-
空間を満たす気体の振動を受け取る、それは音楽
(2009-03-14 01:35:25 | music!)
なんとっ、今日カラオケデビューして... -
逆チョコのお返しはどうするの?
(2009-03-15 01:28:55 | 感覚的独り言)
今日はwhite dayということで、妻をデ... -
とえいっく
(2009-03-16 00:11:40 | Licence)
今日は、TOEIC受験してきました。 ん?900点いったかって? ま、無理です... -
春は別れの季節、桜の雨はもうそこに…
(2009-03-20 18:38:32 | 感覚的独り言)
3月19日、職場の姉御と元ヤン(?)の旦那の夫妻の送別会がありました。一緒の職... -
暇は非行のはじまりなんですかね
(2009-03-24 19:20:05 | 感覚的独り言)
旅行業界が好調なようです。ゲーム業界は好調とはいえないでしょうけど、PS3の週... -
過ぎし日の…
(2009-03-26 00:07:25 | 感覚的独り言)
今日は泣き言です。 先日、ナインテ... -
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
(2009-03-28 01:03:44 | 感覚的独り言)
栄枯盛衰、世はうつろうもの、形あるものは必ず変化する。存在そのものが無くなる場... -
盛者必衰の理をあらわす?
(2009-03-29 14:44:10 | 感覚的独り言)
つたやで100円レンタルセールやってたので、Heroesを一挙に4枚も借りてし... -
黒と白の地図
(2009-04-04 18:44:44 | music!)
ひさしぶりにピアノを弾きました。 ドビュッシーのアラベスク(2つのアラベスクの... -
理屈じゃないのはわかるんだけど
(2009-04-05 21:44:47 | 感覚的独り言)
今日の天地人、なんだか納得いきませ... -
衝撃のとえいっく
(2009-04-06 22:46:20 | Licence)
ネットでとえいっくの点数見れるとな... -
国際交流してみました
(2009-04-09 23:11:32 | 感覚的独り言)
今日は、仕事が終わってから、国際交... -
氾濫した情報の海から何を釣るの?
(2009-04-12 18:30:24 | 感覚的独り言)
Nature Chemistry 創刊号が届きました。いろいろと楽しそうな記事... -
リア充なら、ネト充でもあるでしょう
(2009-04-17 23:49:31 | 感覚的独り言)
HEROESのseason.1の鑑賞が終わりまし... -
ウォール街の悪夢
(2009-04-19 22:56:26 | 感覚的独り言)
NHKスペシャル見ました。金融崩壊... -
現代化学への招待
(2009-04-21 23:53:59 | books)
図書館で借りてきた本読んでます…。Na... -
宇宙人と交流するよりは身近です
(2009-04-24 00:38:38 | 感覚的独り言)
交流という言葉はあまり好きではない... -
微小空間微波長振動の怪
(2009-04-25 01:00:54 | 感覚的独り言)
本日は、マイクロ波プロセス研究会な... -
Professional Engineers を目指して
(2009-05-03 15:43:33 | Licence)
技術士一次試験の準備をしようと思って、そごうの紀伊国屋さんで参考書を購入してき... -
日本放送協会のそこぢから
(2009-05-03 23:01:00 | 感覚的独り言)
NHK愉しすぐる! 天地人が面白くなっ...