goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望日記

欲しいもの日記

バレンタイン チョコレート 2015

2015年02月16日 00時49分46秒 | 食べ物&飲み物

昨日というか、一昨日になっちゃったね。

バレンタインデー。書くの忘れてたよ。

左のがかみさん、右のが上の娘。

ありがとうね。

右上は焼酎ね。

チョコレートをつまみにすると良いんだよね。

ホワイトデーにお礼しなきゃね。

神酒造/宇宙焼酎ゼットン

2014年09月14日 01時00分52秒 | 食べ物&飲み物

特にブログに載せるつもりはなかったんだけど、珍しい限定品ということで。

これ、いつも焼酎を買っている近所の酒屋で見つけたんよね。

ね、宇宙酵母ってなんかの冗談かと思ったら、本当っぽいんだよね。

赤霧島や海があったんでちょっと迷ったんだけど、限定2000本てことで
ネタになるかなぁということで、これにしたよ。

ネットで調べるとスペースシャトルエンデバーに載せて宇宙に行った酵母ということらしいよ。

消費税込みで1620円也。これプレミアとかつかないんかな?

もう封を開けて飲んじゃったから売れないけどね。

味はね。。。まぁまぁ赤霧とか海のほうが。。。ね



佐藤酒造/佐藤 麦 720ml

2013年12月15日 22時46分44秒 | 食べ物&飲み物

さて、今日曜日の夜だけど、緊張感ずっと続いてんなぁ。

明後日、会社のQC活動みたいなやつの発表会なんだけど、俺発表者なんだよね。

全然、何喋るか考えてない。

明後日なんなんで、今日中には大体決めて、明日の夜は練習。という形にしたいんだけども
ブログ書いてます(^^;

仕事の本筋の方も佳境に入ってて、最近はしょっちゅう上司に怒鳴られるよ。

しょうがないね、わかってるよ、どんくさいのは。

と、いうわけで。

飲んだことない焼酎。

イオンの酒屋で、本当は芋焼酎が欲しかったんだけど、いいのがなかったんだよね。

1980円也。

ネットで買うとどうだったんだろう?

ネットが安い、つったってだいたい送料がついて変わらなくなるんだよね。

まぁいいや。

もういくつ寝るとお正月だ!?


佐多宗二商店/晴耕雨読 1800mm

2013年02月16日 18時40分21秒 | 食べ物&飲み物

ヤバいよ。ヤバいよ。

もうこんな時間だよ。

実は火曜日に会社で、QCサークルの発表会があるんだけど、俺、発表者なんだよね。

立場上断れなくてね。でも、すごく苦手なんだよ。人前で上手く話すことできない。

グループのリーダーから、プレゼンの資料はもらってるんだけど不完全なんだよね。

この土日で少し資料を読み込んで理解して練習しなくちゃならないのに、今日は全く出来てない。

今日は家内が夜飲み会で外出なんだけども、家でピザを頼んで子供たちと飲むんだ。

飲むともうできない。

明日は多分朝から、買い物。灯油、ユニクロ、洗車。。。家内に付き合うのか。

時間がない。焦ってるけど、手がつかない。楽な方に流れる。

金曜日は、上司から怒られた。怒られたというより呆れられた。

自分が受け持っている仕事がどれも終わっていない。。。「緊迫感がない」と言われた。

なんでだろう。今の部署に映るまで、いい加減な仕事ばかりしてきたんだと、実感してる。

困難なことを越えられない。どうしたらよいか、わからない。

正直、もう降格してもらいたい。

今、会社の業績が良くないのでリストラがあるかもしれない。間違いなく標的になるだろう。

辞めたい、気持ちがある。でも家族に迷惑をかけられない。

独身だったらとっくに会社辞めて実家に帰ってるだろう。

両親は喜ぶだろう。

子供ふたりは絶対嫌だろう。苦労して私立中学入ったし。

クビになったら、無理か。家のローンと学費。割増の退職金もらってそれを使えば学費はなんとかなる?

奨学金? 子供に借金を背負わせたくない。親の責任だ。俺は何不自由なく親にしてもらったのに。

ダメだなぁ。

職場を移って1年以上経つけど、どんどん状況が悪くなる。

普通仕事をしてて良い時悪い時あるんだろうけども、ずっと悪い状態だ。もう麻痺してる、

半年以上進展してない仕事も2,3ある。

1個1個終わらない。次の仕事が来るからドンドン溜まっていく。

明日、頑張ろう。


と、いうわけで。最悪な気分。

先日、酔った勢いでアマゾンで注文。2640円+送料500円。送料が安いね。

ピザが来ちゃった。

終わり。



西酒造/吉兆宝山 720mm

2012年12月30日 17時04分07秒 | 食べ物&飲み物

さて、連荘で書くよ。

もう一個は焼酎ね。冬休み用だよ。

夕食、今日はカニ鍋。明日大みそかはおでん。

家でやんなきゃなんない仕事があるんだけど、もう年内はやんないつもり。

冬休みの宿題は年が明けてから!

