goo blog サービス終了のお知らせ 

hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

取付け完了♪~・・

2008-10-11 22:43:08 | マイホーム計画


午後からは日差しも強く一気に晴れ。

今朝は起きて2階のリビングに上がると、
次女がソファーで寝ていた
大汗をかいて熱が38℃近くあったそうで、
頭痛もあって転がっていた。
大丈夫かなぁ~

パパを起こし、朝食を食べて送り出し
『今日は良いよ』と言うので
私は昨日『穴』を開けてしまったキッチンと、
娘達のロフト部分と吹き抜けの部分に
ロールスクリーンの取り付けにかかった

壁だとネジが短く石膏ボードまでしかとまらない事が
分かったので、硬い窓枠に取り付ける事にした。
先ず、キッチン・・・・
images images
娘の部屋・・・・
images images
左奥のロフトの物はつけやすかったけど、
吹き抜けのこの窓に金具を取り付ける際、
ロフトの手すりに座り、窓枠に足をかけて
左腕を伸ばして片手で金具を取り付け
落ちたら3メートル絶対どこかケガをする
何しろ足を踏ん張って両面テープで金具を貼り付けてから
ネジを締めると言う作業・・・・・大汗をかいてしまいました

それでも何とか4箇所(次女の部屋はロフト部分のみ)に
ロールスクリーンを取り付けました

キッチンのはウォッシャブルタイプにしたので、
遮光にはなっていないのですが、
娘達のは東側朝陽が眩しいので
遮光タイプになっています。
これでやっと先日取り付けた西側小窓のシェードも入り、

全ての窓にシェード&スクリーンが取り付けられました。

後は・・・・・・・・一番先にしなくちゃいけないはず?の
表札・・・・デザインが多すぎて選べない
注文すれば1週間でできるらしいのですが、
なかなか決まらない・・・もう半年以上過ぎたのに、
未だパウチした表札を両面テープで取り付けている
ちゃんとやらなくちゃ

次女と2人でランチにイングリッシュマフィンに
ソーセージ&卵&チーズを挟んだ
『自家製ソーセージマフィン』を作りました。

(以前作った時の画像です・・・ベーコンが入っているし

夕飯は・・・簡単に、
鉄板焼きそば

残りご飯で子持ち昆布&葉唐辛子のおにぎり

伊達巻・・・全体画像

簡単な夕飯でした

ランキングに参加しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。