【日本は無責任=日本のユネスコ分担金支払い保留、中国外交部は「歴史に向き合おうとしていない」と批判】
2016年10月19日、日本が国連教育科学文化機関(UNESCO=ユネスコ)の分担金支払いを保留にしていることについて、中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は同日の定例記者会見で「歴史と向か合おうとしていない」と批判した。中国外交部の公式サイトが伝えた。
岸田文雄外相は14日、例年5月ごろまでにユネスコに支払っている分担金を今年はまだ支払っていないことを明らかにした。昨年、中国が申請した南京大虐殺の資料が世界記憶遺産に登録されたのが背景にあるとみられ、制度改善を求める狙いもあると思われる。岸田外相は今後の対応について「総合的に判断したい」と述べた。
これについて華報道官は、「南京大虐殺の資料が世界記録遺産に登録されたのは、審査基準を満たしていたからである。国連加盟メンバーとして分担金の支払いは義務。日本は一連の言行により歴史に向き合おうとしない間違った姿勢を露呈している。分担金の支払い保留で圧力をかけようとするやり方は無責任であり、目的が果たされることもない」と述べた。(翻訳・編集/内山)
(2016/10/23 レコードチャイナ)
ユネスコの分担金を支払わない安倍内閣を朝日新聞、毎日新聞などが批判していましたが、
直後に中国共産党が同じく批判しています。
中国共産党は黙っておけばいいのに、
近年の中国共産党は決して黙っておくってことができないんですよね。
誰が日本の反日マスゴミに指示を出してるかバレバレじゃないですかね。
日本のマスゴミによる世論誘導があまり効かなくなってますから
我慢できずに言ってしまうのかもしれないですが。
お次はこちら。
【ヘイトスピーチ対策法めぐり朴槿恵大統領、民団の努力評価】
韓国の朴槿恵大統領は21日、東京都内で開かれた在日本大韓民国民団(民団)の創立70年を祝う行事に寄せたビデオメッセージで、日韓関係について「歴史を直視する中で、未来志向的な関係を新たにつくっていく」と述べた。韓国大統領府が明らかにした。
朴氏は日本で今年、ヘイトスピーチ対策法が施行されたことを挙げ、民団の努力が実を結んだとたたえた。(共同)
(2016/10/22 産経新聞)
ヘイトスピーチ規正法の後ろにいるのが民潭。
そしてその民潭の後ろにいるのが韓国政府。
結局のところは在日の特権を維持拡大し、
今以上に日本の政治へ介入できるようにしたいというところで
在日どもと韓国政府の利害が一致しているということでしょう。
何度も書いていますが、民潭の活動には韓国政府から補助金が投入されています。
外国政府の金で政治活動をしている団体を基盤にしている時点で
国によってはスパイとして逮捕されて処刑されても文句が言えないレベルです。
野田佳彦も落選中は無職で財産もなかったですから
船橋の民潭のトップに飼われていたので
首相時代には徹底して 韓国>>>日本 という扱いを通していました。
首相として閣僚に靖国参拝をするなという指示まで出していました。
そんなのがいまだに「私は保守だ」
などと言って自分が保守政治家であると言い張っているのですから笑わせます。
戦後レジームを保守するという意味なら正しいのでしょうけど。
民潭の顔色を伺い、民潭の要求する政策、
外国人参政権、人権擁護法案を実現することを民主党結党の基本理念、
つまり党是としてきたのが民進党(偽)です。
民進党(偽)は一貫して日本国民の敵を基盤として
日本国民の敵の利益のために活動をしてきたのです。
ヘイトスピーチ規制のために日本のマスゴミがお得意のメディアスクラムを組みましたが、
その後ろにいるのはこういった適性勢力なのです。
「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」より
2016年10月19日、日本が国連教育科学文化機関(UNESCO=ユネスコ)の分担金支払いを保留にしていることについて、中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は同日の定例記者会見で「歴史と向か合おうとしていない」と批判した。中国外交部の公式サイトが伝えた。
岸田文雄外相は14日、例年5月ごろまでにユネスコに支払っている分担金を今年はまだ支払っていないことを明らかにした。昨年、中国が申請した南京大虐殺の資料が世界記憶遺産に登録されたのが背景にあるとみられ、制度改善を求める狙いもあると思われる。岸田外相は今後の対応について「総合的に判断したい」と述べた。
これについて華報道官は、「南京大虐殺の資料が世界記録遺産に登録されたのは、審査基準を満たしていたからである。国連加盟メンバーとして分担金の支払いは義務。日本は一連の言行により歴史に向き合おうとしない間違った姿勢を露呈している。分担金の支払い保留で圧力をかけようとするやり方は無責任であり、目的が果たされることもない」と述べた。(翻訳・編集/内山)
(2016/10/23 レコードチャイナ)
ユネスコの分担金を支払わない安倍内閣を朝日新聞、毎日新聞などが批判していましたが、
直後に中国共産党が同じく批判しています。
中国共産党は黙っておけばいいのに、
近年の中国共産党は決して黙っておくってことができないんですよね。
誰が日本の反日マスゴミに指示を出してるかバレバレじゃないですかね。
日本のマスゴミによる世論誘導があまり効かなくなってますから
我慢できずに言ってしまうのかもしれないですが。
お次はこちら。
【ヘイトスピーチ対策法めぐり朴槿恵大統領、民団の努力評価】
韓国の朴槿恵大統領は21日、東京都内で開かれた在日本大韓民国民団(民団)の創立70年を祝う行事に寄せたビデオメッセージで、日韓関係について「歴史を直視する中で、未来志向的な関係を新たにつくっていく」と述べた。韓国大統領府が明らかにした。
朴氏は日本で今年、ヘイトスピーチ対策法が施行されたことを挙げ、民団の努力が実を結んだとたたえた。(共同)
(2016/10/22 産経新聞)
ヘイトスピーチ規正法の後ろにいるのが民潭。
そしてその民潭の後ろにいるのが韓国政府。
結局のところは在日の特権を維持拡大し、
今以上に日本の政治へ介入できるようにしたいというところで
在日どもと韓国政府の利害が一致しているということでしょう。
何度も書いていますが、民潭の活動には韓国政府から補助金が投入されています。
外国政府の金で政治活動をしている団体を基盤にしている時点で
国によってはスパイとして逮捕されて処刑されても文句が言えないレベルです。
野田佳彦も落選中は無職で財産もなかったですから
船橋の民潭のトップに飼われていたので
首相時代には徹底して 韓国>>>日本 という扱いを通していました。
首相として閣僚に靖国参拝をするなという指示まで出していました。
そんなのがいまだに「私は保守だ」
などと言って自分が保守政治家であると言い張っているのですから笑わせます。
戦後レジームを保守するという意味なら正しいのでしょうけど。
民潭の顔色を伺い、民潭の要求する政策、
外国人参政権、人権擁護法案を実現することを民主党結党の基本理念、
つまり党是としてきたのが民進党(偽)です。
民進党(偽)は一貫して日本国民の敵を基盤として
日本国民の敵の利益のために活動をしてきたのです。
ヘイトスピーチ規制のために日本のマスゴミがお得意のメディアスクラムを組みましたが、
その後ろにいるのはこういった適性勢力なのです。
「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」より