風が強くて余計に{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床・・・・。
ううん・・・もう6時台から目が覚めていて
寒いし頑張って7時までベッドの中・・・
朝一番の血圧は・・・低い
そして昨夜の頭痛がまだスッキリせずに、爆弾を抱えてる感じ。
起きて洗濯&身支度・・・段々頭痛がはっきりしてきて、
今日も頭痛日和
ちょこっとみんなより早目にご飯を食べて投薬
次女は仕事・・・。
パパは8時半頃起きてきて、朝食の用意をして、
私は1階の掃除&片付けをして、
長女を起こして、出かける準備
今日は義母の実家・・・隣県にパパと4人で・・・
義母宅では・・・義妹が少し体調悪そうに・・・。
一応 薬のタイミングなどを話してから出かける。。。
近場のホームセンターでお買い物。
色々と物色した後、4人でランチ
『丸源ラーメン』を食べて、義母の実家へ
何だかんだと世間話の後、大きな畑で『収穫祭』
白菜・大根・人参・ネギ・・・そして私は・・・大根の葉をもらって
義母を送り届け、収穫物を分けて、帰宅
少しゆっくりした後、大根の葉で『しっとりふりかけ』作り
夕飯は・・・・昨夜の豚汁&ふりかけ&漬物&ハンバーグ(ガスト)
画像はなし・・・
『抗〇剤』の投与から3日目・・・少しダルそうで、
ムカムカの出てきた義妹・・・。
免疫力なども低下するのでマスクをつけての外出に。。。
そしてそんな中・・・仕事の話が浮上した。
義兄嫁は週明け(明日)から復帰させるつもりだったようだけれど、
体調も優れないようだし、チャリで20分強の道のり。
この真冬の寒さの中、『インフルエンザ』や『ノロウィルス』が
怖いのに 外出や仕事なんて・・・少し考えた方が良いと提案した。
義兄も今日の義母の実家へ一緒に行きたいと言った義妹に
『家でゆっくりしていろ』と言われたと言うのに・・・。
義妹は仕事場では友達もいるし、楽しい事もあるのだろうけれど、
もう暫く 身体が慣れるまで家族がケアしてあげなくちゃ。
副作用の説明をしても100%は理解が出来ていないみたいだからね
数時間して義母から
『義兄が後1週間は休ませろ』って言ったからそうしたって。。。
連絡が入った・・・私が心配しているだろうからって。。。
ちょっとホッとした
私は明日から少し仕事に行かなくちゃ
入力仕事など溜まっていそう~~
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床。
昨夜 頭痛がひどくて疲れが取れてない
それでも洗濯をして、身支度をして、
朝食の用意・・・
パパには卵雑煮・・・身体を温めてお仕事へ
次女も送り出し
私は1階&2階の掃除&片付け&洗濯干しをして
今日は『自分ケア』の日
この頭痛を何とかしてもらわなくちゃ
長女は私と一緒に出て、職場へ送り届け
ちょっとお仕事をしてから私と交代?と言う感じで
『ケア』をしてもらい、帰りは私が暫くお買い物をして合流する事に・・・
そんなこんなで私は一足先に『整体&マッサージ』開始
まず・・・首・肩・・・『ひどい』
腰・・・『まぁまぁ』って感じで『ボキッ』ってやってくれるのですが、
もう固まり過ぎていてスンナリと動いてくれず『ギギッ』って感じ。
40分コースでマッサージも・・・。
かなりスッキリして私はお買い物へ
キッチン用品や雑貨を少しみて、
食品売り場で・・・ちょっとお買い物。
『ケア』の終わった長女と合流して、
遅めのランチの出来合いのお弁当なども買って帰宅
14時過ぎにランチをして、その後はゆっくり~
夕方洗濯物を取り込み、
夕飯の支度・・・豚汁&フライ各種(惣菜)・残り物など
ここには写ってない昨日の餃子にすき焼きの残りが・・・。
寒い日に豚汁・・・黒七味を効かせて・・・美味しかったです
明日は『月一回の日曜定休日』です。
義母の実家へお付き合い・・・パパと遊びには行けそうにありませんねぇ~
