もう… 理解不能

結婚して○○年
夫の母は理解不能です

甘やかす

2010年02月02日 | 姑と義弟
この間 姑がうちに来た時 姑が言いました。

「お父さん(舅)は 
 お前がS(義弟)をアメリカに行かせて
 どんどんお金を送って甘やかした からこういうことになった
 って私を責めるけど
 私だって 甘やかそうと思ってそうしたわけではない


確かにそうです。
その点は同意します。

どんどんお金を送ってやったのは事実ですが
(それを8年間も送ってやったのは大問題ですが)

それを元に勉強して 立派になって帰ってきてくれる
と姑は信じたんです。

それを止められなかった舅にも責任はあります。


夫が言いました。

「普通は 親にそうしてもらったら
 一生懸命勉強して 一人前になって働いて
 親の行為に報いよう と思うんやけどな」


そうですよね。

普通は そうなります。


でも、義弟はそうならなかった。

性格でしょうか?


義弟はぬくぬくとしたそういう生活が当たり前だと思いました。

自分の力でそうできている とでも錯覚したのでしょうか?


今年で42歳になる今も 
年老いた両親の年金で養ってもらっていることを
当たり前のように受け止めています。

自分は病気できちんとした仕事ができないから
年老いた両親に養ってもらうのは当たり前 とでも思っているのでしょうか?

自分が仕事が見つからないのは 世間が悪い。
不況だから仕方ない。

そう思ってる?


確かに不況で仕事が少ないです。

でも、いろいろ応募しても書類審査で落とされるのは
不況のせいではありません。

義弟のせいです。


高卒で 資格ゼロ
42歳で職歴8年のみ。
アメリカに8年もいて何も得ていないし
帰国してからも空白期間の多い履歴書を出して
どこの会社が採用するでしょうか?


今まで遊びほうけていたツケが回ってきただけに過ぎません。


義弟はそれが全くわかっていない。



姑も 今まで義弟の為によかれ と思ってしてきたことが
全て裏目に出ていることに気付いて
もうかまわないようにするべきです。


姑はアメリカにいた義弟にお金を送り続けたことは
間違ってなかった と今も思っているようです。


でも

「アメリカではよっぽど贅沢三昧して
 好き放題していたみたいね~」

ってこの間言ってました。


義弟が働かなくてもそういうことができる環境にしてたのは 誰?


それが間違ってたって思わないの!?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