goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望日記

欲しいもの日記

IGGY POP/東京ガーデンシアター

2025年04月13日 16時18分34秒 | ライブ

イギーポップね、パンクスプリングに出るってことで、悩んでたんだけれども、単独ライブが決定して、即チケット買いました。ベスト盤とかしか持ってなくて、代表的な曲しか知らないんだけれども、観ておかないとね。

平日で、チケ代18000円で、東京ガーデンシアターなんて大箱で、空席祭りかなと思ったんだけれども、満席でないにしろ結構入ってましたね。

オープニングアクトはクロマニヨンズ。 福生でのライブに何回か観に行ったことあって久しぶりなんだけども、観れてラッキー。福生に来たらまた観に行きたいね。

クロマニヨンズ30分くらいで終わって。いよいよイギーポップ。いやぁ凄かった。チケ代高かったけども行って良かった。セトリはパンクスプリングと同じだったね。ノーファン、聴きたかったけども、それは贅沢というもの。


ロリータ18号/日比谷野外大音楽堂 結成35周年 日比谷野音ワンマンショウ

2024年11月30日 21時30分08秒 | ライブ

チケット買ったの5月頃だったかな。

インディーズからメジャーの1枚目のアルバムくらいは、リアルタイムで聴いてて、そのあとは、たまにカバーアルバムとかベスト盤とかをつまみ食いで聴いてたんだけども、ライブは観に行ったことがなかったんだよね。 コロナの頃にスワンキーズとの2マンがあって行きたかったんだけども、訳あって行けなくて、今回35周年だし、野音だしってことで、チケット買ったんだよなぁ。

長かった。チケット買ってから、ライブまでの間、iPhoneのプレイリスト作って、日常的に聴くんだけども、半年あったからね、うん。

チケット買った頃はあまり考えなかったんだけども、いざ近づいてくると、晩秋の野音なんて寒いよなぁ、なんて思いつつ。気が向かなかったんだよなぁ。

行って良かった、楽しかった。半年聴いたおかげで、知ってる曲がだくさんあったし、あと、寒かったから珍しく良く動いたからね。Oi!Oi!ってね。


the原爆オナニーズ他/新大久保アースダム BAREBONES 30th Anniversary "Better BAREBONES Than Dead"

2024年11月21日 22時10分56秒 | ライブ

5年ぶりだねぇ。コロナ前だもんね、前に原爆オナニーズ観に行ったのは。

特に前に観に行った時と変わりがないのだけれども、ニュークリアカウボーイとかウォッチングライクザディテクティブとか、ライブで未聴の曲が聴けたの良かったな。

そう、手ぬぐいとトートバック買ったよ。

Tシャツはあまり着る機会がないので、日用品にしたよ、手ぬぐいはジョギングの時に使うし、トートバッグは会社に持って行って、ノートPCを持ち歩くときに入れるバッグにしようかと思ってるよ。


Soul Flower Union/新代田FEVER ソウル・サバイバーの逆襲 2024

2024年06月27日 22時57分49秒 | ライブ

ニューエストモデルの初期は結構好きで、ソウルフラワーユニオンになってからも、ベスト盤くらいは聴いていた感じで、ライブは全く観に行ったことなかったんだよね。ライブのタイトルがニューエストモデルのメジャー1stアルバムのタイトルなんで、行ってみようと思ったわけ。もしかして全曲ニューエストモデルの曲かもしれないって思ってね。

実際は、セトリの1/3くらいだったかな、ニューエストの曲は、あとはソウルフラワーユニオンの曲だったけども、ほとんど聴いたことがある曲ばかりで、楽しかったよ。行って良かった。 家に帰ってから、YouTubeとかみると、ちょいちょいライブでニューエストモデルの曲も演るみたいなんだよね。これからたまに観に行こうかなと思ったよ。

ちなみに、よろしくなかったのは、KENZIの時もいたんだけど、大声で歌う野郎。真横とか真後ろでやられると本当迷惑。サビとか掛け声とかだけならまだしも、フルコーラスで歌うのやめろや。 俺は中川の歌聴きに来てるんだからね。  

 

 


Red Hot Chili Peppers/東京ドーム The Unlimited Love Tour

2024年05月26日 17時01分45秒 | ライブ

去年の2月観に行ったばっかなんだよね。

でもね、前回はアリーナの後ろの方の席で、お土産を持ってるVIP席の人たちがうらやましくてね、今回VIP席買うてもうた。

Bブロックだったから、そんな前じゃないんだけれども、肉眼で全メンバーが確認できたよ。上の写真は、VIP専用入り口すぐの写真。

ちなみに、今回は物販並ばなかったね。前回は2月の暖かい日だったからまだ良かったけども、今回は初夏の陽気でね。熱中症になっちゃうよ。VIP用のお土産もらったしね。 去年のやつの方が良かったけれども。