晴れて{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
乾燥してる~~ガサガサ。。。
今朝は6時ちょっと過ぎに起床。
洗濯&身支度。。。そして朝食の用意
長女に朝食を出し、7時過ぎに送り出しホットドッグ&カップスープ
8時にパパを起こし、パパが朝食後パパも送り出し
パパが食べている間・・・ちょっと1人にして・・・洗濯物を干して、
ベッドを直したりして、1階の掃除をして、2階はクイックルワイパーで・・・
着替えて9時過ぎに私は義母宅へ向かう~自宅を出て500メートル位の処で義兄嫁を発見
今日の義妹の退院に一緒に行くという事だったので、
迎えに行ったのに・・・歩いて我が家の方へ向かってきていた。
待っててくれれば良いのにね病院には結構早く着いて、
病室へ向かうと、もう準備万端の義妹が待っていた。
『〇〇剤』の副作用(吐き気)も今の所はなく元気
しかし・・・後2日ほどすると症状が出てくるとか・・・
まぁ~とりあえず元気に退院できて良かったけど・・・。
義兄嫁は会計へ・・・私はアンケートに答えたり・・・。
そして11時頃に義母宅に到着
お昼まで一緒に居て、義妹のリクエストで『マック』ランチ
姪っ子も一緒に・・・。
私が1人ドライブスルーに買いに行き、食べ終わって解散。
自宅に戻ると、隣近所に住む義叔父叔母達が揃っていて、
一応挨拶・・・そのまま家に入ってしまうのも・・・と思い、
車を停めてちょっとだけ質問に答える・・・義妹の病状について。
私もここ数日の疲れがど~~~っと出てるので
誰も居ない家で少しゆっくり~
抜け切れていない咳で頭痛が・・・疲れてるんだよね。。。
次女が帰宅し、証明写真を撮りに行くのに車で連れて行き、
戻ってまたゴロゴロ~~~・・・・。
夕方洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・餃子&昨日の残り・漬物
夕飯後は頭痛がMAX
何をしてもダメ・・・結局薬のお世話になり、
それでもダメでお風呂に入って、それでもダメで、もう一服
寝よう・・・寝れるかな・・・痛すぎ・・・
底冷え~の1日。
今朝は6時起床。
長女を起こし、洗濯&身支度
朝食の用意・・・
ウィンナー&目玉焼き・・・
昨夜 急に飲み会になった長女は電車
で帰宅
今朝は職場までお見送り
自宅に戻ってパパと次女と3人分の朝食の用意・・・
朝食後パパを送り出し
今日は昼から病院にお見舞いだし、
仕事もないという事で洗濯を干し、掃除をし、着替えて午前中に買い出し・・・って
思っていたら・・・掃除が終わった所でパパから
『1件登録忘れちゃったから行って来て~』って。
急に予定が変わって・・・お店へって思ったら今度は妹から
『忙しい?今 近くのマックに夜勤明けで寄ったんだけど、
暇じゃないよねぇ~話したい事があるんだぁ~』って。
まぁ~店に行くまでの数分間話が出来ると思い
走りながら通話。。。。
ちょっと聞き捨てならない話だし。。。かけ直す事を約束して一旦通話を切り、
お店に・・・『今日中で良いから急ぎではない。』と言うので、
妹の待つマックへ立ち寄り数十分の会話。。。
実家の話で。。。問題?はぁ?って言う話が入ってしまった。
妹と別れ、区役所に向かう間、母と通話
数十分通話して世間話をして折り返し妹と・・・
そんなこんなをしていたら義母とお見舞いに行く約束の時間になって
妹とも又会う約束をして通話を切って、義母宅へ
義母宅で暫く『〇〇剤』の話をしていると、
隣に住んでいる義兄嫁が来て、
一緒に会話。。。とりあえず義母と2人でお見舞いに行き、
今日はほんの数十分居ただけで義母が『帰ろう』って。。。。
まぁ~Dr.から話も聞けて、明日退院になったので
義母も安心したんだろうけれど・・・
副作用の強い薬・・・。
体毛が抜ける。他の病気が出てくる可能性が大・・etc.
