私のガラケーは大変気が利く。
「りょうり」と打ったら、
予測変換の一番先頭に「dishes」と出してきた。
その後は
「料理屋 料理人 料理店 両輪 料理酒 料理法 料理名 料理・・・」
と続き一番単純な「料理」は9個目。
ちなみに普通の変換をすると
「料理 綾里 (絵文字) dishes・・・」
やっぱり「dishes」をねじ込んでくる。
「つたや」と入力したときに「TSUTAYA」と出るのとかはとっても便利だけど
「りょうり」→「dishes」はどういう時に有用なのだろうか・・・。
「りょうり」と打ったら、
予測変換の一番先頭に「dishes」と出してきた。
その後は
「料理屋 料理人 料理店 両輪 料理酒 料理法 料理名 料理・・・」
と続き一番単純な「料理」は9個目。
ちなみに普通の変換をすると
「料理 綾里 (絵文字) dishes・・・」
やっぱり「dishes」をねじ込んでくる。
「つたや」と入力したときに「TSUTAYA」と出るのとかはとっても便利だけど
「りょうり」→「dishes」はどういう時に有用なのだろうか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます