goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望日記

欲しいもの日記

第57回青梅マラソン

2025年02月19日 22時21分59秒 | その他

青梅マラソン、今年も走りましたよ、10キロの部ね。

そう1月に入ってから、週末のジョギングを長めのコースを走るようにしてたんだけども、1月の終わりに転んでひざと手のひらをけがしたのね。

実は去年も年始に転んで、けがしたんだよね。今回はそれよりもひどくて、階段の昇り降りもおぼつかなくなって、整形外科に行ってレントゲンの結果、骨には異状なかったんだけども、2月の青梅マラソンはぶっつけでやった方が良いと言われたんだよね。

マラソンの練習は控えて、仕事もリモートにしたりして安静にしてたら、本番の1週前に3キロくらいは走れたので、何とかなるだろうと思ってたけど、10キロ何とかなったね。

ただ、タイムは1時間切れずにあまりよくなかったね。でも、楽しかったなぁ。体が持つうちは、毎年出たいね。

 


Litume/ダウン寝袋

2024年10月17日 22時22分30秒 | その他

アマゾンで18,980円。 ダウンなので高いのよ。

キャンプも行かないくせに、なんで寝袋を買うのかっていうことなんだけども。

この秋から、会社の事業所の移転で、会社が家から遠くなったんだよね。で、もう社会人なんだけども、娘の家からだと、30分くらいで行けるので、時々泊めさせてもらってんだよね。そう、布団がないので、最近まではバスタオルの大きいのをタオルケット代わりに持って行ってたんだけども、寒くなってきたので、これにしたわけ。

値段は張るんだけども、たたむと小さくなるし、軽いし、暖かいんだよね。 で、一昨日泊めてもらったときに使ったら、まだ暑かったね。

まぁこれから寒くなるから、重宝するかな。


INAX/シャワートイレ CW-RWA3型

2024年09月22日 16時24分28秒 | その他

築26年、トイレリフォームしたよ。便座が自動で開いたり、ウオッシュレットが付いてたり、壁紙、床材もリフォーム。

カインズホームのリフォームセンターで約25万円。

ビフォアがこちら👇

ツートーン調にしたので、タオルとか掃除道具も白黒にそろえようかとしてるよ。トイレごときでこんなに凝るとは、思いもしなかったよ。


ビジネス実務法務検定試験2級

2024年07月12日 22時04分55秒 | その他

3級受かってから、ずっと2級の勉強してて、まぁ難しいから、今回落ちても2回目の秋ので受かればいいやって思ってたら、1回で受かったよ。

うれしいね。 せっかく資格取ったんだから、なんかに活かしたね。 今の業務が飽き飽きなので、他の部署に移るとかね。 事業所の移転で今の部署も意味がないのでね。 何とかしたいね。 

あと、別の資格にもチャレンジしてみたいね。


第56回青梅マラソン

2024年02月18日 17時54分18秒 | その他

なんか10Km走るのが定番になっちゃったな。

前のブログ読み直すと、参加2回目と3回目は30km走って、その次、東京マラソンと連闘になるかもで10kmにしたみたいなんだけども、来年は30Kmにしようとか言いながら、なんだかんだずっと10Km走ってるのねん。

今回はスタート場所で某市長と某議員が参加してるのを見かけたんで、絶対勝ってやろうと思ってたら、スタート直後見失って、後々結果見たら、負けてました。。

でも、今回10kmでは、今までで一番タイムが良かったんじゃないかな、1時間切れたからね。

さて、来年は30kmに戻してみようかなぁ。。。なんて。

ところで、今年の完走賞はメダルでした。 タオルの方が良いんだけどね。

 


ビジネス実務法務検定試験3級

2023年11月12日 17時05分58秒 | その他

一応受かったから、アップしておこう。

前回落ちて、プラス4か月弱勉強したけども、12点(6問分)くらいしか、アップしていない。

これはいかに!?

今回は公式の問題集買って勉強したけども、やっぱ本番は難しいんだよね、ちょっと違う。

次は、2級だけども、2024年版の公式問題集が出たら早速買おう。

それまでは、安い別の2級問題集で予習だね。

 

 


第55回青梅マラソン

2023年02月20日 10時25分32秒 | その他

3年ぶりの開催ですよ。

ずっとジョギングやってなくて、このために11月くらいから週末走り始めたんだけども、体重も4キロくらい減っていい感じ。

10kmなんで、1時間切りたいなぁと思うけども、自分のアプリでは1時間チョイ超え。スタート地点までちょっとかかるからね。

後から記録集が届くのかな。

ちなみに、コロナのせいか、いつも太鼓とか、高校のブラバンとか、民間の給水ポイントとか、無いんだよね。給水ポイントも6キロくらいでようやく、おそらく公式の給水所があったね。

過去2回、30kmも走った(一応完走)けども、なんかどうだろ、いけるかなぁ?

また挑戦してみようかなぁ。 週末のジョギングも続けようかなぁ。

さて、今回のTシャツと、完走の商品。

最初に参加した第50回がタオルで、その後メダルだったんだけども、やっぱタオルがいいよね。


キャロットクラブ/オーマイベイビーの2021

2022年09月24日 12時38分40秒 | その他

まぁ3年に1頭って決めてるんだけども、セントコロナ以降、かみさんにずっと内緒で買ってるんだよなぁ。

アワブラッド狙いで牝馬がいいかなぁってとも思ったんだけども、毎年買うわけでもなし、母馬優先で欲しいのが、3年周期で来るかどうかもわからないし、結局牡馬にしましたよ。

ハーツクライ産駒のトータルヒート21とどちらにしようか悩んだ結果、こっちは期待の新種牡馬ブリックスアンドモルタルだし、こっちにした。

そう、ステラベローチェの下なんだよね。そう考えると総額6000万円って安い気がするんだよなぁ。そうか!さく癖あり、だったね。それでかな?

まぁまずは無事にデビューしてほしいね。


父の日/チョコレート

2021年06月27日 17時15分27秒 | その他

 

上の娘は、毎年くれてたっけな。毎年ブログに書くべきだよね。

 

春頃から彼氏ができたみたいで、週末は居なかったりで寂しいんだけどね。

 

父の日はなんかしてくれんだね。

 

下の娘が5月から会社の都合で一人暮らしなんだけども、その影響か、上の娘も一人暮らしを検討中らしい。

 

寂しいけども、しょうがないねぇ。

 

あと何回、父の日くれるんだろうか。

 

お返しもしなきゃね。昔は、iTuneカードとか、Amazonのカードとかあげてたっけ。

 

 


無印良品/薄型ラック・コーナー用・小、スタッキングシェルフ・2段他

2020年08月23日 21時33分42秒 | その他

コロナ感染拡大抑止で、在宅勤務なり、自宅にいることが多くなったので、色々と模様替えをしたくなるんだな。

ここに引っ越してからずっと使ってた電話台を捨てて、模様替えをしたよ。

無印良品ののだけども、モノがいいから、やっぱ高いんだよな。

右側のがコーナー用ね、スタッキングシェルフには引き出しやら何やらオプションも付けてて、トータル。。。。

5万円近くかかってんね。高い~!!

でもモノはいいよ。