そんな話を聞くと・・・ちょっと後ずさりしたい気はするけれど、
その副作用の心配よりも、今持っている『ガン』を小さくする方が
それよりも重要だし、今後のオペ後の再発を考えると
なるべくできるだけ受けた方が良いみたい・・・。
だ・け・ど・・・この先何が起こるかが心配。。。
義母を送り届け、私は買い出しに・・・
16時半過ぎに帰宅
次女が帰宅していたので荷物を運びいれてもらい
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をしてから
18時半頃までゴロゴロ・・・・。
風邪がまだ抜けなくて、咳が出る。
ちょっと咳き込むと 体力が奪われる・・・。
疲れちゃう~~~
夕飯は・・・すき焼き
すき焼き嫌いな私は別メニューもやし炒め&牛肉の塩コショウ炒め
わさび醤油で頂きました
。。。疲れた。。。
晴天。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は6時起床。
いつものように洗濯・・・身支度
長女は既に朝食中・・・
このところしっかり1人で起きれてる
私はいつものようにパパとの朝食の用意をして、
長女を送り出し
パパを起こし、定休日なのに、パパは車検&登録と
仕事モード・・・
今日は義妹の『ポータ埋め込みオペ』の日で
午前中に病院でカンファレンスや
今後の通院での治療の説明を受けに1人病院へ向かう
道路はそれほど混んでいなかったのに、駐車場で待たされ・・・予定の時間を数分過ぎてしまった。
病室に着いたら・・・に着信
『〇〇病院』・・・そう看護師さんから確認の電話でした。
早速 義妹と外来に降りる・・・今朝オペ前のライン取りで点滴が入らず
足の甲に・・・点滴のチューブを引きずりながら歩き、
やっと外来での話しを聞き、今度は車椅子での移動。
午前中・・・病院の中で過ごし、
午後も・・・15時過ぎのオペの予定が前倒しになったと言う事で
私は一旦戻ってパパを連れて来てと言う行動が出来なくなり、
そのまま病室で待つ事に・・・・
ランチは売店のおにぎり
義妹の病室で・・・食べて、義妹とおしゃべり
午後・・・パパが電車で
病院に来る事になった。
オペ出しするちょっと前に・・・パパ到着
14時半から始まったオペ・・・Dr.の話では30分~1時間位で終わるはずだったのに、
終わったのは16時半
脂肪が厚くて・・・血管を探すのに苦労したみたい
それでも一応 腕の尺骨側に装着できたので良かったのかな
オペが終わって・・・病室に戻り、17時・・・私の任務完了
どっぷり朝から夕方までランチの時間も数分で病院に浸かってしまった1日でした。
少々風邪の症状が残る中での今日の付き添いはハードでした帰宅して 店屋物・・・ざる蕎麦&たぬき蕎麦&カツ丼を頼み、
私はざる蕎麦を食べて、ランチに買っておいてくれたマックを
切り分けて半分。。。食べ過ぎたかな
食後はもう座ってもいられず『コタツ』へもぐりこみ
1時間ほど・・・ゴーゴー(パパ曰く。。。イビキがすごかったって)寝てしまった。
固まった体の痛みを少しずつ解してから起き上がりました。
もうお風呂に入ってゆっくり本格的に寝ます
おやすみなさい
とても{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
底冷えのする日。
今日から長女が出勤。
6時起床。
長女は6時前に起きて身支度をしていた
洗濯をして、私も身支度をして、
長女を送り出し
パパをいつもより30分前に起こして、
朝食を摂って送り出し
車検場へ・・・振込へ・・・私が手伝えないから・・・。
そう・・・私は9時少し前に義母宅へ
義妹が抗がん剤治療を行う為に今日から入院
Dr.の話しがあったりするから、時間も読めないからと、
私1人で送って行く事に・・・
10時に受付・・・駐車場も混雑していて待たされ、
入退院受付には相当な人の数・・・私が渡された整理番号は112番
そんなに今日入院する人が居るの
病気の人が多いのねぇ~
病棟の係りの人が来て、
病室に案内してもらい、採血・・・今回は1回で
そしてDr.の話のはずだったのですが、今日は他の病院へ行ってるとか・・・。
結局明日午前中の予約をして、義妹を残し、
ランチが出た後私は帰宅・・・
義母に明日明後日の説明をして、
明日はパパと2人で朝から夕方まで病院に詰める事にしました。
