時々
又 蒸し暑い日でした。
昨晩 義母から 伊豆のお土産が届きました。義母は かなり頻繁に町内会の旅行など出かけるのですが、毎回 沢山のお土産を必ず買ってきてくれます。
とても 嬉しいです。今回は ボイル甘海老・アジの干物・メザシ・塩辛です。
好きな物ばかり・・・・本当に毎回ありがとう~~~
今晩は これらを食べましょう~
台風接近中からか 体調思わしくありません。昨夜遅くに偏頭痛が出て、そのまま就寝したのですが、今朝も頭痛が治っていませんでした。我慢しながら 家事(掃除・洗濯)をして、廊下のクローゼットのドア(床から天井までの)が建て付けが悪く、閉まらなくなってしまい、ドライバーを片手に 脚立も登場
一旦外して、付け直ししました
かなり 大きなドア(二つ折り)だったし、大汗をかいて 必死で持ち上げたり、軸をドライバーで凹ませて 定位置にセット。出来た~~
子供が小さい頃、《焼肉屋さんのトイレ》で 鍵が解除できなくなってしまって、1人トイレの中に閉じ込められた事があって、空かさず、店員さんにドライバーを借りて、ドアノブを外し 娘を救出した事もありました。もちろん ドアノブは元通りに直しましたょ 家族・親族には 「一家に1人 何でも屋さんが居ると 便利よね~~」って言われていました
でも・・・・気が付けば 指・肘・手首・・・・・激痛~~
つくづく 《リウマチ》じゃなかったら・・・力仕事というか、建具の取り付けなどの仕事も出来たのに・・・って思いました。
そして 午後 左下半身に鈍痛が来て、生○痛の様な感じ・・・・どうも又冷え性から来たようです。頭痛に加え、鈍痛・・我慢できなかった・・ボルタレン2錠飲んでしまった婦人科のDr.からもらっている漢方薬・・・・飲まなくちゃ
夕飯メニューは とん汁・お土産の品々(アジの干物・メザシ)を焼いて・ボイル甘海老はサラダにして・・・
最新の画像[もっと見る]
-
チートデイ🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 4年前
-
久しぶりの投稿! 4年前
-
退院 5年前
-
今日の1枚を投稿しよう 5年前
-
今年も 5年前
-
今年も 5年前
-
明けました!! 5年前
-
明けました!! 5年前
-
明けました!! 5年前
-
明けました!! 5年前
hakoさん、器用なんですね、すごいです!
色々なところで活躍されて、頼られてもいるんですね。ほんとにすごい!一家に一人・・ですね!
私はドライバーを使うような細かいことはまったくダメです・・
台風接近と寝不足は体調に響きますね。
明日はゆっくりできるといいですね
母方の祖父が大工さんだった事を思い出し、又 祖母がリウマチだったんです。
どちらのDNAも私が受け継いでしまったようです。
私の祖母は リウマチで指先が曲がってしまっていたのですが、痛いと聞いたことがなったのです。そして、私が幼い頃はよく手伝いに来てくれて、洗濯を干してくれたり、食事の後片付けもこなしていました。
私に 「リウマチになってもこうして頑張るんだよ
明日も 娘の文化祭で ビデオ係を頼まれたので、気合を入れて頑張って来ます。
akoさんも 体調崩さないよう お仕事頑張って下さい