千葉ポートタワーと河津桜を写してきました
フォロワーさんのブログもかの雑記帳の中で紹介されてました
ポートタワーが少し小さかったですね
シャボン玉を見ている子供たち
👆 クラブの昨年度(今年3月まで)のテーマが「乗り物」なので
三輪車に乗っているお子さんを撮りましtが、イマイチです
縦横同じお花を撮ってました💦
2025/03/09 撮影
ポートタワーはいつもクリスマスのライトアップの時しか
行くことがありませんでした
もかさんのブログを見て初めてポートタワーと桜を
見ることができました
ご覧いただきありがとうございます(^^♪
河津桜の満開綺麗ですね~
天気も良く最高でしたね。
青空とポートタワーの背景も良いですね。
こちらは河津桜の満開はもう少し先かな?
例年に比べかなり遅いようです。
>こんにちは一年生です。... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます(^^♪
お天気も良く青空の中に白い雲が浮かんでいるような、そんな空が一番良いんです!
その点では、OKだったのですが・・😢
今回の撮影は、近場で良かったのですが、
時間がなく(理由にならない)主張しているものが全く分からない写真でした。
一年生さんの方は、まだですか?
楽しみは後から・・・ですね(^_-)-☆
河津桜が満開で綺麗ですね~。
飲兵衛も先週の金曜日に、毎年恒例の大山町へ
行ってみたのですが、
未だ2~3分咲きといったところで、見頃になるのは
今週の末辺りでしょうか?
一年生さんのとこ同様、今年はかなり遅れている様です。
ところで昨日の日曜日、浜松駅前3か所の会場で「虹良よさ」
(よさこい踊り)が開催されました。
飲兵衛調子に乗って2,300枚ばかり撮ってしまい、整理が大変。
もう見るのもウンザリです。
そのうちゆっくりブログにアップしよかと思います。
では~では~。
桜はそれ自体が華やかですが、周囲の景色もグッと引き立ててくれますね。
シャボン玉を見ている子供さん、題名は思い出せませんが「うれしくって」と小田和正さんの曲が聞こえて来そうです。
>yokoさん~今晩は。... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます(^^♪
浜松は暖かいイメージがありますが、まだ満開ではないのですね!
飲兵衛さんのお得意の「よさこい」が開催っされましたか!!
お嬢様撮り、楽しみにしています。
どんなお嬢様に会えるのかな!?
> yokoさん、こんばんは!... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます(^^♪
河津桜は、染井吉野より色が濃いので、パッと明るくなりますよね!
3月までのテーマ「乗り物」には、少しインパクトが無い気がします。
そう~ 小田和正が歌っているCMに出てきそう、「言葉にできない」この曲ですよね・・そう言われればそんな気がしてきます。
ポートタワーといえば、神戸を思い出しましたが、印象は随分違いますね。
河津桜も早咲きということは知っていますが、こちらでは熱海桜なるものが今満開です。どちらにしてもピンクが綺麗ですね。
桜は交雑種が多くて、名前も土地土地でいろいろあるようですね。
子供とシャボン玉はほのぼのとして、平和で良かったなぁ、と思います。
>こんばんは。... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます(^^♪
そうなんですよね~!!
名前がついているんですね!
先日行った佐久間ダムに咲いている桜は、
「頼朝桜」と言います。
子供の写真は、何処へ行っても可愛らしいですね!
今日テレビで人の命は時間では埋められない
っと言っていたのが切なく胸につきささりました。一度に三人の身内を亡くされ長男と二人で生きてきた姿、父親にも孫もできて、、幸せが訪れるといいです。