義兄嫁にもそう伝えると・・・『私も義妹に今回は私行かないよ』って
言ってあったようです・・・
最初から付き添う気はなかったみたい・・・
私の風邪の症状はまだまだ改善されず、
鼻の奥が痛い・・・胃腸の調子も良くないみたいで
またまた逆流性食道炎になってるみたい・・・胃薬も飲まなくちゃ
午後は少しゆっくり養生して、
夕方洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・
今日は簡単に・・・鮭&漬物でお茶漬け・・・
昨日の残り物のサラダ&納豆オムレツ&野沢菜&きゅうりと茄子の浅漬け&三東菜の漬物
結局少量のご飯でセーブしながら食べました
晴れて{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
北風がビュービュー吹いて、さらに寒さが倍増~
真夜中・・・3時半過ぎ・・・次女は1人仕事へ
『成人の日』で大忙しの日。。。
昨日も準備で数時間の残業だった・・・。
パパが心配して、『夜中に送って行ってやれば?』って言ったけれど、
次女としてはもう大人なんだし、勝手に起きていくと言うので
放っておいた・・・『重い・・・』とも言ってたみたいだし・・・
で・・・今朝は7時起床・・・のつもりが7時半
このところ風邪を引いているせいか
寝付くのも早いし、寝入ってしまう・・・。
まぁ~パパの出勤時間に間に合っているから良いけれど・・・。
いつものように洗濯をして、コーヒーを入れて
身支度をして朝食の用意をして・・・
残り物で済ませて、パパを送り出し
資源ごみの日・・・ペットボトル&缶&びん&ダンボール箱を出して
1階の掃除&片付け&クイックルワイパーでホコリ取りをして
2階は・・・サボりマスクをして、パパの先輩の仕事場へ
点検&オイル交換など・・・
最後にワックスがけもしてもらってスッカリキレイに
心なしか走りが良い
帰りにパパのお店に寄って、報告をし、
店内は常連さんがいっぱい溢れていたので、
さっさとお暇して義母宅に寄って明日の予定を告げ、
薬をケースに振り分けてしまい、帰りに大根&白菜をもらって、
長女と私のランチを調達して帰宅
午後は少しゆっくりしよう~~~
まだまだ風邪の症状が改善されないまま・・・
マスク顔でお風呂掃除&洗濯物を取り込み、夕飯の支度・・・ベーコントマトスパゲティー・サラダ
トマトソースに生クリームを入れてまろやかに・・・
夕飯後・・・今日の後片付けは1人でコツコツと・・・
ちょっと寂しい・・・。
疲れが溜まっていたから治りが悪いのかなぁ~。
なかなか良くならない風邪に少々ムカついている私。。。
『治れあっち行け風邪
』
天気は良好。
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝も7時起床。
昨夜はマスクをして就寝
それなのに・・・喉がカラカラで火が点いたように熱い
薬飲んでるのにぃ~~何で良くならないの
声も出ないまま・・・洗濯をして、身支度をして、
朝食の用意・・・鳥団子うどん
お雑煮の予定だったのですが・・・喉越しの良いうどんにしました。
ちょっぴり『柚子胡椒』をプラスして・・・
パパには『卵』を落として・・・『月見鳥団子うどん』で・・・
朝食の時パパが・・・『夜中にトイレに行ったでしょ??
その後オレもトイレに行ったんだぁ~』って。
私。。。?トイレ行った・・・??
『え・・・夜中にトイレ
行ってないよぉ~
』
『え・・・覚えてないの行ったよ
トイレから戻ったらもうゴーゴー
言ってたけど・・・
』って。
未だに記憶が・・・トイレに行った事すら、パパがトイレに起きたことすら覚えてない
相当身体にダメージがきてるのかなぁ~
そんな風邪引きの身体は微熱が出たり引っ込んだり。
それでも1階の掃除&片付け、
2階の掃除&片付けをしっかりやって、イガイガしている喉に
『トローチ』を投入してケア・・・
頑張れ~~早く良くなれ~~
あ~~~ぁ鼻の奥と喉の粘膜がカラカラで痛いよぉ~~
午後は身体ケアに・・・長女と一緒に
久しぶりにマッサージ&整体&足マッサージ。
終わった時に感じたこと・・・何か物足りない
コリが貯まり過ぎたのかなぁ~。。。
足も・・・痺れがでちゃったし・・・中途半端だったみたい。
長女に少し足だけマッサージしてもらって、
ちょっと解消
