goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあいの里“よねがわ”

   発信!!  みんなで築く地域の元気  
        見つけて活かそう あなたの周りの良いところ

「あさみ ちゆき in 米泉湖」

2007年02月10日 | EVENT

井の頭公園の歌姫 あさみ ちゆき          

             米泉湖コンサート決定

“青春のたまり場” “恋華草(れんげそう)~おれとあたし~”などのヒットで人気上昇中の山口県光市出身の歌手、あさみ ちゆきのコンサートを下松市米泉湖で開催することが決定した。先日「あちみ ちゆき in 米泉湖」の実行委員会をたちあげその準備に取り掛かった。

あさみ ちゆきは、1978年1月11日山口県光市に生まれ、93年NHK「のど自慢」大和町大会でチャンピオンになり、その後歌手を目指し上京。バンド「あんぶれら」を結成しボーカルを担当、2001年ラジカセとマイク1本で井の頭公園で歌い始める。03年4月「紙ふうせん」でデビュー、06年には5枚目のシングル「青春のたまり場」を発売、澄んだ歌声と歌唱力でヒットチャートを駆け上り、テレビやラジオに出演したりライブやコンサートで全国を忙しく駆けまわっている。

  2月1日に最新アルバム“あさみのうた  Ⅲ”発売 !

         ─ 東京 中日スポーツ 記事より ─

_11_1 

    あさみ ちゆきHP

  http://www.chiyuki.jp/

━━ 「あさみ ちゆき in 米泉湖」 ━━

 開催日  平成19年5月4日(みどりの日)

 会 場  米泉湖野外音楽ステージ  ビッグウィング

 主 催  「あさみ ちゆき in 米泉湖」実行委員会

 入場料  2,000円 (当日2,500円) 

   近日チケット販売開始

※ 詳細については、ポスター、チラシ

  KRYテレビ・ラジオにて

  このブログでもお知らせしていきます。

  このブログでの写真使用は、(有)シーニックスの許可済みです   

  


こうしてゴミが少なくなった

2007年02月03日 | 地域情報

 難問解決! ご近所の底力 

    『しあわせ地蔵』 NHKの番組に!        

 このブログで紹介している『しあわせ地蔵』、地方紙やケーブルTVで度々取り上げられる、その建立の経緯がユニークな試みであったからである。地域内で活動しているグループの発案で平成7年、この地に祀られた。県道そばの車寄せは、近くに民家が無く、暗く草のおい茂った場所で、冷蔵庫、扇風機、家庭ごみ等が投棄され、これをなくす事は出来ないだろうか、看板を立てても効果が無い、そこで地蔵様のお力をお借りして人の心に問いかけてみよう、綺麗になるのでは?と地域が動いた。

 今ではゴミが激減し、ドライバーの休憩場所として、地蔵様は心の拠所として多くの方がお参りされるようになりました。県道沿いに10灯の防犯灯を設置、電気料はお賽銭で賄い道を明るく照らす、そしてみんなの意識も変わった。

 この記事が目にとまりNHK『難問解決! ご近所の底力』の番組で全国に紹介されることとになった。2月3日にレポーター「Take2」の深沢邦之さんが来られ現地で撮影があった。放送は3月の予定だが今のところ日は未定、決まったらこのブログでお知らせします。是非見て下さい。

      撮影風景

1234_1 2345