今日も昭和音大で試験官☆
大森が試験官をするのは学部1年生のサクソフォンと金管打楽器の人達です☆
今日の大森門下生は
学部1年
奥野くん
佐藤さん
ブートリー…ディヴェルティメント
木村さん
ガロワ=モンブラン…6つの音楽的練習曲~
高橋さん
八巻さん
クレストン…ソナタ
みんなよく頑張りましたね☆
写真は休憩中の試験官武藤先生と大森!
武藤先生から試験中に眠くならないようにとガムをいただきました☆
いつも気遣っていただき感謝しております!
有難うございました。
m(__)m
写真後ろの方に、野原先生も見えますよねっ、写真に写っていませんがSaxの試験官はあと専任講師の福本先生。
金管はTrp.平木先生(東京シティフィル)、教授の大倉先生(元新日フィル)、Hrn.教授の樋口先生(元N響)、Tub.教授の八尾先生(元読響)、あとは打楽器の先生方数人いらっしゃいました!
試験官の先生方朝9時30分~17時30分まで大変お疲れ様でした
★(^^:;)★
今日で弦管打楽器の前期試験は全て終了しました!
上手くいった人もそうでない人もお疲れ様でした(^0^)/
失敗も含めて今期得たものを必ずプラスにすることが大切ですよ☆
大森が試験官をするのは学部1年生のサクソフォンと金管打楽器の人達です☆
今日の大森門下生は
学部1年
奥野くん
佐藤さん
ブートリー…ディヴェルティメント
木村さん
ガロワ=モンブラン…6つの音楽的練習曲~
高橋さん
八巻さん
クレストン…ソナタ
みんなよく頑張りましたね☆
写真は休憩中の試験官武藤先生と大森!
武藤先生から試験中に眠くならないようにとガムをいただきました☆
いつも気遣っていただき感謝しております!
有難うございました。
m(__)m
写真後ろの方に、野原先生も見えますよねっ、写真に写っていませんがSaxの試験官はあと専任講師の福本先生。
金管はTrp.平木先生(東京シティフィル)、教授の大倉先生(元新日フィル)、Hrn.教授の樋口先生(元N響)、Tub.教授の八尾先生(元読響)、あとは打楽器の先生方数人いらっしゃいました!
試験官の先生方朝9時30分~17時30分まで大変お疲れ様でした
★(^^:;)★
今日で弦管打楽器の前期試験は全て終了しました!
上手くいった人もそうでない人もお疲れ様でした(^0^)/
失敗も含めて今期得たものを必ずプラスにすることが大切ですよ☆