ポーチとか何に使おうかね。あまり持ったことないのでね。袋だけは、マラソン用具入れにするって用途があるけども。それ以外はどうしようかね。


KENZI&THE TRIPS/新宿ロフト KENZI 40周年特別企画~ラスト・ケントリ・セトリは初期で!~

2024年05月17日 22時33分27秒 | ライブ

KENZIは超久しぶり。ロフトも久しぶりだったね。

KENZIの初期曲が好きな私は、これは行くしかないでしょう。

聴きたい曲がほぼ聞けましたね。あぁでもリメンバーブルースは。。。

ただちょっとな、と思ったのが、歌う客が多いんだよなぁ。 サビとか掛け声だけみたいなところだけなら良いんだけど、フルコーラスで歌うんだもん。真ん中より後ろで観てたんだけども、横とか後ろから聞こえてくるんだよなぁ。歌いたいなら前言って歌えよな、前方以外から聞こえてくるとすっごいうざい。1部と2部があって、2部の時別の場所行ったんだけども、そこでも歌うアホがいる。前行けっちゅうの。 俺はKENZIの歌聴きに来てんのに。

 


GOLGO BUTCH/武蔵境STATTO ONEMAN

2023年11月28日 21時29分11秒 | ライブ

ゴルゴブッチ、5年ぶりだった。

場所は武蔵境STATTO、フロアで喫煙可能なライブハウスって超久しぶり。服がたばこ臭くなっちゃったよ。

ワンマンだもんね、観に行かなきゃ。 昔かいたブログ読み返したんだけども、ワンマンを熱望してたんだね。

約2時間。聴きたかった曲は全部聴けたよ。

またワンマンやるようだったら、行きたいねぇ。

で、もうちょっと広い場所でもいいよね。暴れたくないので、後ろの方が良いんだけども、今回のライブハウスは狭かった。居場所がない感じ。

そうそう、昔から欲しかったTシャツが買えたよ。おまけにバッジとステッカーもらった。


Manic Street Prearchers/Zepp Haneda

2023年11月25日 13時01分47秒 | ライブ

Zepp羽田、初めて行ったとこだけど、寒かったねぇ~

スエードと2マンだったので、スエードは興味ないしな、迷ってるうちに結局買って、整理番号は1000番台以降。

ちなみにマニックスが先に演奏する1日目ね。

行くならチケット早く買えばよかったよ。なかなか入れてもらえなくて寒くてしょうがなかったよ。

そうそう、前にマニックス観に行ったの、2019年ラグビーワールドカップが日本で開催されているときだったんだよね。

外人客が多くて、演奏中もペラペラずっとくっちゃべっててうざかったんだよな。

今回はそんなことなくて良かったよ。

ナショナルトレジャーの幕が張ってあったので、そこからのセレクトかと思ったけども、ちょっと違ったね。

今回はステイビューティフル聴けたから、まぁ良かったか。 いちばん聴きたいのはモータウンジャンク、スイサイドアレイなんだけどね。次来たときは聴けるかな。

スエードは観ずに帰ったよ、まったく予習してなかったのでね。

 


ピーズ/フラワーカンパニーズ/日比谷野外大音楽堂 帰ってきたぞぉぉ、っちゅうか死ぬまでヨサホイ〜YOSAHOI IN HIBIYA〜

2023年09月10日 17時43分35秒 | ライブ

ピーズとフラカンの2マンなら、観に行かない手はないでしょう。

野音は7年ぶり、フラカンはコロナ前以来だから4年半ぶり、ピーズは去年35周年行ったから1年ぶりかな。

今回はヨサホイってことで、鳴子っていうの?、他に使い道がなさそうなんだけども、せっかくだから1000円で2個、買ったよ。

あと、手ぬぐいね。青梅マラソンが終わっても、ずっと土日はジョギングしてるんだけども、ちょうど良いんだよね。薄くてかさばらなくて。

この間ラグビーで行った、秩父宮ラグビー場もそうなんだけど、野音も改修されるそうなんだよね。改修前に行けて良かったかな。


亜無亜危異/新宿ロフト マリ-逸見泰成七回忌GIG-

2023年06月09日 21時12分11秒 | ライブ

ロフト行ったの久しぶりだね。

ちょっと調べたら2018年6月にラフィンノーズ観に行ったのが最後だね、4年ぶりか。

アナーキー観に行くのはコロナの出始め、2020年の1月、1stアルバムと2ndアルバムの再現GIGみたいなやつね。

今回はマリの七回忌ということで、マリ在籍時でマリが曲作りにかかわった曲中心ということで、セトリは4thアルバムくらいまでの曲が中心だったかな。

まぁこの辺の曲が好きなので、観に行ったわけだけれども。

最初、ビデオ上映があって、ライブは正味1時間強くらいだったかな、ちょうど良い感じ。なんか、スタンディングのライブって、ここのところ行ってないからねぇ脚つらかったしね。

その後、メンバーによるトークショー。前回観に行った時もトークショーがあったんだけども、話も面白いし、メンバー同士仲が良さそうなのが微笑ましい。

10代からやってて、還暦過ぎてやってるって良いよねぇ。

定期的に観に行きたいねぇ。

そういえば、3rd,4thアルバム再現GIGもやろうかって話しがあった気がするなぁ。あったら行きたいなぁ。