ワンストローク&ポーセラーツへの誘い

ここは千葉悦子が講師を務める「ワンストロークの会」&「ポーセラーツの会」のページです。

良いお年を(2011.12.31土)

2011-12-31 | 8.ダイアリー
2011年も最終日を迎えました。
今年は、東日本大震災、大型台風、ユーロ危機、円高、不安定な政治、長引く不況、そして最後に私の肺炎(???・・・)と色々なことがありました。
肺炎は、少し咳が残っていますが、ほとんど普通の状態に回復しました。ご心配をかけて申し訳ありません。
さて、明日から2012年。どんな年になるのでしょうか。
私は、健康第一に皆さんと一層楽しい教室を心がけたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
それでは初教室でお会いしましょう。

自治会イベント慰労会

2011-12-30 | 8.ダイアリー

自治会で毎年 暮れにイベントにお手伝いして下さった皆様への感謝の気持ちとして

慰労会を開催しています。

そこで いつもなら その場で皆さんの前で 速攻絵を描き、それをじゃんけんで

勝った方に差し上げるという、パフォーマンスをしているのですが、今回は

出る前に肺炎になってしまい、出席出来ませんでした~申し訳ありません

そのかわり、手持ちの物など在庫から 提供品をお渡しいたしました。

ひとつは目前に自宅で リバーシブルのリースを描きました~ 片側はお正月用で、終わったら

ひっくり返して ウェルカムボードとして 飾って頂ければな~、どなたの手に渡ったことでしょうか

ドア飾りにしてもらっているかしら  12月25日のことでした。


サンタさんのプレゼント(2011.12.25日)

2011-12-25 | 8.ダイアリー
12月19日の夜、突然高熱が出ました。40℃を超え意識朦朧。翌日、医者に行ったところ何と「肺炎」とのこと。
2・3日点滴に通い、抗生物質と解熱剤を飲み安静にしていましたが、入院した方が良いとのことで、意を決し紹介状を書いてもらい、自宅近所の病院(さいたま市民医療センター)へ。
詳細に診断してもらったところ、肺炎には間違いないが、数値的には入院には及ばないとのことでホッとしました。
処方された薬を飲み安静にして回復に努めています。
この間、教室やら体験やらをキャンセルし、皆さんには大変ご迷惑をかけてしまいました。
早く回復し、年明けには元気な顔を見せたいと思います。
皆さんも気をつけてください

忙しいから少し休めという、サンタさんのプレゼントだったのかも知れません

木曽路のランチ(2011.12.17土)

2011-12-17 | 8.ダイアリー

田島公民館のこどもイベントが 午前で終わりましたので

スタッフの皆さんと武蔵浦和の木曽路にいきました~

時間もずれていたので、と、思いましたが、いやいや、ならんでました~

他の店に行っても 土曜ですし、同じかなという事で、しばし、席待ちでした。

通されたのは、ラッキーな事に個室 落ち着いてゆっくり出来ました

      目で楽しみ、食べて美味しい、ただ、ちょっと、

足下が寒くて 冷えてしまいました~、店員さんに言えば良かったかな


田島公民館の子供教室、クリスマスイベント(2011.12.17土)

2011-12-17 | 3.ワンストロークのお知らせ

今日は田島公民館にて クリスマスイベントで

クリスマスリースの講習会でした。

高学年、低学年皆さんとても お上手に仕上がりましたよ~

まずは低学年  

リースは同じでも 個性がでますね~

続いて高学年  

子供は天才だ~ スタッフの皆さん お手伝いありがとうございました。


ディズニーシーの一日(2011.12.11日)

2011-12-12 | 8.ダイアリー

  初めてディズニーシーに  主人と行ってまいりました~

  午後三時から十時までのチケットをネットで購入

  ほほー、これがシーですか

  ついてすぐに お昼もそこそこの主人がお腹がすいた~

   早速 イタリアンスペシャルセット 二人前

      建物を見るだけでも いい感じですね

   慣れないので 無駄に歩いてしまい、これはあとで筋肉痛かと不安でした。。

   しかし、日が暮れてくると光の芸術が 目の前に広がり、素敵でしたね

        

   ショップ店をめぐり、空いているアトラクションに乗り、

   最後は 美しい花火とそれに合わせた音楽で 魅了されました~

   しかし、帰りは大渋滞、帰宅したのは、夜中の1時すぎでした。

   子供たちに お土産ですいくつになってもね~

 

   〔外野の声〕

   渋々行ったのですが、結構楽しかったです。

   年甲斐も無く、全体重をかけて腕を組まれ、今でも肘が痛みます!

 


ワンストローク 大久保教室のみなさんが『侘助』に(2011.12.10土)

2011-12-10 | 8.ダイアリー

  大久保教室の生徒さん達が作品展に来て下さり

  ありがとうございました

  わいわいがやがや、うふふ、作品を選んで頂き、

  購入までして頂き、申し訳ありません

  あさ、搬入したばかりの作品が、運良く、お目にとまり、

  残さずお嫁に行ってしまいました~他の方にはまだお見せ

  する前でしたので、本当に縁があったのでしょうね

  ついでにオーダーされてましたワンストの教材もお渡し出来たので

  ほっと一安心の一日でした。また、来年お教室でお会いしましょう

   Kさん、美味しいワインをご馳走さまでした~

   主人と乾杯しました~


かやのき教室(2011.12.7水)

2011-12-07 | 3.ワンストロークのお知らせ

   Oさん 新しい薔薇の描き方で 苦戦してましたね

   でも ガッツがあるので大丈夫

     

 

       りす課題のお二人もうちょっとで仕上がります

           

 

    午後はギャラリーカフェわびすけに作品を見に来て頂き

    有り難うございました


ヴィシーズカルチャー(2011.12.5月)

2011-12-05 | 3.ワンストロークのお知らせ

 

  今日は予備練習として Tさんにお正月用リースを

  描いて頂きました~、なかなか良い仕上がりです

    

 

 

    12月19日は1日体験でこのリースをやります。

       お近くの方は是非ご参加くださいね

     お申し込みはヴィシーズカルチャー、三郷店にて 048−949−5631


ワンストローク 大久保教室(2011.12.3土)

2011-12-03 | 3.ワンストロークのお知らせ

 

  今日は大久保教室授業:今年最後になります。

  皆さん 先日は公民館文化祭に参加して頂きまして

  有り難うございました

        Sさん課題のペンギンと雪だるまをコラボしましたね~

 

          Kさんはどんどん上達してきましたね 

       Fさんは努力家ですので、これからが楽しみです。

 

 

   Tさん素敵な額が仕上がりましたね  Oさんは今日は体験でしたが、本日

 

   ご入会と承りました。来年より宜しくお願い致します

 

     Mさんお家で宿題よく頑張りましたね次回裏をがんばりましょう

   皆様  良いお年を


ギャラリーカフェ 侘助 搬入(2011.11.30水)

2011-12-01 | 8.ダイアリー

今日は 12/1~15まで 小さな作品展を開催の為

搬入をしました!新都心から 歩いて10分ぐらいです

是非 皆様いらっしゃって下さいませ

即売もしていますので~お値段を良く観て頂くと 中には

ビックリお買い得の物も沢山あります~見つけるのも

楽しいかもお店では 美味しいビーフシチューがお勧めです

15日まで 行ける日は出来る限り 私も行ってますので~