絵本読み聞かせ横浜祭

読み聞かせする人、読み聞かせ聞く人、
絵本・読み聞かせにご興味のある方は、是非、お待ちしております。

絵本読み聞かせ横浜祭:読み聞かせを通じたコミュニティづくり1/3

2017年01月11日 01時46分51秒 | 日記

現在、活発化している読み聞かせを通じた様々な読書コミュニティづくりについて述べてます。

1.読書コミュニティとは?

 近年、学校での「朝の読書」活動や、
様々な場での読み聞かせなどの活動が活発になってくる中で、
読書を通じた人と人のつながりから
地域社会(=コミュニティ)をデザインしていこうとする
読書コミュニティ」という考えかたが出てきています。

 そもそも「コミュニティ」とは、語り合う、心を通わせる、
共同体意識をもちさまざまな価値観を共有する場を意味します。
ですから、人々が生活する場において、
共通の帰属意識と役割意識をもって行動することが
コミュニティの形成には欠かせないことといえます。

以上のコミュニティの考え方を読書活動にまで広げ、
読書コミュニティとは
「読書文化への子どもたちの参加を誘い、
共に読書生活を楽しむというビジョンを共有する、
市民としての自主性と主体性と責任を
自覚した人達による集団体系」
であると述べています。

 そして、こうした読書コミュニティの形成には、
①「場」が開かれていること
②「参加」の呼びかけに応じる人たちとの関係
とが必要であるといいます。

<絵本、読み聞かせ、横浜>