goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

10月

2012-10-31 22:44:32 | 雑記
10月はほんと~~になんだか心がきゅ~~ってなるくらい、忙しかったので記録しておくデス。

●まずは息子の一大イベント、初めての運動会。



まず、泣かずに出れるのかしら。。。とかね、もう心がきゅうきゅうしましたが、心配およばずそれはもう立派にいろんな競技をこなしてた。成長したなあ。
あと初めての運動会なので、園の段取りがイマイチわからず。まあこんな感じか!と納得。

●そして翌週は、娘の一大イベント!、ヤマハのアンサンブル発表会。
「大きな古時計」を4人で演奏。1人のミスが命トリ(おおげさな)でもソロと違って責任大きいのだ。
前から狙っていたキャサリンコテージでおそろいのお嬢様風ワンピを購入。娘大喜び~。
娘はちーっとも緊張せずでしたが、母は手に汗握って演奏を見守りましたヨ。ドキドキヨ!
ミスもなく~「グッド・サウンド賞」を受賞しました~。おめでとう!いい演奏でした。


●その翌週は~Tブレイクのイベント?保育所コンサート
Tブレイクの演奏会、詳細はブックマークのTブレイクブログに書いてますが、今回は夫婦2人で演奏演出~なわけですが、準備から進行に段取りに打ち合わせに仕込みに~とほぼひとりぼっちでやるはめに。心労&負担がはんぱなし!旦那は会社のバンドの演奏会の練習で忙しいせいか全然協力的ではなく。ヒマがあればゲームばっかりやってるし!(イライラMax!)

ひとりで黙々と妄想リハーサルをして、旦那も最後はちゃんと練習してくれたので、本番は何とかなった。思ったよりも盛況でほっとしました。楽しゅうございました。


●さらにその翌日に~ダンナの会社のバンド50周年記念コンサート
この日のために、休みも家にいないし夜もいないし、睡眠けずってひたすら練習しとりました。
曲が難しかったみたい。でもビッグバンドなのでTブレイクとちがって(手品とかないから?)全然プレッシャー感じずに楽しく演奏できたそうな~~。
子供達と聴きにいったけど、ピアノの人がお上手で勉強になったです。旦那もうまいな~やっぱりな~。ちくしょ~(笑)



この間に白血病疑惑がかかったり、発熱して寝込んだり~と、体も心もきゅうきゅうな1カ月でした。

10月無事終了!!!イベント月だったなあ。これでとりあえずひと段落かな。やれやれ~~~~。
お疲れ家族のみんな!

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれ~ (つるこ)
2012-11-01 21:47:29
いや~、ハードやなあ。
白血病疑惑は大丈夫じゃったん?
達成感ばりばりなので、脳みそは疲れてないつもりでも体がついていかない~ってな感じなのかしら~ん。
お大事ねえ!

たかさんかっこいいねえ!
そして一番下の写真の右にあの超お気に入りの干支のカゴが見えてうれしいわ~。
返信する
つるこさま (よここ)
2012-11-02 10:48:21
国立でみてもらって、異常なし!だったよ。
色々重なってほんま10月はほっとする間がなかったっすよ。そのせいかね~熱出るのって。

たかさん、かっこいいでしょ(笑)
干支のカゴ!こんなチラ写真でわかるなんて!
このかご活躍してるよ。ヘビだけとれちゃったけど。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。