久々のスタークラブ、行きましたよ 40周年2DAYS、もちろん両日とも。
結構前から案内があったんだけどどんだけ待ったことか。
1日目がゲストボーカルを呼んで、2日目が元メンバーを呼んでだったんだけども、1日目は仲野茂なんか出てて、いやぁ時代は変わったね。アナーキーとスタークラブが同じステージに立ってるんだよ。
2日目は元メンバーが出て、古いレア曲を一杯やってくれたよ。
2日とも満員だったんだけども、やはり年齢層は高めね。
でもさすが40年やってると、客によって好きな曲が違うんだねぇ。みんないろんな思いがあるんだろうね。
なんか、ビクターの最初に頃に出したアルバムの曲が一番盛り上がってた気がするなぁ、その辺のファンが多いのかな。
俺は聴き始めが徳間時代で、そのあとビクターに移って、凍てついた疾走者までかなぁリアルタイムで聴いたのは。その間にインディーズ時代のベスト盤とか出てね。
だから盛り上がるのは徳間時代の曲とその前のインディーズ時代の曲なんだよね。
2日目は、カミソリBABYとかレットイットロックとか、俺的には超盛り上がったんだけども、あんまり盛り上がらなかったね。
これお土産ね、2日とも行くと2種類もらえるんだけども、ジャケットは同じなのね。最初間違って同じのもらっちゃったって焦ったよ。
プププ、次は45周年かな。行きたいな。