goo blog サービス終了のお知らせ 

ケミカルエンジニアの絶対音感

No music No Life!
No TV-game No Life!
シナプスの閃光 海馬のエクスプロージョン

一郎

2010-08-27 07:01:20 | 感覚的独り言
 どこの一郎さんでしょうか?

 日経の記事にも、痛烈に皮肉られていました小沢一郎さんです。

 小生としても、この人が総理になることだけは、感覚的に激しく拒否したいです。

 血気盛んな、幕末の志士が、なぜ暗殺などという愚行に出てしまうのか少しわかる
 ような気がしました。

 「友愛がない」とかぬかしてる人もいますが、疑惑の人に対する友愛も、良いものと
 考えてるんでしょうかね。

 ちょっとでも、反意を表したく、出勤前に書きました

連休は終わる

2010-08-18 23:58:03 | 感覚的独り言
 良い連休でした。

 小さなジュニアと過ごす、初めての長期連休。目だった遠出はしませんでしたが、
 有意義な休みを過ごせました。

 果物狩りに行ったり、海に行ったり、神社に行ったりしました。また、家では
 家事を手伝ったり、ジュニアと良く遊んだりで、かなり忙しかったです。
 夜はジンベースのお酒をなんか作って飲んでは、寝落ちしてましたねぇ…。

 今までの連休だと、まとまって長編小説を読んだり、RPGを一気に進めたりと
 かなりダラリと過ごしてたんですよね。今年は、まだ読んでない1Q84を3巻まとめて
 読んでしまおうと思ってましたが、まったく時間が取れませんでしたね…。

 NHK英語番組トラッドジャパンとE名言の溜まっていたテキストをなんとか
 読破しました

 さて、連休は終わりです、明日からは不毛なお仕事が始まります。

 さっさとこなして、ジュニアのもとに早めに帰宅したいものですね

 

酔って候

2010-08-17 21:54:05 | 感覚的独り言
 長い連休ももうあと少し。

 暑い車内で長蛇の列を抜けることを心待ちにすることも無し。徳島近郊でぶらーりと、ゆるーりと過ごしたお盆連休でした。

 ジュニアは、寝返りしまくるようになりまして、手がつけられませんw

 最近、週末にアルコールを摂取するようになりまして、ま、家飲みなのですがね。
 最初は、缶ビールやらチュウハイを飲んでたのですが、全然物足りなくなりまして、
 そごうに行ってワインやらスパークリングワインを買って飲んでたんですけど、
 こちらは財政的に厳しいものがありまして…。

 というわけで、現在は、愛するジントニックを自分で作って飲んでおります。

 最初は、ビフィータージンを買って一瓶飲み干したところ、今度はボンベイサファイアを
 購入して、今干しにかかっているところなのです。

 ジンおいしいですよー。しかし、徳島ではトニックウォーターが手に入らないのが難点。
 やっと一軒取り扱いを見つけたのですが、少し遠いお店なので、アマゾンで注文しよう
 と思っております。

 そろそろ、TOEICでも受けようかと、、、次こそ900点だ?