今朝の中国新聞に掲載されてましたー!

先日、中国新聞のジュニアレポーターさんに取材を受けたのです~。
ジュニアレポーターは中学生や高校生がインタビューして記事を書くんですって。
賢そうな中高生のみなさんに、色々お話し聴いていただきました。
この日は呉空襲のことをいろいろ取材すべく、呉を回られたそうです。
新聞のこの一面いっぱいが呉空襲のことを取材された内容になっています。
ふうちゃんのそらも演じて、みてもらいました。
こうして若い世代の方に知ってもらって、考える機会になるのが嬉しいですね。
新聞記事はこちからからも見ることができます~!
この紙芝居は2年前に作成したものですが、今回、紙芝居を見ていたら絵のあちこちが気になってきて、
あちこちちょこちょこっと手直しすることに。

たぶん他人が見ても、どこが変わったのかわからにくらいの細かいとこですが・・・。
原画を手直して、全部スキャナーで取り直して、今、新しく紙芝居を作っていますよー。
これまで紙芝居は手作りでコピーしたものしかなかったのですが、今回印刷屋さんに頼んで、100部限定で作成することにしましたー!
そのデータを作っていまして、これがまあほんとにもう大変で!
久々に肩こりではきそうになっったですよ~~~。
原稿を入稿したので、今月中には見本が出来上がってくる予定です~~。
とうとう手作り紙芝居を自費出版することになって、もうわくわっくのドキドキですよ~~。
楽しみだー!!

先日、中国新聞のジュニアレポーターさんに取材を受けたのです~。
ジュニアレポーターは中学生や高校生がインタビューして記事を書くんですって。
賢そうな中高生のみなさんに、色々お話し聴いていただきました。
この日は呉空襲のことをいろいろ取材すべく、呉を回られたそうです。
新聞のこの一面いっぱいが呉空襲のことを取材された内容になっています。
ふうちゃんのそらも演じて、みてもらいました。
こうして若い世代の方に知ってもらって、考える機会になるのが嬉しいですね。
新聞記事はこちからからも見ることができます~!
この紙芝居は2年前に作成したものですが、今回、紙芝居を見ていたら絵のあちこちが気になってきて、
あちこちちょこちょこっと手直しすることに。

たぶん他人が見ても、どこが変わったのかわからにくらいの細かいとこですが・・・。
原画を手直して、全部スキャナーで取り直して、今、新しく紙芝居を作っていますよー。
これまで紙芝居は手作りでコピーしたものしかなかったのですが、今回印刷屋さんに頼んで、100部限定で作成することにしましたー!
そのデータを作っていまして、これがまあほんとにもう大変で!
久々に肩こりではきそうになっったですよ~~~。
原稿を入稿したので、今月中には見本が出来上がってくる予定です~~。
とうとう手作り紙芝居を自費出版することになって、もうわくわっくのドキドキですよ~~。
楽しみだー!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます