もう… 理解不能

結婚して○○年
夫の母は理解不能です

跡取り!?

2020年12月17日 | 
その日曜日は、朝8時から町内清掃で9時から夫と出かける予定でした。
そんな忙しい朝だったのに7:30に姑から電話が...

「S(義弟)が様子がおかしいし、また呑んでるみたいだから
 あなたたちとA美で行って話して呑むのやめさせて」

「Sは引っ越しがよくなかったらしくて
 この間電話したら電話口で泣いてたわ
 あなたたちが無理矢理引っ越しさせるから」

はぁ!? 無理矢理?
引っ越しせざるを得ない状況にしたのは義弟本人です!
とは言えず

でも、引っ越しにはSも同意してしたので
と言ったら
「あの子はお兄ちゃんには嫌とは言えないのよ。
 それなのに引越ししろなんて言うから」

はぁ〜
何も分かってないこの人

そもそも電話口で泣くなよ!
50歳過ぎたオッサンが!! 

それに私たちが行ったところでどうにもなりません。
本人が呑むのをやめようとしないことには

何を言っても
「ちょっとSのところへ行ってやって」と姑が言うので
お正月の話をしました。

姑の施設は、面会は制限されてますが、
なぜか外出、外泊はOK。 
理解できないけど ま、いいか

ということで年末年始は姑は家にか帰ってもらいます。
それを伝えたら嬉しかったんでしょうね、
急に声が明るくなって
「そうなの? 
 じゃあ私とSと、あなたたちとA美夫婦と、
 あ、もう孫は来なくていいわ。
 でも息子ちゃん(うちの息子のことです)は跡取りだからお正月は来ないとね」

はぁ!? 
孫はもう来なくていい?
でも跡取りのうちの息子は来い?
跡取りっていつの時代の話されてますか?
跡を取るようなものもないのに?

もう付き合い切れません。

また予定がハッキリしたら連絡します
と言ってようやく電話が終わりました。
その時、時刻は7:45
町内清掃まであと少し!

結局、私は朝食もとれず、化粧もできずに帽子を深くかぶって町内清掃に行きました 
こんな日に電話してくるな〜! 

姑はなぜかいつも出かける日に限って
朝電話してきます。
何か察してるのか?

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