冬桃ブログ

本牧・商店街うんちくツアー

 ここ二年ほどで大好きになったものに、まちあるきツアーがある。
 どこのまちかと言えば、それは横浜で、ご近所だったりすることも
多いのだが、歩くのが大嫌いだった私にとっては革命的だった。
 Y150の年に横濱地図博覧会という催しをやったおかげで、
「まちあるきの達人」と呼べるほどの友人が何人もできた。
 その方達のおかげで、無類の方向音痴、足弱の私も、まちあるきを
楽しむことができるようになったのだ。

 さて今回は、本牧・本郷町の商店街うんちくツアー。
 前回がとても楽しかったから再び参加。

前回の様子
http://blog.goo.ne.jp/yokohamaneko/e/de0261e0161ac53492b35bab55063f23

 人気のツアーなので参加者も多く、A、B、二つの班に分かれて
本郷町の上台集会所から出発。まずは通りを渡ってすぐのところにある
「肉のすぎやま」へ。





 もとは磯子に本店があったそうで、ここは昭和44年から。
 ぎっしりと並んだ焼き豚もハムもソーセージも、すべて自分の店で加工している。
 また、下ごしらえをして揚げるばかりになったフライが、ほんとうに
多種類ある。このフライ類もお総菜も、もちろんこの店の手作り。
 添加物は極力控えているというから嬉しい。
 肉にはこだわりがあり、豚肉は「やまゆりポーク」だけ。
 牛肉はA5というレベルのメスしか使わないとのこと。
 ドイツで行われている肉加工の賞に毎年応募。今年で五年連続受賞
になり、殿堂入りが決定しているそうだ。
 女性誌にも取り上げられた人気店で、私達が話を聴いている間も
お客さんが絶えなかった。

 次は小間物屋の「土屋商店」。


 いやあ、なんでもある! 化粧品、アクセサリー、バッグ、文房具、
障子紙などなど、ところ狭しと並んでいる。
 「最近、前ほど売れなくなったなあと思う品はありますか?」
 と、尋ねると、
 「女の人が髪に巻く網カーラー。ストレートな髪が主流になったからね」

 ご主人が手にしているのは本牧神社の神札。
 もともとここは和紙の店だったそうだ。
 
 「魚秀」


 もとは本牧の八王子に店があったが、市電が通った頃、ここへ移ってきた。
 横浜中央市場で本牧漁港や柴漁港から上がってくる魚を仕入て、
東京や横浜のホテルにもおろしている。
 店の人が持っているのは本牧漁港によく上がるという太刀魚。

 誰かが「今年はブリが豊漁で安いんですよね?」と尋ねると、
 「豊漁だけど市場で値段を操作するからね。毎日、安いとは
限らないんですよ。たとえば、昨日は一切れ400円だったけど、
今日は600円だもの」
 なるほど。お母さんは毎日、値段を見て、「ここぞ!」という日に
買うべし。

 お菓子の「喜月堂」


 店構えが立派なだけではない。創作菓子を同じ建物の中にある
工場で、すべて手作りしている。
 全国から菓子屋の息子がこの店に修業に来るという。
 名物の最中と、春から売り出す「やまゆり」というお菓子を
ご馳走になった。「やまゆり」の餡は、百合根である!


 名物の最中は餡がたっぷり入っている。半分残してお汁粉にしている、
という人も多いようだ。餡がもっと少なくてもいいんじゃないか、という
意見がツアー参加者から出たが、最中だけは譲らない、という
店主の強い思い入れがある。
 これからも、餡はたっぷり食べられそうだ。

 さて四軒の店を周り、上台集会所に戻ると、熱いお茶と、
「喜月堂」の桜餅が用意されていた。それをいただきながら、
地元の方達に、「本牧と洋モク」(外国煙草)、いまはなき
映画館の話などを聴かせていただく。
 
 二時から始まって五時近くに解散。
 さっき周った「魚秀」「肉のすぎやま」、そして前回行った
八百屋の「森北」、麺の「満寿屋」で買い物をして帰宅。

 「魚秀」で買った「あら」の刺身と自家製塩辛、「肉のすぎやま」
で買った牛すじ煮込み、タコのマリネ、タラモサラダで晩酌。
 食べ物がらみのツアーは、終わったあとも嬉しい。


 

コメント一覧

冬桃
まみさん、ごめんなさい。
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
まみさん

すみません。違うところにコメントの返事を
書いてしまいました。
こちらに書き直します。

まみさん

 はじめまして(ですよね?)。
 まみさんもあのツアーに参加なさってたの
でしょうか?
 本牧はいいお店がたくさんありますね。
 あのあたりで育たれたとは羨ましい。
 私も昔の本牧を、じかに体験したかったです。
まみ
こんにちわ!
http://www.flickr.com/photos/mhirano/5387905649/
素敵なブログを拝見しました、というより実はずっとここの商店街の裏に住んでいたのですが、最近実家に越してしまってまして、でも、
今回 魚秀のおじさん 写真載せちゃったので電話しようと サーチエンジン調べたらこちらにきてしまい、、そして、おじさん、こっちにものっちゃってるのね!(笑)笑いました~。。ぜひ今度 商店街でお会いしたいですね!
冬桃
肉の試食はなしでしたよ
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
冬瓜さん

 私もA班でしたよ。ご一緒だったのですか?
 「すぎやま」ではもちろん試食なしです。
 「喜月堂」では、最中と百合根餡の新作饅頭
をいただきましたが。
 見学の間は買い物も禁じられてましたよね。
 私が買い物したのは解散した後です。
 
 私は「三丁目の夕日」の頃の本牧を知らない
ので、参加して他の方のお話をうかがうのを
楽しみにしています。
 
冬瓜
お疲れさまでした
「すぎやま」で試食したんですかぁ?
A班は時間切れでできませんでした(涙)
喜月堂では3つも試食させていただき、
ちょっと食べ過ぎたかも。

交流会で冬桃さんのお話が聞けたら、
もっと良かったと思います。
冬桃
お得感いっぱい!
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/
ひーさん

 喜月堂のお饅頭三種類に熱いお茶、それに
「うんちく話」を聴かせていただいて、参加費
はたったの300円!
 この次は参加しないと損よ。あのあたり、
いい店がたくさんあって、食欲の権化と化した
私にはたまらんのよ。
ひー
美味しそう
こりゃ太るわっ

でも

呼んでくれればお箸持って駆けつけるよ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事