そして夕飯の支度・・・豚しゃぶのっけ盛り・漬物・ナスの味噌汁・チキンの香草焼
茶碗蒸し
パパがね・・・いつも茶碗蒸し作ると
『もっと大きな器で食べたい』って言うので、
今日はちょっと大きめの器で
後片付けは長女も手伝ってくれて、
短時間で済ませられて楽でした
夕方から風邪の症状が変化
咳が止まり・・・くしゃみと鼻水
あれ??これって風邪の初期症状になっちゃった
これで治るのかなぁ~
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床。
洗濯をして、身支度をして
朝食の用意・・・
昨日の残り・・・たこ飯&お汁。
ゴミ捨てをしてパパを送り出し
ちょっと目を放した隙に『カラス』にゴミを荒らされ・・・
片付け・・・一旦家の中に戻り、
家事をしていると・・・又やられた~~
本来ならダンボールは違う日なのですが、
ゴミをダンボールで囲んで、ネットを被せてやっと『カラス』が諦めた
今日は『病院係』・・・長女の通院の送迎
私の風邪の具合はあまり改善されず・・・喉の痛みと声が出にくい
ガサガサな乾いた声・・・そして低い。
イガイガもしていて・・・最悪
ここ何年か風邪なんて引かなかったのに、
予防のために『インフルエンザ』の注射をした年に風邪引くなんて・・・
そんな喉なのに・・・長女と
『ピリ辛ラーメン』を食べに行っちゃった~
喉とスープの対決・・・結果はスープの勝ち
失敗しちゃった
病院からランチ
・・・そして買い物をしながら帰宅
『コタツ』に入り、冷たい足を暖めて、
長女にちょっとだけマッサージをしてもらって、
お昼寝~
グッスリ眠れたらきっと風邪も吹っ飛ぶだろうけど、
浅い眠りで全然寝た気がしない。
夕方洗濯物を取り込み、夕飯の支度・・・
先日お客様から『戸隠の生蕎麦』を頂いたので・・・鶏肉団子のつけ蕎麦・残り物
義母からのお裾分けの芋の煮物は
パパでさえ・・・『お袋の味ってこんなんだっけ??
あなたの味に何十年も慣らされちゃったから・・・』って手をつけなかったので
今日は少し濃い目の味に煮直し・・・
娘達もパパも食べてくれました
つけ汁には鶏肉団子・なめこ・えのき・椎茸・ネギ・三つ葉を添えて。
『お雑煮』にしても良いかも~って
明日朝はお餅いれてあげるかな
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今年一番の寒気が来てるとか・・・
最高気温7℃朝は1℃台とか
今朝は7時起床のつもりが・・・7時45分
寝坊したぁ~~
洗濯をして、身支度は後回し・・・
パパを8時に起こして、朝食トースト&
カップスープ
パパを送り出し
直ぐに内科に診察予約
う~~~ん混んでる~~~
一旦診察予約を断ったものの、どうしても薬が欲しかったから
再度電話で処方箋だけをお願いし、
1階の掃除&片付けをして、
2階はまだお正月休暇中の長女に頼んで私は病院&お店へ
受付で症状と欲しい薬を提示して、
薬屋さんでいつもの薬と風邪薬をもらってお店へ
『バカは風邪引かない』って誰かが言ってたよねぇ~
バカなのに・・・風邪引いちゃったよ
咳がひどくて・・・ちょっと喘息気味
深く息をすると『ゼーゼー』言ってる・・・・
さっさと治さないと・・・義妹に付き添ってあげられない・・・
かかり付けの内科だから、私がどんな薬が欲しいか分かってくれてて、
診察しなくても欲しかったものがもらえた・・・
お店に行って直ぐに朝の分の『風邪薬』を飲んでお仕事
廃車の手続き書類7枚×3件、
保険の手続き書類3件を作って、
領収書貼りをして、伝票入力
をして、
午後は区役所へ登録に行ってランチ調達
お店に戻ってパパとランチ
15時に帰宅
16時・・・1回目の夕飯の支度・・・
『たこ飯』を義母宅&姪っ子宅に17時過ぎにお届け
義母&義妹が大好きで『入院前』に作ってあげる約束をしていた。
姪っ子にはお正月に『杏仁豆腐』を我が家に特別作ってくれていたので
お味見・・・って感じでお裾分け。。。って言っても
5合を先に炊き込み、2軒分に分けて我が家の分は後から作り直し
た~~っぷり食べてもらえるかなたこ飯・卵豆腐の餡かけ汁・ウィンナーのケチャップ炒め・芋の煮物(義母作)・残り物
姪っ子からメールが来て・・・
『市販のお弁当でしか食べた事がなかったけど、
それよりも美味しかった~今度作り方教えて~』って。
