yoco-no-cocolo

yocoのなんて事のない毎日を綴った日記です。
小さな幸せ、1日に1コでもみつけていけたらいいな...

鎌倉へのプチ旅行

2013-09-07 23:59:59 | イベント
なおちゃんと夏休み前から計画していた鎌倉行き決行日です。

10:00amに北鎌倉集合だったのですが、偶然にも9:38am着の横須賀線で行く事が途中でわかり、横浜から一緒に向かいました。


北鎌倉に到着後、目の前にある円覚寺にチラッとだけ寄って、写真を撮る私...なおちゃんにバッチリ盗撮されていました(笑)


これが、その時に撮った境内(?)の写真。



これが円覚寺の門(門でいいのか?)誰?北条時宗って...と2人とも馬鹿丸出しで円覚寺を後にし...



北鎌倉待ち合わせにした理由である浄智寺へ。中に入るには¥200の参拝料が必要です。

中庭のような場所は なんともいい感じで のどかな雰囲気。


そして、目的の布袋さま面白いお顔

このお腹を撫でてPOWERチャージ

みんなにお腹を撫でられてお腹は黒光りしています。


本当はそこで北鎌倉の駅に戻る予定でしたがつい調子に乗って建長寺まで歩いたものの、そこから鶴岡八幡宮まで700mもあるという表示を見て一気にゲンナリし、「やっぱり戻るべきだった...」と後悔中、丁度やってきたバスで鎌倉駅までワープしました。

鎌倉から江ノ電。1日乗り降り自由の「のりおり君」という切符を購入してイザ七里ガ浜へ...

ランチは七里ガ浜で海を観ながらと決めていたので、私はどうしても海が望めるテラス席に座りたいと心に決めていて、故に逆算で11:00am発の藤沢行きには乗りたいと思っていまして。

微妙に焦りながらも、常日頃時間に妙に正しい私、まんまと見事に11:00am発の江ノ電に乗ることができました

そして、事前になんとなーくココにするー?と話していた「ダブルドアーズ」へ。

11:30前故、席も自由。当然、若干暑かったけれどテラス席を陣取りまして、各々好きなランチをオーダーしました


こちら、私が頼んだサラダ...なおちゃん、知らぬ間に私のサラダをこんなドアップで撮っていたらしい(笑)


雨が降るかも?と危惧していたのに、逆にまだ夏かというくらい見事に晴れて海もキレイでかなり満足(途中からテラス席もいっぱいで、中でもど真ん中の良い席を確保できたことに内心ムフフ)

たっぷりゆっくりランチをしてから、七里ガ浜を後にし江ノ電に揺られて極楽寺まで移動

駅からすぐ近くの極楽寺。参拝料は要らず、中は撮影禁止です。

あじさいの時期にまた来てみたいお寺です。


そして、そこからそんなに遠くないところにある成就院に行きました。

成就院、名前からしていい

ここには法大師の像があります...

中の仏関係の像に関しては、なんとなく失礼な気がして撮影はせずにしっかりお参りだけさせて貰いました。

そこでは、私はなおちゃんへ、なおちゃんは私へのお守りを購入してプレゼントし合いっこ。


成就院の坂からはこ由比ヶ浜の景色が一望できますステキ


坂を下って道なりにある御霊神社に立ち寄り、お参りした後、長谷までブラブラお散歩...

長谷駅前にあるHawaii雑貨のお店にも立ち寄ったりして、一旦お茶休憩をした後、長谷寺へ。

この写真を撮ろうとしていると、頭にタオルをかけたおじさんがいて、何なら邪魔だな~と話していると、ナントそのおじさん、「どうせここで待ってるだけから」と2人揃った写真を撮ってくれました

自分の荷物もその辺に放っぽって「いいの、いいの、人だから」といちいち笑わせてくれたおじさん...ありがとうございました

そして、尚、駄菓子屋さんや雑貨屋さんを見ながら長谷駅まで戻って、由比ヶ浜までのほんの少しの距離を江ノ電で移動しまして。

由比ヶ浜駅から鎌倉までブラリとユル~いお散歩...

途中で見つけた飛び出す絵本専門店では凄く良い恐竜の飛び出す絵本をみつけ、思わずta-ちゃんへのお土産get

そのまま小町通りへ突入しお煎餅食べようと話していたのですが、いい加減足も疲れ、何ならお腹もすいたかも?と「みよし」でうどんを食べる事にしました。

名物、しらす丼も小さいのがついているセットです。満足~


食べ終わる頃には、夜が早い小町通り、色々と閉まりかけておりまして...


とりあえず、鎌倉豆とぬれ煎餅屋さんには立ち寄って各々好きなものを購入すると、辺りはもう真っ暗。

お茶しようと「銀のすず」という喫茶店に入り、ここでもまたとても70歳を過ぎていらっしゃるとは見えないお店のおばさまの話に大笑いし、美味しいチョコケーキとコーヒーで長い1日を振り返りつつ、ゆったりのどかな時間を過ごしました。


9:30pmを過ぎたくらいでお店を出て電車で帰宅...

かなりの充実感に満たされまくりの1日

鎌倉、やっぱりステキでした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