goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

絵本ができるまで~その1

2006-10-28 02:45:44 | 絵本ができるまで
新しい絵本の仕事が本決まりになったので、今日は出版社の方と打ち合わせへ。
編集者様、東京からわざわざ広島に来ていただきホテルのランチバイキングを食べながらの楽しい打ち合わせとなりました。

ちなみに娘はまたしても旦那に子守りをお願いしてきました。ほんと申し訳ない・・・。しかーしゆっくり身軽にランチなんて産後初めてですよ!なんて楽チン。

今回の絵本は私は絵のみ担当。文章(お話)は同じく広島在住の川上さん。三人で初顔合わせでした。
出版社に川上さんが原稿を持ち込まれて、それを読んだ編集のFさんが「この話の絵はよこみちさんにお願いしたい」とオファーを!なんてありがたい・・・ものすごーく嬉しいお仕事です。
小学校が舞台のお話しで子供がたくさん出てくるので、描くのがめちゃめちゃ楽しみ。

川上さんの原稿はもうできているので、そこから細かく打ち合わせ。主人公の性格や体格、家族構成や好きなもの・・・などなどストーリーとは直接関係ないところまでも、細かく作者の思いを聞いてイメージを固めていきます。
小学校の間取り図を作ったり、文章中の細かい確認をすみずみまでちくちくつついて・・・あっというまに3時間。疲れはてました・・・。

今日の打ち合わせを元に絵本のラフを創っていくのが私の次の仕事。ラフは絵本の15場面を大体どんな絵で描くのか構成割りしていくわけですが、この作業が絵本作りで一番の核、一番のヤマ、一番の産みの苦しみといってもいいでしょう。(私的に)
今回は月刊誌の仕事ではないので、特に〆切もないのです~~~。スバラシイ・・・。納得いくまでじっくり創っていこうと思ってます。

文担当の川上さんは、これがデビュー作になるそうです。
彼女は初持込でいきなりチャンスを掴んだというから驚きました。
童話ではなく絵本の文のみの人って、どうやって持ち込みするんだろ?とずっと疑問に思ってたのですが、ちょっとなぞが解明。

この絵本がいつ出版かはちょっと先になりますが「絵本ができるまで」シリーズで経過を綴っていこうかなあと。
書店に並ぶ日を夢見て、れっつらご~です。頑張らねば~!

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん)
2006-10-29 20:36:53
かっこいい~!!!

素敵だ。うらやましい。

今あっためてるお話で、ちょうど、同じように、細かいとこまで考えてる最中で。

同じように、裏のほうまで、決めておられること知って感動です。

いい作品、のびのびよここさんワ~るど、楽しみしてます。

今度、編集のひと来られたら、会わせて・・・。

返信する
Unknown (よここ)
2006-10-30 22:19:12
ありがと~。でもこれからが大変なんだよねえ。

ちょっと頭を切り替えて頑張らねば。



>今度、編集のひと来られたら、会わせて・・・。

うーん、それはちょっと無理かな~。

もっとたくさん絵本を作って、自分の地盤を固めてからのほうがいいアドバイスもらえると思うよ~。がんばって~。
返信する
Unknown (のん)
2006-11-02 20:07:45
そうですね、地盤がないからな。
子供の喜ぶ本、たくさんつくろう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。