goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

有り難うございましたm(__)m

2009年04月05日 | 出来事
打ち上げ中に名電卒業生が結構いました~
あつまれ~♪
写真は一部の卒業生達と☆
皆さん本当にお疲れ様でした
m(__)m

更にサックスを盛り上げていきましょうね(^_-)-☆


こうして夜はつづきました!

名古屋サックスフェスタ万歳☆★
名古屋のサックスが更に発展していくこと間違いなし☆

実行委員の遠藤さん、尾家夫妻さん、小森くん、堀江くん、佐野さん、ピアノの長井さんをはじめたくさんの方々、サクソフォン愛好家の皆様有り難うございました☆

感謝しています
m(__)m

大人の打ち上げ??

2009年04月05日 | 出来事
プチ打ち上げ終了後に大人の打ち上げとして…まだまだつづきますよ~

皆さん素晴らしい方ばかりです!

一般のサクソフォン愛好家の方々とも盛り上がっていま~す☆

写真は愛工大名電卒業生で保育士さんにお肉を食べさせてもらっています(笑)
この瞬間保育園児にされちゃいましたf^_^;

ところで…お肉が熱いんですけど…(T_T)

ジャンケン大会で大森のCD をGet!!

2009年04月05日 | 出来事
毎年恒例だそうです!
最後の大合奏ステージセッティングの間にジャンケン大会なるものが催されました

サクソフォン奏者で大垣女子短大の先生をされている遠藤さんのとても上手な司会で会場の皆さんがさらに盛り上がっていき、大森と会場の皆さんがジャンケンするんです!
大森に勝った数名だけが、クモカルのCDか大森のCDそのほかのタオル、リコーダーまだまだありました…

写真の方は最後の最後にジャンケンで勝った幸運な方です!
スゴイ☆
大森のCDをGetしてくれた方です☆
楽屋でサインをして一緒にパチッ
(^0^)/

サプライズ!え~チョ~ビックリ(*_*)

2009年04月05日 | 出来事
本番終了後楽屋に色んな人が顔出してくれましたが…
えっ…

君達来たの~?

神奈川県から本番を聴きに来てくれました(^0^)/

サプライズだぁ(笑)

●左は先月に東京芸術大学大学院を修了した田村くん
●手前は昭和音大3年の鈴木くん
静岡まで各駅停車の旅だったようで、大変ですね~

だけど…嬉しいよ
(^0^)

食事おごらせていただきます

本番終了~☆★☆★☆★☆

2009年04月05日 | 出来事
いや~本番楽しかったですよ
(^_-)-☆
沢山のお客さんに聴いて頂けてとても嬉しかったです!

キッモチイイ~♪

こんな機会を与えてくれた名古屋サックスフェスタの実行委員の皆様、そして関係者の方々に感謝しますm(__)m
有り難うございました

写真は本番後に楽屋でピアニストのな~ちゃんこと長井さんと☆

長井さんお世話になりました!

ピアニストのな~ちゃんこと長井さん☆

2009年04月05日 | 出来事
いよいよ本番です!
頑張ろうね☆
最後のリハーサルはバッチリだから、きっと本番上手くいきます☆
長井さんと音楽を一緒につくる楽しさをたっぷり味わえたので、この喜びをお客さんにも味わって頂きたいです♪
豊住さんの作品演奏できる喜びも感じてもらえたら嬉しいです
いってきま~す
(^0^)/

服部さんと雲井さんと大森☆

2009年04月05日 | 出来事
ナディアパークに到着し、音出しも終え、名古屋サックスフェスタのオープニングに舞台場で、雲井氏指揮によるサクソフォンオーケストラの演奏の前に、楽屋が3人一緒なので…撮影☆☆☆
服部さんと雲井さんと大森
いつもの撮り方だと、前の人がやばい
顔デカ~イf^_^;