goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

長崎ランタンフェスティバルⅡ

2019-02-21 08:06:52 | 旅行

 

 

2/15 夜のランタン祭りの様子です

この日、長崎空港へ着いた時雨がポツリポツリ

でも、空は明るかったので、本降りになることはないだろう

そう思いながら、ホテルにチェックイン

夕方までホテルで暗くなるのを待ち、出かける段になると

だいぶ雨足が強くなってきました

このままホテルに留まろうかと思いました

しかし、もう来ることがないかもしれない・・

そう思うとじっとしていられません

100円のカッパを着てカメラを持ち、夜の街へ向かいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

イベント会場で行われた、「琉球國祭り太鼓エイサー」

 

 

 

 

 

 

 

お付き合いありがとうございました

 

最後は、「皇帝パレード」と、海沿いを走る大村線の電車を載せてゆきます

 


10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いそっぷ)
2019-02-21 10:16:26
素敵なところをご旅行中でいいですね。
毎回迫力のあるカットを楽しんでいます。

今回は、雨降りの中をお疲れさんでした。
宵の撮影は厳しいものもありますが、迫力も出ていて臨場感も大いに感じ、雨に気を使いながらのカメラワークは成功のようですね。
さぞかし大量のカットを撮ったことと思いますが、それだけに楽しんだことと思います。
次回の最後が楽しみです。
返信する
ランタン祭り (やましらかわ)
2019-02-21 10:26:55
yokoさん こんにちは!
ランタンの光って穏やかで優しいね。
眺めているとふわ~とした気持ちになります。
雨降って大変でしたね。
でも、ランタンの光の下で幻想的な夜を満喫し出かけた甲斐がありましたね。
スカイランタン見ましたか、雨でできなかったでしょうか夜空にふんわりと上がっていくランタン素敵です。

返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-02-21 11:13:40
いそっぷさん〜 おはようございます
コメントをありがとうございます🙇
私も、街の中を歩いていて、何か面白そうな物はないかしら、
と思っていましたが、中々街撮り難しいですね!
同じような写真ばかり並べてしまいましたが、見て下さって
嬉しいです。
ありがとうございました。
雨☔の中の撮影は、気を遣いますね!
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-02-21 11:24:01
やましらかわさん〜 おはようございます
撮ってきた写真を、並べただけのブログを見て下さって
ありがとうございます。
スカイランタンも予定に入ってましたが、残念ながら雨で
順延となり、見られませんでした。
きっと、幻想的なものが見られたでしょうね!
お天気ならば…という思いは残りますが、雨の日のそれも
また懐かしい思い出になるでしようね。
返信する
Unknown (denko)
2019-02-21 16:04:56
yokoさん、雨になってしまったようで 残念でしたね。それでもランタンフェスティバルの様子が美しくて、楽しく拝見しました。
 私が長崎にいた頃は、こんな行事はなかったような?・・・気がしています。
私は、見たことがないので、興味深く拝見しました。おそらく当時は華人の人たちのお祭りで、今のように大がかりではなかったのでは・・・と思っています。
 写真拝見していて、眼鏡橋、路面電車が懐かしく、胸キュンです。
来年には、ランタンフェスティバルにでかけたくなりました。
返信する
こんにちは (trip)
2019-02-21 16:36:37
以前、又長崎へ行きますとブログに書いておられましたね。
ランタンフェスティバルに行こうと思っておられたのですね。
媽祖行列を見たくて、私は日曜日にいきましたよ。
返信する
dennkoさん~ (yoko)
2019-02-21 17:55:26
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
旅の様子も書かないまま、写真を並べただけですが、
denkoさんは、長崎の地に住まわれていたので、街の様子は良くお分かりですね!
路面電車は、私にとっては珍しいものなので、たくさん写真を撮って来ました。
この様なフェスティバルは、以前からあるものだと思っていましたが、そうではなかったのですね!
あいにくのお天気でしたが、華やかなランタンや
中華街の様子など、行って良かったです
来年は是非行ってみてください。
コメントありがとうございました(^_-)-☆
返信する
tripさん~ (yoko)
2019-02-21 18:04:31
こんばんは^^
訪問下さって、ありがとうございます。
tripさんは、私より一週間早く行かれたのですね!
旅の様子がよく書かれていて、興味深く拝見いたしました。
私は文章を書くのが苦手なので、写真を並べただけのもので、本当にお恥ずかしいです。
媽祖行列は見られませんでしたが、皇帝パレードを
見てきました。
どこも華やかなランタンの灯りと、中国一色の街の
様子はこの春節の時期限定ですので、思い出深い
旅となりました。
コメントも頂き、ありがとうございました。
返信する
ランタンフェスティバル (hanahana)
2019-02-21 18:16:43
こんばんは。

本当に市街地が全部がランタンフェスティバルで賑やかになっているんですね。
眼鏡橋のところにもランタンが一杯。
川面にランタンが映っていっそう賑やかです。

主人の実家の冠婚葬祭の時にだけ行く長崎。
今度はランタンフェスティバルの時に行きたくなりました。
返信する
Unknown (yokohanagokoro)
2019-02-21 18:26:02
hanahanaさん
こちらにもコメント、ありがとうございます。
是非、この時期の長崎に行ってください。
この賑やかさは、味わえませんから〜
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。