ニャンAチーム・Bチーム・Cチームの日々の様子と・・・証し
地球征服はご陽気に!
気配に敏感(ハンター)
きのうのつづき
あけなみちゃんは探知能力が抜群
そして一点に集中するのではなく周囲360度の気配に対応する能力があるみたい
(まるでイージス艦)
ん!?
微動だにせず鳥に集中してたあけなみちゃんが急に神社の入口が見える場所へ移動
膝の上のドン助と僕は・・・何してんの??
しばらくすると階段を上がって来る月の夜さんの姿
どうしてわかったんだろう?
▲抱っこされたあけなみちゃんの姿が見えてやっと気づく鈍感ドン助
(遅れをとってしまった)ソソクサソソクサ
▲いらっしゃーい♪...鈍感野郎の歓迎ポーズ
姉弟で全然違う性格...猫も人間も同じですね
=ママの特訓=
▲▼右を見せて左フック
ママは厳しく指導
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
気配を消す(忍びの者)
=11月16日=
まだ紅葉しない朝日山...ちょっと肌寒さを感じたけど歩くにはちょうど良い感じ
(朝晩はかなり冷えだしたようです)
行くと境内にいたちびっ子
先ずは神様に参拝
(ちびっ子をよろしくお願いします)
▲参拝してる横で退屈そうにゴロゴロ...君たちのことをお願いしてるんだけど
獲物発見!
▲ターゲットロックオン
▲影のように忍び寄り・・・
一撃!
襲われる瞬間まで気づかなかったドン助
きっと朝日山の小鳥達もこんな風にハンターあけなみの・・・
それともこやつが鈍感なだけ!?
*ちなみにドン助のドンは鈍感の「どん」じゃなく、どんくさいの「どん」です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )