もう… 理解不能

結婚して○○年
夫の母は理解不能です

そろそろやばい?

2012年07月10日 | 
姑から電話があり 舅実家の田舎の土地の話になりました。


この土地はプロのアドバイスを受けて
今後の処理にかかる時間を考えてyome夫が相続することにし
その説明も姑にちゃんとして 了承を得て名義変更したのですが

姑は

そんな話一切聞いてない!

と言います。


いえいえ。
義妹さんとyome夫、私の4人で集まった時に話をして お義母さんも了承してくださいましたよね?

と言いましたが

私はそんな話一切聞いていない。

と言い張ります。


あげくの果てには

yome夫はそういう重要な話を私に一切してくれないから困るのよ。
 これからはちゃんと全部話するように言っといて





いえいえ。

全て話してますが、全て忘れているだけですよ


ついにきましたね。

今までは しばらく説明したら

「ああ、そういえばそうだったわね。」と言って思い出していた姑ですが
今回はついに全く思い出せないようです。


そろそろ のかなあ。




姑の話は続きました。


お父さんの相続したお金もあなたたちのところにいくら入っていくら使ったか
ちゃんと報告してくれないと 困るのよ。
残ったお金はちゃんとお父さんの遺産を管理してる口座にいれないといけないし



え~!!
そんな風に思ってたの!?


お義母さん、
お義父さんのお金は私たちのところには一切入ってきていません。
全てお義母さんの口座に入るように手続きしてますから


とここは声を大にして言いました


やはり姑は私たちのことを疑ってます。

舅の遺産をねこばばしてる と・・・


悲しい話ですね。



私たちが舅の遺産をねこばばしてる と疑ってる姑ですが
こうも言います。


お父さん(舅)の遺産は全てひとつの口座で管理して
 使わないようにしてるから。
 私は私の分のお金があるから お父さんのお金は使わなくていいのよ。
 だから安心して



安心もなにも そのお金に私たちは全く興味ありませんから

お義母さんが息子や嫁を疑うほど執着するようなお金欲しくありません


yome夫も言います。

「そのうち お金取られた! って言いだすぞ~


多分言うでしょうね。

そして その矛先は私に向かうのでしょう。






そうなる前に全ての手続き、処理を終えて
全ての舅関係書類を姑に渡してしまわなくては!


あとはご自由に って。



残っているのは、舅の農協の口座解約と証券会社の口座解約です。

これは姑本人が支店に行かなくてはならないので
夏休みに入ったら、義妹が一緒に行ってくれることになってます。



そうそう、NTTの口座引き落としもありました


これがまた・・・


元々NTTの引き落とし口座は姑の口座になっていたので
名義を舅から姑に変更しても 変更する必要ないはず だったのに
なぜか姑がNTTに電話して、口座変更の依頼をしてしまったのです

もちろん、本人はそんなことしたの覚えてませんけど・・

ということで、新たに口座引き落としの依頼をせねばなりません。


もう!いらんことせんといて!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