RANCID/TROUBLE MAKER 2017年06月10日 17時42分39秒 | CD ランシドの新作。 今回は前作との間隔短いんじゃない? 久しぶりに日本盤を買ったよ。ボーナストラック入りね。 一昨年の3月なんだよね、来日したの。 また来ないかなぁ。 さて、6月1日付でまたグループ異動したよ。 元々、希望していた部署なんだけども、4月ごろに6月の大規模な組織変更を聞いてたんで、上司に異動を直訴してたんだよね。 なんとグッドタイミング! 前のグループは結局1年くらいしかいなかったけども、いろいろやったから引継ぎが大変。 でもまぁ、あとはよろしくね、スッキリだよ。
The Star Club/FORTY #20C 反逆の系譜 #21C 異端の美学 2017年04月29日 20時45分52秒 | CD スタークラブ、今年で40周年だよ。 すごいね。 7月に40周年の記念ライブが2DAYSであるんだけども、まだチケット取ってないんだよね。 早く買いたくて、しょうがない。 ちょっと前まで前売り予約が出来たみたいなんだけども、締め切ったらしい。 プレイガイドで買う派なんで、早くしてほしいんだけどね。 チケット取れてないと落ち着かないんだよね。 セルフカバーと新曲が入ったベストアルバムだよ。 どれが新曲かいまいちわかんないんだけどもね。 まぁそんなの関係ないや。 40周年おめでとうございます!
KENZI&THE TRIPS / ヒューマン 2017年01月30日 23時21分41秒 | CD 4月のライブのチケット買っちゃったんだよね。 1度は観ておきたいなと思って。 これ最新のシングルね。 最近のも勉強しておかなきゃでね。 で、これも買った。ヤフオクとアマゾンの中古でね。 よく考えると、実家に帰るとアナログ盤があるよな。 ちっとも成長しないね、俺。
LAUGHIN' NOSE/COMPLETE VAP and EMI TRACKS 2016年12月25日 19時43分29秒 | CD 大人買いだなぁ。 ウィラード、スタークラブに引き続き、80年代バンドのベスト盤買い集め。 高校生の頃、聴いてたやつってね、やっぱり落ち着くよ。 前のブログに書いたけども、我慢できずに買っちゃったよ。 これよか数百円安い、iTuneのダウンロードで買おうかとも思ったんだけども、 ブックレット付いてることに気が付いてね。 やっぱこっちだよねぇ。 来年ワンマンライブあったら行くぞ!
The Willard/Romancer 2016年12月16日 00時16分17秒 | CD 10年ぶりのアルバムだってね。 前のアルバムは3年くらい前に買ったんでね、俺はあまり間が開いた気がしないんだけども。 まだ、ちゃんと聴いてないけども、かなり良さそう。 今月17日ライブなんだよね。 でもな、ラフィンのライブと被ったからねぇ。 ラフィンのライブはお土産のデモCD付きだからね。 でも、ウィラードのライブ行きたいなぁ。いつ行けるだろ。 3月のは横浜だろうからね。 横浜のライブは先月のピーズで経験済み。何とかなるかな。
HUSKING BEE/Suolo 2016年12月09日 20時19分57秒 | CD ハスキングビー、このブログ初登場なのかな? わからんな。 結構好きでね。活動休止(解散?)前のアルバムは全部持ってたよ。 解散後に全部売ったけどね。 これは再メジャーアルバムだそうな。 復活後はアルバム2枚をインディーズで出してて、買おうかどうか迷ってるうちにこれが出たんで、買ってみた。 うーん、メジャーなんで日本語詞の曲が多いかもと思いきや、英語詞の曲の方が多かったね。 ハスキングビーの曲は日本語詞の曲が好きなんだよね、俺は。 2月にワンマンライブがあるみたいなんだけども。 行かないかな。
The Willard/First Greetings From Nocturne & Watch Rabbit 2016年11月04日 23時33分49秒 | CD ウィラードのセルフカバーシングル3曲。 The END と Faily taleのセルフカバーと マークジェイムスのプレスリーのカバーのカバー。 セルフカバーは2曲だね。 あー12月のライブは、ラフィンノーズのワンマンにしちゃったよ。 12/17(土)。 同じ日なんだよね。 もう次、3月のに行こうかなぁと思っても、 3月はダムドが来日するんだよね。 ダムドは、まだチケット取ってないけど行きたいんだよねぇ。 じゃあ来年の7月か? と思いきや、スタークラブの40周年2DAYSがあるんだよね。 10月は大阪だから行けないし、じゃあ来年の12月か!? ウィラードのライブが遠いい。。。
Bloodthirsty Butchers/kocorono(最終盤) 2016年10月24日 22時59分36秒 | CD ブッチャーズのkocoronoは、これで3種類目。 通常盤、完全盤、で、今回の最終盤 kocoronoっていう未発表曲があったのと、あとこのブックレットね。 関係者のインタビューや、96年発売時のDOLLのインタビューとか、こちらの方が目当てかな。 まぁ未発表曲はしょせんボツ曲なんで期待はしないけども、 ブックレットはね、買ってよかったよ。 あとこの黒いスリーブケース、指紋がいっぱいくっついて取れないんですけども!!
The Willard/Pumpkin Coach 2016年10月07日 00時01分59秒 | CD 久々のウィラード名義のシングル、2曲入り。 まだじっくり聴いてないんだけども、リベラボロの流れのような感じかな。 一昨年から2回連続で7月のオンエアーウェストのライブを観に行ってたんだけども 今年は行かなかったなぁ。 12月に行くライブを決めてないんで、他に良さそうなのがなかったら行こうかなウィラード。 あ、でも今年もやるのかなぁクリスマスのやつ。 アルバムも出ると良いなぁ。
TYPHUS/チフス 2016年06月23日 22時33分51秒 | CD ガーゼのシン氏監修。収益は熊本地震の被災者に寄付とのこと。 CDのクレジットには上記のことは全く書いてないのね。 ブログに書いて憶えておこう。