体調が悪くなって2週間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/6ab42c6378d629867a4558b9503854a2.jpg?1571120250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/88b02f775744a1ba3d5e5483c74d21ee.jpg?1571120364)
そのうち2日間はひどく辛くて、
ゴロゴロしてた。
よくなったかな?
と思っても、すっきりせずに鼻詰まりが酷くなったり、だるかったり。
あーシャキッとしたいわ。
体調がイマイチ、
という大義名分の元、
運動はもとより、歩く事もほとんどしなかった私。
体調は悪いけど、
胃の調子はよく、甘いものもたっぷり食べられる。
そりゃ太るよね?
さすがにまずいと
で、IKEAに来てみた。
ただ家の周りぶらぶらするより、
いいんじゃん?
と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/6ab42c6378d629867a4558b9503854a2.jpg?1571120250)
キッチンなんて見ながらね。
引き出しも奥までたっぷり収納できて、
しっかり開くから使いやすいかな。
まぁ、ちゃんと有効幅をわかってないと危険な感じもするけど。
後ね、これいいんじゃん?
と思ったのがステンレスのキッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/88b02f775744a1ba3d5e5483c74d21ee.jpg?1571120364)
ステンレスキッチンといえばトーヨーキッチンがメジャーだけど、
なんたってご立派な金額。
それに比べてなんておもとめやすいキッチンなんでしょう!
前の仕事の時にお客さんに、
IKEAのキッチンを取り付けてもらえますか?
とか、ニトリのキッチン取り付けてもらえますか?
って聞かれた事が何度かある。
できるよーできるけどさ、
お客さんからこういう商品を支給されちゃうと儲けが減るのよ。
しかも商品の不具合なのか?
設置の不具合なのか?
わからない不具合が出たら、
呼ばれるのは、IKEAやニトリじゃなくて、
工務店でしょ?
割が合わないよ。
じゃ、IKEAやニトリの工事屋が取り付ければ?
って?
あのね、
そーいうわけのわからない工事屋を入れたくないの。
はーい、搬入の時に傷つけない?
施工はちゃんとしてる?
そんな施工中に監督に行かなきゃならないでしょ?
自分のところの工事屋なら信頼してるし、
もし施工ミスしても
すぐに対応してくれるしね。
だからお施主さんからキッチンをIKEAやニトリのを使いたい、できますか?と聞かれれば、できるけどやりたくないのが本音だと思う。
そんな昔のことを思い出しながらIKEAを散歩してました。
IKEAは
なんでも可愛く思えて、
危うく買いたくなりました。
危ない危ない
無事散歩から戻ったのでした
では