戻れない逃げ道レポート・1 2012年09月17日 | 七国山だより レールの敷設&着色まで済ませました。レールはPECOのナロー用新型と旧型のミックス。ポイントはセットラック(だっけ?)用の小型を使用 . . . 本文を読む
戻れない逃げ道計画 2012年09月12日 | 七国山だより 「4年に一度のスポーツの祭典」も終わって、気がつけば九月もなかば・・ホークスの行く末?なども案じつつ、どういうワケか?レイアウトを作り始めてます . . . 本文を読む
もっとレジンと仲良くなろう・・(涙目) 2012年07月06日 | 七国山だより tototo氏のヘロ単カラーの風情を夢見て、勇躍塗装にかかった「山奥ジーゼル」でしたが、やはり、と云うべきか? シックな外装は当社には「荷」が重過ぎたようです . . . 本文を読む
もっとレジンと仲良くなろう・・(2) 2012年06月21日 | 七国山だより みのるさんのブログに載った三室師の作例、 思いっきり参考にさせて頂いております。この妻板周辺の造作を真似ただけでも、見栄えは格段にアップするハズ・・・ . . . 本文を読む
もっとレジンと仲良くなろう・・(1) 2012年06月14日 | 七国山だより 祭りまであと4ヶ月、そろそろ「出し物」を考える、もとい作り始めないとマズい時期になっておるワケですが・・・ . . . 本文を読む
レジン・キットと仲良くしよう・・ (3) 2012年06月05日 | 七国山だより レジンゆえ懸念?された塗装中の事故は皆無 マスキングテープをはがす際も「ペローリ」どころか、ビクともしない強固な塗膜です . . . 本文を読む
レジン・キットと仲良くしよう・・ (2) 2012年05月28日 | 七国山だより 窓2つ分切り詰めた側板に合わせ、床板も短縮工事完了しました。なにせ現物合わせの目見当工作なもんで、時間のかかることかかること・・・ . . . 本文を読む