goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

雨止んだね

2015年07月01日 | 出来事
朝は少し雨降ってたね


今日と明日は昭和音大でサックスレッスン!

試験日が段々近づいてきましたが…
生徒さんたち大丈夫かなぁ
(^^;)

いつものように食事は紀文のコンニャクとおからの麺をひやむぎのようにいただいております(^_^)v
本当に美味いんですよぉ

今日もいつもの1年生二人の高松さんと山本さんが顔出してくれました
そこへ、大学院生のウメちゃんこと梅村さん
こうなれば
アイスをおごるしかありませんね(笑)
ハーイ!
いつものように買っておいでー\(^^)/
お次のレッスンの小荒井さん

今日も楽しかったよ☆

横濱みなとみらい

2015年06月30日 | 出来事
羽田も曇り空

東京、横浜も曇り


広島は今夜から雨と聞いた…
傘忘れて出掛けたので
雨が降らないかと心配でした…(^^;)




横浜みなとみらいは夜景が最高なんですよ~

デートには…パーフェクト


横濱ベイブリッジも夜観てくださいな!


あっそーだ
横浜マリンタワーも古いけれどいいよ
こいつも夜景と一緒が一番いいね♪



デートに車でお出掛け下さいませませ(^_^)v

急いでますが…

2015年06月30日 | 出来事
広島からの飛行機の羽田空港到着が遅れてしまい
17時15分の空港バスに乗車できず…


荷物、楽器があるためにこの時間帯の電車移動を避けて
そのあとの空港バスとタクシーで帰宅することに(^_^)v…


我慢できずに

2015年06月30日 | 出来事
このところ広島に来てもお好み焼きを食べてない

これは健康に良くない(笑)
これはストレス

エリザベト音大でレッスン終え広島駅に着いた


トイレに向かう途中にお好み焼き2店の横を通過するときにぷーーーん といい匂いがしました

その誘惑を振り切ることができず

優柔不断な自分は
「みっちゃん」の店内に吸い込まれてしまった

スペシャル(ソバ)にネギかけを注文!
¥1200


ここのは、水分多目の柔らかいお好み焼きです

最初広島に来た頃は
ここに通ってました!

新幹線口で食べれるのは便利でいい

自分にとって懐かしい味になりつつある

広島のお好み焼きはやっぱり美味いね♪
小麦粉を食べてる感じがなくていいよ
野菜よね~

電光石火も行きたいなぁー
(^_^)v

鼻血ですかぁー

2015年06月30日 | 出来事
今日最後は合奏研究の授業

スカルラッティ作曲3つの小品のレッスンでした


レッスン中に

…あれ、

大丈夫ですかぁ?

ある人の鼻から血が…
(ToT)

ティッシュを鼻に詰めることに…

いや…(^^;)

トイレットペーパーを詰めて
授業を何とか終えました
f(^_^;


授業を聞きにきた学生さんたちも次々に鼻血ですかぁー

流血ですかぁー

みんな大丈夫?

トイレットペーパーを鼻に突っ込んでるのに…
皆さん愛嬌あって可愛いわ!


問題です!

この2枚の写真の中で、1人本当に鼻から流血の学生がいます
どの人か分かりますか?




ヒント!
みんなトイレットペーパーを鼻に突っ込んでいますが
左右一人だけ違う鼻に…





答えは
ドーン!!







この人



3年生おだちゃ~ん
でした!

左の鼻から鼻血が…

お大事に(^_^ゞ

エリザベト音大!!

2015年06月29日 | 出来事
改築中のエリザベト音大
来年度には完成するようですね☆


楽しみー\(^^)/

レッスンでは教育実習から戻ってきた4年生武島さん


お次は
クレストンのソナタの伴奏合わせレッスンだった1年生岡村さん
ピアノは姉御です
今回も大変お世話になっています☆



お次は
幼児教育1年生の小林さん
サックス初心者さんですがドンドン上手になっています
伴奏者さんは故郷の大分県大好き女子!


至福の時…(笑)

2015年06月28日 | 出来事
今日は1日部屋の整理と楽譜や本などファイルにまとめたり…
まっとまった時間がないと出来ないことをやれて良かった
\(^-^)/

今夜の食事は
昨日、よく行くお店で本マグロ入手したので…

そいつを囲んでハイボール
お好みのお店のお豆腐もあるし

これは美味いよ!
本マグロ赤身は文句なし
これが900円ですよー



いつもの麺もいただきます



ゆっくりしています
(^^)v

昨日テレビである人が大事にしている言葉としてあげていた

「やらないより出来ない方がいい」

同感!!

更に…

2015年06月27日 | 出来事
コンビニで入手可能な
・「とうふそーめん風」




極細の麺で味はお豆腐です
つけ麺として食べるより

麺につかっている方が美味しいかもです

つづいて…

2015年06月27日 | 出来事
・コンニャクパーク
コンニャクと豆乳の麺




ツルツルのど越しが良いですよ!
こちらも30Kカロリー!

これもいいねぇ~♪

食べ比べてみよう

2015年06月27日 | 出来事
今日、明日と二日連続で
OFFでーす!

ゆっくりします
(^^)v


まずは…

・おからとコンニャクの麺





22このところblogに載せ続けています
麺の臭さが全くない
お気に入り!

ただいま 30kカロリー麺を美味しく食べる仲間を募集中!
(*^▽^)/★*☆♪

名古屋から…

2015年06月27日 | 出来事
名古屋からバスで通ってます☆

写真は今年受験の武田くん

想いが叶いますように!

桜美林大学でレッスン!

2015年06月27日 | 出来事
レッスン室から見える外の風景…


廊下に出ると…


数日前に買った眼鏡


4年助森さんからお土産頂きましたm(__)m


有り難う♪

群馬県の中学校で教育実習を行ってきたようです
お疲れさまでした

教員目指して頑張れ~

今日の最後にレッスンだった4年山田さん
就職も決まり最後の学生生活をじっくり味わってくださいね♪


毎日食べてます!

2015年06月26日 | 出来事
金曜日は桜美林大学で仕事です


このところ話題にしている
おから麺


今日もおから麺を食べてますよ


卵焼きが入ると更に美味いね♪

今度は天かすでも入れようかな……


ごちそうさまでした
m(__)m

今日の休憩は…

2015年06月26日 | 出来事
今日は、3年白石くんが顔を出してくれました!

木曜日は昭和音大で10時30分から20時30分までレッスン

15時から1時間休憩

見たことある人が登場!
びっくり…
卒業生の佐藤温さんが顔を出してくれました
\(^-^)/

相変わらず元気な温さん!

お話盛り上がってて
あっという間に

次のレッスン時間が…

レッスンのために大学院2年生梅村 さんが登場!

皆で撮りましょう!



今後も皆が幸せでいられますように (^^)v

休憩です

2015年06月25日 | 出来事
食事中
いつもの1年生が顔を出してくれました!

一人になりたいときは
もちろんありますが

独りで食べるより
何人かで食べた方が楽しい

外国の食事はお喋りタイム!
のようなもの…

暗いのは大森は似合わない


左手前から
山本さん(愛知県出身)
後ろは
高松さん(埼玉県出身)
その隣は
小荒井さん(神奈川県出身)



1年生いつも有り難う
m(__)m


それにしても肩凝りが…
(^^;)
また、マッサージ行かないと…