goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくふく日記

絵本・紙芝居作家のよこみちけいこのブログです
子育てに家事に音楽に創作のことなどなど,マイペースでのんびり更新中

こどもたちGo----!

2013-06-28 21:25:21 | 雑記
長谷川義史さんの原画展に行ってきた!!!
もうめちゃめちゃよかった!!!

あの絵、あの色、あの構図、あの筆づかい!
すべてがも~~素敵すぎる。

そして一番見たかった先生の描いたラフも展示されていて感激。
しかも大好きな絵本「おかあちゃんがつくったる」の!
思わず息をのんだね。

はあ~~~~~~~~~。スゴイ!!!!

こんなに描きこんだダミー本なんだ・・・驚愕!このまま出版できそう。

場所は熊野町にある筆の里工房というところ。筆でものすごく有名な町、ちなみに有吉君も熊野出身だったかな。
なので熊野の筆で先生が色々描いてみた~っていう楽しい試みもありました。どんな筆で描いても、ものすごい長谷川節~。

来月ここで先生の絵本ライブがあるのだけど、もう予約でいっぱいなんですって!誰かかわって!

いっぱいいっぱい刺激を受けて、帰ってきました。
私も新しいラフ、つくろ~~。はよやろ~~。

帰りに旦那が買ってくれた絵本がこちら~
長谷川先生の家の犬の話です。歌にもなってるの。
めちゃかわええ。
「シバ犬のチャイ」



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかあちゃんがつくったる (のん)
2013-06-29 08:37:29
あ~ 大好き!
「おかあちゃんがつくったる」
私、 大阪弁ネイティブスピーカー なので こういうの読むの大好きです
おかあちゃんのキャラも大好きです
熊野って たまに すごい人 来てますよね? 書道家とか。 その道では 「聖地」的なものなのでしょうか?
とっても田舎ちっくなところですけどね
返信する
のんさま (よここ)
2013-06-29 21:01:46
この絵本イイデスヨネ!オチも最高!長谷川先生の実話なんだそうです。
おかあさまはまがお元気だそうです。

そうそう~熊野の工房の企画力スゲーな!っていつも驚愕します。
でも平日だったからか、めちゃめちゃガラガラでした~。

「世界の熊野筆」なんでしょうねえ。ほんと不思議聖地!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。