あーっというまにもう6月ですね~。
5月は〆切があって、もうアップアップしてる間に終わりましたよ・・・。
で、5月のことなんですが、どうしてもブログに書き残さねば!ってことで
ダムに行った話を書きたいと思います!
ダムって、あのダムですよ。あの水ためとくやつですね。

これです。
温井ダムに行ってきました!でっかい~~!
この写真はダムをしたから見上げたものですが、この上から下を見たら、もう足がすくむくらい高いです。
のぞいてる旦那に「わあ!」って言ってみたら、本気で「やめろ!」って言ってましたからね。
で、今、梅雨前なので、ダムの放水があるんですよ。
これを見に行ってきましたよ~~~!
ドババババーーーーーッ!とね

もう大迫力です!いやーすごいです。もう全身びしょ濡れ。

スマホの写真じゃ迫力全然伝わらないーーー!!!
とにかくどどどどどどーーーーーーって、25メートルプールが3秒でいっぱいになるくらいの
水量が出ております。
さかのぼること12年くらい前に、一度旦那と2人で来たんですね~。
娘はおなかにいたんですけど、そのときにもうびちゃんこになって、すごく楽しかったから
「いつか、この子が生まれたらいこうねー」
って言ってたんですよね。ようやく夢?がかなったよ!
最初、子供らに
「ダムにいくぞ」
って言っても、ものすごい反応悪くってさ、全然ノリ気なかったんですよね。。。
でも!このダムの放水を見たら、大喜びのおおはしゃぎですよ~~。
いや~12年ごしに来たかいあったな!
かっぱや傘を持ってきてる人もいたけど、ほぼずぶぬれになっちゃうので、着替えを持参するのがいいと思います!
放水はまだやってるのかな?
今時期は毎日放水タイムがあるらしいので、ぜひみなさんも温井ダムへレッツゴーー!
5月は〆切があって、もうアップアップしてる間に終わりましたよ・・・。
で、5月のことなんですが、どうしてもブログに書き残さねば!ってことで
ダムに行った話を書きたいと思います!
ダムって、あのダムですよ。あの水ためとくやつですね。

これです。
温井ダムに行ってきました!でっかい~~!
この写真はダムをしたから見上げたものですが、この上から下を見たら、もう足がすくむくらい高いです。
のぞいてる旦那に「わあ!」って言ってみたら、本気で「やめろ!」って言ってましたからね。
で、今、梅雨前なので、ダムの放水があるんですよ。
これを見に行ってきましたよ~~~!
ドババババーーーーーッ!とね

もう大迫力です!いやーすごいです。もう全身びしょ濡れ。

スマホの写真じゃ迫力全然伝わらないーーー!!!
とにかくどどどどどどーーーーーーって、25メートルプールが3秒でいっぱいになるくらいの
水量が出ております。
さかのぼること12年くらい前に、一度旦那と2人で来たんですね~。
娘はおなかにいたんですけど、そのときにもうびちゃんこになって、すごく楽しかったから
「いつか、この子が生まれたらいこうねー」
って言ってたんですよね。ようやく夢?がかなったよ!
最初、子供らに
「ダムにいくぞ」
って言っても、ものすごい反応悪くってさ、全然ノリ気なかったんですよね。。。
でも!このダムの放水を見たら、大喜びのおおはしゃぎですよ~~。
いや~12年ごしに来たかいあったな!
かっぱや傘を持ってきてる人もいたけど、ほぼずぶぬれになっちゃうので、着替えを持参するのがいいと思います!
放水はまだやってるのかな?
今時期は毎日放水タイムがあるらしいので、ぜひみなさんも温井ダムへレッツゴーー!
エレベーターで ドーーーッと下へ降りたら 真夏でもひんやりと涼しい通路があるとこ!だっけ?
ダム近くのレストランで あゆだったかにじますだったか塩焼きを たらふく食べた記憶がある。
そうです!エレベーターでかなり下まで降りたらひーんやーりした地下ですよねー
ダムって教科書でみたくらいだけど、あまりのでかさに子供らも大興奮でしたー!
そこのダムが出来てまなしに訪れたのですが アンケート用紙を渡されたので 「温井」が読めないから ふりがなつけてほしいと書いたの思い出しました。
ブログも見にいきますねー!