goo blog サービス終了のお知らせ 

週刊ABU

54歳、日々の暮らしと無職脱却を目指すブログです。

イジメっ子

2017-12-06 09:43:46 | 仕事のこと



どの時もイジメっ子っていたなぁ。

高校一年の時目立ってた私が気に入らない、
って理由でイジメが始まった。
物がなくなったり、呼び出されたり。

でも、他の世界を持ってたから、
学校は嫌だったけど、どうってことなかったと思う。
そしていつからかイジメがなくなったんだけど、
いつなくなったかも、
どんな気持ちだったかも思い出せない。


社会人になってからもイジメはあった。

毎晩のように同期と飲みに行き、
バカなイジメをしている先輩の悪口に花を咲かせた。

ママの世界でもあった。

そして今、ガマ先輩のイジメ。

なんだろういつもあるんだよね。

って友達にいうと必ずどこにでもイジメっ子っているからじゃん?
と。

でもどの時のイジメっ子もその後不幸になっている。

イジメっ子って一人をいじめてるだけじゃなくて、他の人もいじめるじゃん?
色々な人からの呪いのせいじゃないかと思うぐらい、
皆んなその後大変になってる。


渦中にいるとさ、
いくらこいつにバチが当たると思っても
辛いよ。

え?そんな事考えてるからダメなんだって?

正直に書いてるだけじゃん

常に良い人にはなれないよ〜

中途半端にいい人ぶるから、
疲れるんだよね、
全然いい人じゃないのに、
他の人の目が気になって仕方ない。


よくさ、クヨクヨ悩む人へみたいな本があるでしょ?
そういうのに
他人の目を気にしない!
って書いてあるの。
イヤイヤ気にしない人はこの本読まないでしょ。
ってツッコミたくなる事たくさん。


あ、ズレたわね。



今までのイジメっ子も何か意味があって出会ったんだよね?
どんな意味?
出会わなくてもよかったんじゃない?
出会った訳を探りたくないけどさ。
それこそ私にバチが当たってるみたいだもんね。

忍耐の時なのかしら〜


イジメっ子、消えちまえっ!

と思う今日この頃でした。