呑むよ呑むよ、もう。最悪の今年におさらばだよ、まったく。

てな訳で、えー1980円の5%引きで買ったよ。

イオンモールで、イオンカードで買うと5%引きなんだよ、今日は。

富乃宝山と迷ったんだけどね。

吉兆宝山はお湯割りが上手いらしいんだわ。

寒いからね。お湯割りで呑むよ。



白玉醸造/白玉の露

2012年11月18日 16時05分20秒 | 食べ物&飲み物

昨日買ったやつなんだけどね。近所の酒屋で1300円也。

ネット通販で安いのもあるんだけど、送料入れると同じくらいなんだよね。

昨夜は、俺以外の家族はみんな保護者会の吞み会やら合唱祭の打ち上げやらで、晩飯は俺一人。

一人でさみしくしゃぶしゃぶをやりましたよ。美味しかった!

ま、この焼酎は前から呑んでみたくてね。スーパーとかにはあまり置いてないんだよね。

あの有名な「魔王」の蔵元。こちらは魔王と比べて芋焼酎っぽいらしい。

匂いがすごいってことだよね。かみさんが嫌がるかもだな。

さて、明日の仕事の宿題やんなきゃ。。。。

西酒造/富乃宝山 1800mm

2012年06月16日 20時52分07秒 | 食べ物&飲み物

ふぅ、今月はおそらくあまり買うものがないので、これにしておこう。

前回赤霧島を買ったカインズホームで、3480円也。

ネット通販で送料込みで買うのと同じくらいなんだよな。100円くらいしか変わらない。

えとね、赤霧島は家内なんかから不評でね、臭いってさ。

前に720mmの呑んでたけど、その時は言われなかったのでこれは大丈夫でしょう。

しっかしねぇ、今週末は久しぶりに仕事のことを考えずに済みそうだよ。

いきなり英語でプレゼンしろとか、今週は本当に疲れたよ。

まぁプレゼンも何とか切り抜けたけど、ダメなやつだという烙印は変わらないだろうね。

はぁ。

霧島酒造/赤霧島

2012年04月15日 19時55分36秒 | 食べ物&飲み物

昨日、近所のカインズホームに行ったんだけども、何の気なしに酒コーナーをのぞいてたら、”赤霧島1150円 お一人様一点限り”って値札を発見。でも棚は空っぽだったんだよね。

がっくし!だったんだけど、今日ひょっとして置いてあるかなって今日もカインズに行ったら、、、、なんとありました!

たぶん1日に出す量が決まってるんだね。

ネットで検索するとだいたいこれの2倍の値段で売ってるんだね。ラッキー。

黒霧島はいつでもどこでも売ってるんだけど、赤霧島は年に2回の販売なんだね。その時にうまく探せば定価で買えるみたいね。カインズは年2回仕入れるみたい。これから毎回狙ってみよう。

さて。味はどんなかな? 
呑んだことないんだよね(^^;)

そうそう、2月に受けたJSTQBのテスト技術者資格。受かってたよ(^^)v
今の仕事がうまくいかない俺にとって生命線になるかもしれないんだよな。

来月合格証が来たらアップしよう。

バレンタイン チョコレート

2012年02月14日 21時32分49秒 | 食べ物&飲み物

今年も来ましたバレンタイン。

写真は上の娘がくれたもの。ありがとうね。

この間の土日には娘2人とかみさんとで、学校で友達と交換するクッキーを一生懸命作ってたよ。

今日はかみさんが作ってくれたドーナツチョコも食べたよ。

今年のホワイトデーも3人にお返しして。上の娘にはプラスアルファで何かをあげなきゃね。

去年はiTuneのカードをあげたんだけど今年は何が良いかねぇ。

大海酒造/海

2012年01月08日 14時54分15秒 | 食べ物&飲み物

暮れと正月で呑みすぎたせいで、富乃宝山がなくなりそうだったんで、買ってしまいました。

今回はペース早いね。富乃宝山も最初は、ん?だったんだけど、慣れるとうまかったよ。

1.8Lを買いましたよ。アマゾンで、2650円+送料500円で、合計3150円。たぶんネットで買うのでは一番安いんじゃないかな。

さて、新年あけました。
5日、6日、新しく異動した部署に行ってきました。。。

正直、きついね。 扱う商品は新しいし、業務も新しいんだよね。 良く考えると無茶したよ。 2重苦なんだよね。

俺もそれなりの地位だから、いつまでも新入社員みたいなこともしてられないんだよね。 まぁ頑張るしかないわ。

あと、かみさんが交通事故起こしたんだよね。たぶんかみさんが加害者。双方、怪我はなさそうだから最悪ではないんだけども、うちの車は修理代が100万円とのこと。10年落ちの車を100万円かけて直すのはナンセンスだよね。

あと10年は乗りたかったんだけどね。愛着あったから残念なんだけど、新しい車を買わなきゃなんだよ。

中古で今と同じ程度の同じ車種のを買うか、コンパクトカーとかでグレードを下げた新車を買うか。

困ったよなぁ。

明日、代車を借りに車を預けているディーラーに行くんだけど、そこで相談だよな。