 

 

=きょうの天気=

朝から冷たい雨が降ったり止んだり

いよいよ冬到来の北部九州です

筑後平野

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

見直したと思ったのに・・・

箱入り息子でボンボンのボンちゃんがハンターに変身

初めて見る野性の行動です

狙う獲物はハト

 

姿勢を低く足音を忍ばせて

 

あともう少し

 

???

 

            立ち止まり                   進路変更

 

「やっぱりね」

ハトに睨まれたのかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬の始まり

日曜の夜は車も少なくスイスイとAチームのところへ

大野城市

 

ウインドブレーカーを着て公園へ行くと白い影が一匹、二匹、三匹、四匹?

あ~薄汚れた先輩ね

クロちゃんがいないなーと捜したら車の脇で待ってました(賢いニャン) 

 

寒い夜だけどみんなベンチの周りに集まり楽しい集会♪

(先輩は相変わらずさっさと帰りましたが)

ちょび、コアラ、クマ3兄弟と先輩(パパ)

 

きょうの見送りはクロちゃんでした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

驚きの週末

TVに写ってるフェリー「ありあけ」の姿を見たときショックを受けました。。。傷を負った者が・・・

傾きながら必死に転覆を防ぐために陸へ陸へ向かう姿・・・

 

船長の言葉・・・「乗組員はよくやった」

 

鹿児島の離島を担うマルエーフェリーさん苦難を乗り越えてください

 

                  マルエーフェリー「なみのうえ」           与論港

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨の週末

朝日は見れたけど・・・すぐ崩れてしまいました

 

 

ボンちゃん離れないから顔アップ写真ばっかり^^;

 

  

 

ウメボシの動きにはついていけません

 

祇園町(福岡市博多区)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ノビノビ生活

午後から晴れて風も弱まってくれました

陽の光を浴びて嬉しそうなBチーム

ニャンにとって朝日山は暮らしやすい場所です

こうして見るとボンちゃんは結構遠くへ引越ししたんですね

 

「会ったことないけどボンちゃん戻ってくればいいのに」

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