『子供達(幼稚園生&1歳半)も美味しいっていっぱい食べたよ』って。
嬉しいよねぇ~そう言ってもらえると・・・
私の風邪は・・・咳止めを飲んで少しは楽かも・・・。
早く治さなくちゃ~~
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は6時半起床。
長女が日直で出勤なのでこの時間に・・・。
洗濯をして、朝食の用意・・・
昨日の残りで・・・。
長女を送り出し
身支度もしてパパを8時に起こし、一緒に朝食。
パパを送り出し仕事始め・・・今年も1年頑張らなくちゃね
ゴミ捨てをして、家事。。。
1階の掃除&片付けをして、2階を簡単にクイックルワイパーで掃除。
そして朝食の後片付けをして、
次女と一緒に母をお迎えに行き、今年初の『お墓参り』
新年の挨拶に実家には行かなかったので、
母に会うのも久しぶり。。。
三東菜の漬物と頂き物のバームクーヘンをお年賀に・・・。
父のお墓参りをして、
3人でランチ『どん亭』のしゃぶしゃぶを・・・
ランチ後、母を送り届け帰宅
風邪の症状が・・・喉のイガイガと、咳が酷く年末年始の疲れが出たのか
『コタツ』でゴロゴロして少しゆっくり。。。
夕飯の支度は・・・しょうが焼き・塩ダレキャベツ・漬物・残り物
何とか夕飯も提供できて・・・良かった。
そして夕飯後はイチゴ
唯一って言っても良い位の食べられるくだもの。
ビタミンCいっぱい取らなくちゃ
パパが帰宅して・・・一緒に夕飯も食べれたし、
またお客様からお土産などを頂き、
予定外の『初売り』で2台・・・そして明日午前中にもう1台予定が入ったそうで、
新年早々幸先の良い話でよかった。
それに伴い・・・私の仕事が・・・明日は忙しくなりそうです
天気良好。
今朝は7時起床。
いつものように洗濯物から・・・
身支度をして2階の掃除・・・みんなは寝ていたけれど、
そんなの気にしていたら掃除できないし・・・
その後、洗濯物を干して、朝食の用意・・・
とは言っても残り物と焼き餅・・・パパは普通の七味・私は黒七味。
出来上がる頃 パパが起床。
朝食後、パパは一旦お店の見回りに行き、
私はその間1階の掃除&片付けをして、お遊び3日目
遊びに行きたいパパ・・・私は少しゆっくりしたかったけれど、
お付き合いしないと・・・ってちょっぴり風邪気味で咳が出ていたけれど
気合を入れて遊びに行った~
昨日と同じ台で結構遊べたかなぁ~。
そして夕方帰宅して、『コタツ』でウトウト
18時過ぎ・・・頑張って踏ん張って起き上がり、
夕飯の支度・・・きのこクリームシチュー・残り物
御節はもう残り少なく、今夜で終了。
もう作ってから5日目・・・あっという間に時が過ぎて行っちゃった~。
明日はパパも仕事始め・・・でも私は後1日延長
父のお墓参りに行きたいから・・・明日は『月命日』だしね。
これ以上風邪が悪くなりませんように・・・
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床。
洗濯をして、身支度をして
朝食の用意・・・残り物で。。。
パパを起こし一緒に朝食。
洗濯物を干し、1階の掃除&片付けをして、
2階の朝食の後片付けをして、義母宅へお迎えに・・・
今年初の通院付き添い。
義母のパーキンソン病の診察&薬をもらいに・・・。
休み明けで混んでいるかと思ったら・・・直ぐに呼ばれて
新年のご挨拶をした後、診察。
かなり症状が抑えられているし、良い方向へ
薬は最小限に留めて、様子を見ることに・・・。
義母を送りながら、義母宅で薬の仕分け。。。
その間・・・義母が・・・『先日の肉団子美味しかった~。ポテトサラダも。でさ・・・
出汁巻き卵残ってたよね・・・どこへ行っちゃったのかな?』って。
そう・・・義母曰く・・・残りの数切れを除けて置いたらしい・・・。
実は・・・姪っ子が見つけて・・・持って帰った。
『出汁巻きも美味しかったから取っておいたのに・・・』って。
嬉しいよねぇ~~長い時間立ちっ放しで腰が痛くて、しゃがめなくなっても
歩けなくなっても頑張って作った甲斐があったよ
又・・・作ってあげたいって思うよ。
さて・・・義母と午前中に別れて、
パパと2人でお遊びへ
釣りに行った方が健康的なんだけど、
この寒さだと返って風邪引いちゃいそうだからって。。。
まぁ~夫婦揃って隣同士で何だかんだ言いながら楽しめたから良いか
次女が今日は短大の友達とオールで飲む会?
