goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

マクロとジュズサンゴ

2022-08-30 22:16:05 | 写真(花)

 

たまには我家の花の写真をお届けします

 

 

今年も咲きました・ノウゼンカズラ

 

 

 

 

 

千日紅に止まったヒトスジヤブカ

 

アリンコ

 

ノウゼンカズラにはアリが寄ってきます

 

ここからジュズサンゴ

 

 

 

 

 

ボケてますが、玉ボケの中に影が映ってます

 

ジュズサンゴは、冬になるとほとんど生育はしません

暖かくなると、葉っぱが出て小さなお花を咲かせ

赤い実になります

 

暴れん坊なので、全体像はお見せ出来ませんが

画像をネットから拝借しました

ジュズサンゴ に対する画像結果

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます(^_-)-☆

 

 



8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (Unknown)
2022-08-30 22:45:00
初めまして。いつもありがとうございます。いつも素敵な画像を拝見して癒されてます。気になっていたのですが、ヘッドの水滴は加工入っているのでしょうか?まんまの画像?
素敵に花が。。d-i-o-s
返信する
Unknown (一年生)
2022-08-31 00:33:14
こんばんは

ヤブ蚊は花の蜜すってるのでしょうか?

いつも見る時は血を吸われてるときです(笑)

玉ボケの中に影が写ってるのは面白いですね~
返信する
d-i-o-sさまへ (yoko)
2022-08-31 05:07:29
d-i-o-sさまへ
コメントをありがとうございます😄

お名前が抜けてしまいごめんなさい。
ジュズサンゴの最初の画像でしょうか?
水滴や他の画像も、そのまんまです。
ただ、現在レタッチを習っているので、
多重だけはフォトshopでレタッチをしました。以前から水滴の映り込みはまんまの画像です!
最近は、映り込みもクリアーになりません😢
見て下さり、ありがとうございます。
返信する
一年生さんへ (yoko)
2022-08-31 05:17:26
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

千日紅に虫が・・後で調べたらやぶ蚊なようです。邪魔なやぶ蚊ですが、マクロで写すとちゃんとした虫ですね!蜜も吸うんですね!
玉ボケの中の影は、意識していないのですが、写り込んでいる時があって、よく写真家さんの写真集で見ることがあります。
いつもながら、ちまちました写真ですね!もっと雄大なところの、風景など撮ってみたいです!!

いつもありがとうございます。
返信する
こんばんは (いそっぷ)
2022-08-31 19:51:24
今日も一日、自宅でゴロゴロしていました。
もう少し気候が落ち着かないとカメラが重くてダメですね。
自宅の庭で、ひもすがらのんびりと撮りたい相手と向き合っているなんて、幸せの見本みたいなものですね。

そうして狙ったものは余裕を感じられ画像にもそれが出ています。
小さい世界は大きな魅力を持って居ますものね。
どれも素敵です。お得意の❛みずたま❜をたっぷり堪能させて頂きました。
返信する
楽しみました (denko)
2022-08-31 20:31:54
ジュズサンゴと水滴 とってもかわいいですね。
それからヒトスジヤブカ 見事な姿ですね。
無駄のない精悍な姿 つくづく眺めてしまいました。
マクロの世界おもしろかったです。
返信する
いそっぷさんへ (yoko)
2022-08-31 21:37:39
こんばんは^^
コメントをありがとうございます。
最近は、少しの庭も持て余しています。
以前は、毎日のように自宅の花を撮っていたのに、今はやっとです(-_-;)
でも、雨上がりの時など、すぐ庭に出てしずくと向き合うことができるのは、幸せですね!
ブログを始めた5年前とは、やはり体力的に衰えていますね。
残念ながら、若くなるわけではないので、今できることを頑張ろう・・そんな気持ちでいます。

ご覧いただき、ありがとうございました。
返信する
denkoさんへ (yoko)
2022-08-31 21:44:26
こんばんは^^
コメントをありがとうございます。

千日紅に寄ってきたのは、やぶ蚊だったなんて・・笑えますね~
マクロの世界は、本当に面白いです。あの小さなアリさえも、立派に見えるのですから・・・
ジュズサンゴは、生育旺盛で枝が見にくいので、ネット画像を貼り付けちゃいました!(^^)!

見てくださって、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。