goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

サゲサゲな日々・・・

2016-07-28 11:06:12 | 絵本作家への道
転職したけど、なんだかうまくいかない話の続き。。。

このころ、もう自分に全然自信がもてない人でした。

まわりの同世代の友達は結婚したり、出産したり、仕事で頑張っていたり、
もうね、自分以外のみんながすごくまぶしい~~~!

あーあ、自分はなんでこうなってしまったんだろう・・・。
私の人生って、つまんねえな!・・・と思っていました。

もう27歳だというのに!自分探しか!

あ~あ、もっとこうしてたらよかった・・・とか、
もっと違う人生があったんじゃないか・・・とか。
そんなことばかり考え始めていましたよ。

自分には何の力もなくて、自分には何もできなくて、こんな自分が子供たちに何を教えておるのだ!?!?
っていう自己嫌悪感、自己肯定感はもともと低かったけど、さらに加速!

一人暮らしでお金もなかなか貯まらない、大体お給料が高くない。
やりがいで選んだ仕事だったのに、結局はまた前回の仕事と同じ気持ちになってしまってました。

結局、仕事のせいじゃないんだなってことですよね。
今なら、わかりますよ。
自分の考え方のせいだって。

でも、そのころは
「自分の何がダメなんだろう。なんで自分がダメダメなんだー!」
ってことしか、見えてない。
仕事がうまくできないのも、自己肯定感がかなり極端に低かったせいもあるなあ。

自分のやりたいことを見つけたかったのに・・・結局、みつかってない。
というより、自分が何をしたいのかすら、わからん。もう、わからーん。
どうやって生きていけばいいんだろう。

友達も多くない、趣味もない。彼氏もいないし、未来が見えない。
そんな感じで日々、激しく自分サゲしては欝々としてました。

占いにもよくいってましたねえ。
占い行くと、占い師には
「あなた、何も心配ないわよ、未来はあかるいわよ」
みたいなことを、よく言われてましたが、
「そんなの信じられない!」
と、思ってました。なら、占いに行くなよ!って感じですけども。

今思えばさ、20代なんて、なんでもできるし未来は何でも手に入れられるのに。
何をうつうつしてるんじゃ!って張り倒したくなるんですけどね。

この当時の私ときたら、まわりと自分を比べては、あれができない、これもできない、
あれも持ってない、これもしてない・・・と、どんどん自分で自分を下げまくっては、落ち込む・・・
という、ひじょ~うにマゾヒスティックな楽しくない日々を送っていました。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。