とか言って出かけてしまったので、
長女と3人で今年初の『焼き肉』へ。。。
今日は『一番カルビ』
写真取り忘れちゃったけど・・・
カルビ・ハラミ・タン塩・ネギ塩カルビ・豚トロ・石焼きビビンパ・冷麺・
塩キャベツ・キムチ・ビールなど・・・
お腹一杯食べて帰宅
お家での〆に・・・アイスクリーム
キャー・・・バニラ&ストロベリーですねぇ~
これじゃぁ~今年も痩せるなんて無理みたい・・・
良いお天気。
昨日は相当疲れたのか
眠くて眠くて・・・『コタツ』でウトウト
娘達に『明日はゆっくり寝てれば?~朝食も別に良いよ。』って。
そう言われて寝室に入って、寝たけれど、
今朝は8時前には目が覚め・・・パパの方が先に起き上がり
『まだゆっくり寝てて良いよ』って言われたけれど、
寝ていられなくて起床。
洗濯をして、身支度をして、朝食の用意。
お正月三が日は『お雑煮』??
パパは『お雑煮』大好きだから簡単で良いけれど、
私は焼き餅(黒七味醤油で・・・)
洗濯物を干して、1階の掃除&片付けをして、
パパが・・・『今年初の遊びに行こうよ』って。
10時半過ぎにまだ寝ている娘達を置いて遊びに
今年も好調??
負けなしで帰宅・・・疲れた
途中 座ったままウトウト
それでも出るわ出るわ・・・・・
結構早目に切り上げて帰宅
夕方まで・・・骨盤矯正椅子??に座ってウトウト
どんだけ眠いのか???
夕方洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・御節&昨日の残り物&御飯&お麩のお味噌汁&ソーセージの卵炒め
あれぇ~~今年は御節も削減して、
『お正月は外食しよう~』なんて言ってたのに・・・結局『家食
』だよ。。。
片付けるのがめんどくさい~~
でも・・・そろそろ『お正月休み』から抜け出さないと・・・
今年も年明け早々から忙しくなるからね
天気良し。
今朝は7時起床で洗濯をし、
身支度・・・365日変わりなく・・・。
そして今朝は玉ねぎのみじん切り・きゅうりの薄切りなど
夕飯の下拵え+朝食の用意・・・洗濯物を干して、
パパや娘達は9時過ぎに起こして、一緒に朝食
今朝もお雑煮&御節・・・次女はあんころ餅。
11時前・・・義母宅へ
4台のチャリで向かい、
今日は『初詣』にくり出した~~~
総勢6名・・・義母&義妹&我が家全員。
古い御札を返して、今年の御札を頼んで、
『水子』の供養をして、食べ歩き~~
焼きそば&イカ焼き&お焼き・・・そして『大師』の門前で
お好み焼きを買って義母宅へ戻り、
『お好み焼き』を食べて、早々に帰宅
14時から立ちっ放しで夕飯の支度・・・ポテトサラダ×2・肉団子・出汁巻き卵
他にしいたけの煮物も・・・。
10人越えの量だからいっぱい作らないといけない。。。
そして・・・義母宅では毎年恒例の『新年食事会』
18時スタート・・・でも17時過ぎには料理を運んで。。。。ささ身とキムチの春巻き・焼き豚・カニ・煮物・かまぼこ・巻き寿司など
義兄嫁の持ち込んだものと、姪っ子が持ち込んだもので
食卓はこれが2倍・・・総勢大人13人と子供(幼稚園・1歳半・2ヶ月)で
ワイワイガヤガヤと飲んだり食べたり・・・。
毎年 私の作った物を姪っ子が・・・義兄嫁が・・・義母が・・・
残り物を詰めて持って行く。
『美味しい』って言ってくれるだけで作り甲斐があるよね。。。
毎年 ポテトサラダと出汁巻き卵は『リクエストメニュー』
今年はお寿司がなかったのがちょっと残念
楽しみだったのになぁ~。。。
21時過ぎ・・・もうお開きになって、帰宅
私はその後も後片付けに追われ・・・一日中立ちっ放しで
作っている時も途中から『骨盤ベルト』で固めて
何とか動ける状態。。。しゃがんだり、歩く動作がキツイ
今夜はシップでケアだぁ~~~
毎年恒例の食事会・・・いつまで続くかな