goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

雨上がりの朝

2020-02-19 21:35:29 | 写真(花)

 

 

雨上がりの朝

 

春の足音が聞こえて来ました

 

 

 

庭のピンク雪柳の蕾も

だいぶ膨らんできました

今年は沢山の蕾を持ちました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬酔木の花

【鈴なりになってひたむきに咲く花】

馬酔木の枝葉は有毒で、食べると馬が

酔ったようになることから「馬酔木」の名前が付いた

【花図鑑から】

 

ラベンダーも朝陽を浴びて輝いていました

 

 

 

 

木瓜の花

 

 

 

 

木々も芽吹いて来ました

 

 

 

雨上がりの朝は、キラキラ✨の世界が広がります

 

 

 

 

 

* 今週22日から3/3まで、千葉県勝浦で開催される

「ビッグひな祭り」に友人と行く約束をしました。

日帰りではゆっくりできないので、たまには

一泊してゆっくりとお雛様を見て・・・

そんな風に思っていました

今日、宿を予約しましたら、夕方宿から連絡があり

「今年のひな祭りは、中止になりました。宿泊は

如何いたしますか?」との電話でした。

あ~ここでも「新型コロナウイルス」の影響が

出ているのです!

友人と話の結果、せっかく行こうと思って

いたのだから、お雛様は見られなくとも、予定通り

行きましょう~河津桜も見られることだし・・・

そんな訳で来週は、勝浦へ行くことになりました

お目当てのキンメダイの姿煮も食べてきます~

 

 

 



16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2020-02-19 22:02:18
こんばんは

雨上がりの花みずみずしくて良いですね~

寒い中でも確実に春が近づいているんですね~

アセビとドウダンツツジの花は結構似ていますね~

アセビの方が少し花が多いかな?

フォロワーの方がよく「ビッグひな祭り」に行かれてましたが今年は開催されないんですね~

お宿の方は喜ばれたでしょうね~

河津桜期待しております、気を付けて行ってらっしゃ~い。

金目鯛の煮付けは美味しそ~
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2020-02-19 22:20:56
一年生さん~
早々にコメントをありがとうございます。
雨上がりが好きで、雫の写真を撮るのがこれまた好きなんですよ!
春は、確実に近づいています。
そんなお花の写真でした。

勝浦の雛祭りは、残念でしたが、ゆっくりとして来ます。
金眼鯛の煮付けは、最高に美味しいですよ~
返信する
滴・・・神秘的ですね! (love)
2020-02-19 22:23:03
loveです。
こんばんは。

私はyokoさんの写真を拝見してから、『しずく』に魅せられるようになりました。
そして、こんなに美しいものに、今間だ何で気がつかなかったのだろう・・・と思っています。

そう言う意味でも、yokoさんの写真のUPを楽しみにしています。
返信する
loveさま~ (yoko)
2020-02-19 22:52:28
loveさま~ こんばんは^^
ご訪問、コメントをありがとうございました。
夫は花を育てるのが好きな人でした。
生前「お前も一緒にお花をしよう~」なんて言ってました。その頃は、私はお花を育てる事に、興味や気持ちの余裕がなく、庭は夫の仕事でした。
今 お花を育て、写真を撮り、そうしてみると今まで気が付かなかった事が、わかるようになりました。しずくもその一つです。
また、自分の思いばかり書いてしまいました。
loveさまのコメント、嬉しく余計なことまで書いてしまいました。いつもすみません!
ありがとうございました(^_-)-☆
返信する
雨上がり (ミワ)
2020-02-19 23:31:11
yokoさん今晩は。
一雨ごとに春が来る、お花たちもいきき
雫もきれいに反映させてくれますね。

22日ツアーで勝浦へ行きます。ひな祭り中止ですか。雨の場合は館内、雛壇が観られないのでしょうか。ツアーの方からは何も言ってこない、少し不安です。
ツアーさんからは何もいっt来ない
返信する
ミワさん~ (yoko)
2020-02-19 23:46:44
ミワさん~ こんばんは^^

ミワさんも、勝浦のひな祭りに行く予定なのですね!
予約した宿の方からは、中止との事でしたが、確認してみて下さいね!
折角、楽しみにしていたのですが・・・
予約した宿は、古い宿のようで、宿もお雛様を飾るので、是非見てください!とのお話でした。
キンメダイも食べたいので、行くことにしました。
ツアーも決行なら良いですね~
返信する
雨上がりの朝 (浜松屋飲兵衛)
2020-02-20 09:51:32
yokoさん~お早うございます。

雨上がりの雫とても綺麗ですね。

花は雨上がりが一番綺麗なので、昨年の6月に雨上がりを狙って
春薔薇を撮りに出かけました。
ところが飲兵衛が行くと逆に雨足が強くなりだして、
せっかく来たのだからとパチリしていたところ、
下着までびしょ濡れになってしまいましい、
正真正銘「水も滴る良い男」になってしまいました。

家に帰って着替えをしていると女房殿が寄ってきて、
「これが本当の年寄りの冷や水ね」って嫌味を言うんです。
もうトホホホな一日でした。
返信する
Unknown (まっころ)
2020-02-20 10:57:55
雪柳のまんまるな水滴が可愛いですね♡
それに木瓜の花ももう咲いてる・・・大晦日以来実家に行ってないので、木瓜を見てないのですよ~。

ひな祭りの中止、残念ですね。
嵐も北京公演を中止しましたけど、5月の国立も危ういなと思ってます💦
岡山の総社マラソンは限界体制で開催決定になったようですが、あちこちでイベントの中止などがあるようで。
(あ、私走りませんよ?w)

キンメダイの姿煮と桜を楽しみに!
どうかご友人と楽しんできてくださいね~♪
返信する
飲兵衛さん~ (yoko)
2020-02-20 14:57:04
飲兵衛さん~ 

コメントをありがとうございます。
「水も滴る良い男」・・飲兵衛さんにピッタリの
言葉です!
しかし、下着まで濡らしては、奥様が怒るのは無理ないかと思うのですが・・・
確かに、しずくを纏ったバラは美しいです。
今度、雨上がりにバラの花ではなく、葉っぱに注目してみて下さい。
素晴らしいしずくに出会えますよ~
返信する
まっころさん~ (yoko)
2020-02-20 15:39:07
まっころさん~ こんにちは^^

いつもコメントをありがとうございます。
「コロナウイルス」の影響は、全国各地にひろがっていますね!
いろいろなイベントが中止になっています。
お雛様を見られないのが残念ですが、他の見どころを探して行ってきます。
嵐の公演も中止なんですね!
いつ終息するのか?GWにかかってしまうと大変ですよね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。