yoco-no-cocolo

yocoのなんて事のない毎日を綴った日記です。
小さな幸せ、1日に1コでもみつけていけたらいいな...

楽しい1日

2013-06-09 23:59:59 | イベント
渋谷でyumicとしずぴーとその子供たち、計6名でランチの日です

今回は個室にこだわり、パンダレストランを予約して挑みました。

まずは、12:00にyumicとR君と合流

2人に会うのもなんだかんだ久しぶりなので嬉しい~

R君も成長していて、ちゃんと一緒に会話ができるのでこれまた楽しい

1時間ちょと遅れでしずぴーとNちゃんとHちゃんもやって来て、更ににぎやかな個室内。

若干狭かったけれど、扉を閉めてしまうとまるで誰かの家にでもいるかのような気持ちになり、やりたい放題でした


いつも会う前は今度会った時にゆっくり話そうと言っている割に、イザ会うと特にたいした話をする訳でもなく、なんてことのない会話で終わってしまうのですが、今回も例にもれなくこのパターン。

信じられないくらいアッという間に3時間という時が流れ、1時間だけカラオケに行こうかという話になり、その後、道玄坂を上って歌広へ。

その間、1番お姉ちゃんのNちゃんが小さなR君とH君の手を引いて歩いてくれていたので、驚くほど大人は楽でした。

まだ小2なのに頼れる可愛い子です。

R君もHちゃんも、そんなNちゃんの事が大好きらしい


カラオケが始まると、なんともビックリしたのがR君がマイクを離さずにしっかりAKBなどを歌っていた事

R君、ta-ちゃんより2カ月ちょっと遅く産まれた2歳なのに、もうという感じ。

さすがyumicの子です

Nちゃんもママであるしずぴーがいつ覚えたのか驚くほど、きゃりーぱみゅぱみゅなんかも歌いきっていました

1部屋でマイクは2つしか振り当てられず、子供たち3人でマイクの奪いあい。

今の子は凄いわいや、この子たちが凄いのかな

Hちゃんも前回会った時よりなんだかちょっとお姉さんになっていて、子供の成長の早さを思い知る4時間ちょとの楽しいホンワカした時間が過ごせ、なんだか癒されました

子供たちがこんなにカラオケを堪能できるのなら、次回はのっけからカラオケで

早くカラオケランチ実現させたいな~



私が渋谷でホンワカしている間に、家にはta-ちゃんに私からの第一弾のプレゼント「スーパーオートステーション」が届いたようで、それに夢中になっている2人の様子が...

2人...。

そう、ta-ちゃんと共に夢中になっているのはおじいちゃんである父です

2人は延々とこの場で夢中になって電車とミニカーを走らせていたらしい...(ちなみに、父が買って貰えと言っていたのは何か別のもののようです。どれだかわかりませんが、きっとこれはこれで満足している筈...父は。(笑))


iroちゃんは、日中、ネコちゃん探しをしに出かけ~(ネコちゃん探しとは何だろう?)


夕方、母から送られてきたグリンピースをむくお手伝いをして~


なんと、お米まで洗うお手伝いにも挑戦していたようです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