一昨日から神戸の北部に出張に来ていた、兄とその同僚氏を関空
まで送る為、朝から三宮まで
を走らせた。駅前の駐車場に車を停めて少し離れていたら、既にオレの車の前で待っていてくれた。時刻は10:30前。13:15関空発の飛行機に間に合わせる為、実に微妙な時間だったが、空港でゆっくりする為、R43を大阪方面に走らせて尼崎から湾岸線にのる事にした。強風とぶっ飛びレクサスにあおられ
着いたらお昼前だった。大阪らしい食事にしようと思ったが、兄達がカレー屋に先に入っていき、カツカレー(とまこはオムライス)という無難な昼
となった。
土産に、大阪といえば、あの「豚まん」の冷蔵を持たせ(買ってから思ったのだがあの狭い機内が臭くならないだろうか?と心配)搭乗口に入るまで見送った
。昨日と打って変わって快晴の中(画像1)関空を後にし、泉佐野にある以前から通る度に気になっていた倉庫を改造した米軍
放出品の店に立ち寄る。迷彩色とかカーキ色が好きなオレは目の保養・・興味津々。またそのうち買いに来ようと思った。(画像2)これ、ホンモノの1t爆弾だそうです。その後、旧外環~府道に抜けて、とまこが行きたがっていた花菜という店に行きティータイム。ここはセロちゃんと7Rちゃんとで行く計画があったとかなかったとか・・結局行けずじまいで、今回念願かなったようです。石窯で焼いたパンを買い、カフェテラスの方へ。オレはケーキセット(チーズケーキにブレンドコーヒー)をチョイス。チーズケーキ好きにも程がある・・ってね(画像3)ブルマンブレンドのコーヒー
はあっさりしていて、ケーキに合って美味しかったよ。暫くまた~り
の時間を過ごし店の外へ。ウッディな外観が良くて((画像4)GAMAを連想するような道は、田舎道で、バイク乗りが沢山走り去っていった。その道をバックにとまこが写真を撮るというので、バカ丸出し、Pツーで恒例のハングオンをしてしまった
(画像5)。しかも道の真ん中で。ここの所基本形のハングオンをしてないオレは、形が決まらず・・本当にバイクに乗ってる時もハングオンなんて有り得ないからしかたないか・・帰路に偶然農産物の直売所を発見(画像6)。たくさんの野菜を買って家路に戻りました。帰りは眠気も襲ったんですが、すべて運転したオレ・・三宮から関空経由・・距離走ったんですが、こんなドライブもたまには良いなと思いました。でも花菜までの道
・・バイクで走るに最高かも。RIDEで行くのもいいな。




土産に、大阪といえば、あの「豚まん」の冷蔵を持たせ(買ってから思ったのだがあの狭い機内が臭くならないだろうか?と心配)搭乗口に入るまで見送った





