ワンストローク&ポーセラーツへの誘い

ここは千葉悦子が講師を務める「ワンストロークの会」&「ポーセラーツの会」のページです。

大久保教室 (2018.10.27土)

2018-10-27 | ワンストローク&ポーセラーツ

今日は昼間窓ガラスごしは暖か過ぎて、暑いという感じでしたねー。

K様は今回の日本トールペイント展を観に行かれ、気に入った作品を参考にして、自分なりにトートバッグと画用紙に描かれました。
T様F様はレベル3の確認テストとその練習、A様は鳥と鳥の巣を練習板に描いてる途中です。

S様は菊をテーマに描いて頂いてます、完成がたのしみです。


パンドラハウスカルチャー (2018.10.25木)

2018-10-25 | ワンストローク&ポーセラーツ

イオン大宮西店、大宮店

A様、鳥と鳥の巣、巣箱など描いて頂きました、キャンディボックスが可愛いですね

S様、ご自分で素材 転写しを準備して、焼成を希望とのこと、次回が楽しみですね。

T様、前回お預かりした作品を焼成してまいりました。素敵に仕上がりましたね😃


O様、スツールにりすと秋の葉っぱを描いてます、まだ完成ではありません。


かやのき教室 (2018.10.24 水)

2018-10-24 | ワンストローク&ポーセラーツ

今日はお天気も良く窓際にいると暖かい陽射しで背中がポカポカしてきました。

日本トールペイント展
エンジョイライフ展
無事に終了致しました、お忙しい中足を運んで頂き有り難う御座いました❗




⏺️教室に戻ります😃



I様、カーネーションの課題が完成しました、清楚な感じがお人柄を伺わせます😃


菊の花がテーマに板練習です。
O様N様 バックや縁にかなりこだわりました。花の色形もアレンジしています。
最後にM様が差し入れに来て下さり、歓談の後終了としました、有り難うございました❗😃


日本トールペイント展(2018.10.22金)

2018-10-22 | ワンストローク&ポーセラーツ

日本トールペイント展無事に終了致しました‼️😃
多くの生徒様にもお出でくださり感謝しております。新社屋のギャラリーにて素敵に作品が飾られ素晴らしい展示作品がここぞと言う感じ、かなりの観でがありましたね。エンジョイライフ展の作品は搬出からそのまま お預かりして、11月にある公民館文化祭の方に展示させて頂きます😃






ヴィシーズカルチャー (2018,10,15月)

2018-10-16 | ワンストローク&ポーセラーツ

今日は秋薔薇についてのお話を楽しくお喋りしながら 手を動かして貰いました‼️私の家の最近咲いた薔薇をご紹介します

アイビーを描く前に板にクラックルを施した物、次回はアイビーの葉っぱが入ることでしょう。とても綺麗にひび割れがでましたね!
薔薇の練習をしたT様、次回はお見せします


大久保教室 (2018.10.13土)

2018-10-13 | ワンストローク&ポーセラーツ


アイリスの描き方は難しいですね、ハミングバード出来ましたね、次回は本番👊😆🎵
鳥と鳥の巢これもまた、違う鳥です



レベル3の確認テストが終わり次に行く前に描いて頂いた折り畳み椅子、完成しましたね😃

確認テストとその練習、一つ一つお復習で慌てず物にしましょうね‼️


イオンパンドラハウスカルチャー (2018.10.11木)

2018-10-12 | ワンストローク&ポーセラーツ

⏺️大宮西店

とても素敵なセットになりましたね✨焼成後が楽しみです〰️

さて、次回は可愛い絵がはいりますね、きっと

エンゼルリーフやデイジーの花びらの練習頑張れ🚩😃🚩
⏺️与野店

北欧柄のお皿、焼成後はどんな感じかしら

秋の葉っぱとリスがスツールにはいりますね!😃


かやのき教室 (2018.10.3水)

2018-10-03 | ワンストローク&ポーセラーツ

今朝は玄関先に頂いたバラがまたまた、咲いていることに気付きました‼️

さあ、今日は栃木県、中浦和からと生徒様頑張っていらして下さり午前午後と頑張りましたね。
特にO様は暫くぶりで会えて嬉しかったです。😃
レベル3の確認テストの方々
くまちゃんの板練習の方
写メはくまちゃんの途中です


ヴィシーズカルチャー(2018.10.1月)

2018-10-02 | ワンストローク&ポーセラーツ


やっと通常のカリキュラムに戻りましたね。😃
今日から全ての教室が通常になります。今まで10月にヴォーグ社に展示される教室ごとの作品制作で大変でしたから。お疲れさまでした!
Sさまはガラス皿に裏描きをされ、完成です。
Tさまはいよいよレベル3にはいりました。フルローズの描き方をご指導致しました‼️😃