goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

有り難うございましたm(__)m

2009年04月05日 | 出来事
打ち上げ中に名電卒業生が結構いました~
あつまれ~♪
写真は一部の卒業生達と☆
皆さん本当にお疲れ様でした
m(__)m

更にサックスを盛り上げていきましょうね(^_-)-☆


こうして夜はつづきました!

名古屋サックスフェスタ万歳☆★
名古屋のサックスが更に発展していくこと間違いなし☆

実行委員の遠藤さん、尾家夫妻さん、小森くん、堀江くん、佐野さん、ピアノの長井さんをはじめたくさんの方々、サクソフォン愛好家の皆様有り難うございました☆

感謝しています
m(__)m

最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たろう)
2009-04-06 16:46:12
真ん中の人です。
昨夜は酔っ払っててきちんと挨拶もできずにすみませんでした。
岡田といいます。

昨日は素晴らしい演奏、楽しくタメになるお話、素敵なお時間をありがとうございました!
ミの指でシまで下がれるように精進します。

自分が知らぬ間に多くの後輩が色々とお世話になっていた様で驚きました。本当にありがとうございます。
ナゴヤのサックスは如何でしたでしょうか。またノブ君に誘われてお会いできるのを楽しみにしています。
返信する
たろうくんへ (大森)
2009-04-06 16:53:38
昨夜は楽しかったね☆
名古屋のアマチュアの皆さんの上手な演奏とパワーに負けないようにぼくも頑張ります☆☆☆更に名電が飛躍できることを祈ろう!
君達も頑張れd(@^∇゜)/ファイトッ♪
また会いたいね~
返信する
昨日はお疲れ様でした! (京青)
2009-04-06 22:33:35
100人オケのみの参加だったので、大森さんの演奏を
じっくり聴けてよかったです!
CDもありがとうございました!!

隣のテーブル、名電OBの皆さんだったんですね。
相当な大盛り上がりでしたね~。

    
返信する
ありがとうございました (おやおや)
2009-04-07 00:42:32
おかげさまで、
「ナゴヤサックスフェスタ2009」
盛会の中、無事終了する事ができました。

今回、大森さんに来て頂けた事、本当に嬉しく思います。
名古屋の沢山の方々に、地元出身のトッププレイヤーを聴いて頂けて、
大いに刺激になったと思います。

今後も益々のご活躍を!
ありがとうございましたm(__)m
返信する
京青さんへ (大森)
2009-04-07 03:31:00
CD有り難うございました!
可愛がってやってくださいね(笑)

演奏じっくり聴いて下さって有り難うございます
名古屋のお客さんに睨まれているようで、最初に演奏しずらく感じたのは本当です…が…真剣に聴いてくれてるのでは…?
そう感じ取れた時に、素直な気持ちになれました

有り難うございました
返信する
おやおやさんへ (大森)
2009-04-07 20:00:19
本当に有難うございました!!!
皆さんの音楽と言うかSAXへの想いとても熱心なところヒシヒシと伝わってきましたよ。
ぼくもより謙虚に音楽に対して素直に向き合っていきたいです☆
色々勉強になりました!
また帰ったら連絡します。

こちらに戻って今まったりしていま~す☆
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。