朝7時起きの予定が4時半過ぎに目が覚めてしまった
(-_-;)不味い
無理矢理眠ったよ…
9時から昭和音大をお借りして、受験生のプライベートレッスン!
11時から昭和音大受験対策講習会(新百合ヶ丘)
八王子高校3年大久保さん
八王子高校2年日景くん
県立上溝南高校3年清藤さん
愛知県から参加の武田くん
蓋を開けたら
殆どが普段大森宅でレッスンするく自分の生徒たち(笑)
講習会は¥3000で45分レッスンを受けられるとあって…
もう一人入試対策クリニック参加の高校3年石原さん
お話が出来てよかったです☆
終了後直ぐに大学から平塚まで移動…約50分
そして、平塚中等教育学校に到着!
久々にやってきましたよ
今日は着いたら直ぐに
平塚中等のジュニア
つまり中学生チームの合奏を聞かせてもらうことになりました!
課題曲、自由曲、コンクールに向けて頑張っていましたよー\(^^)/
そのあとは
コンクールに向けて、中学生チームのサックスパートのレッスンと高校生チームのサックスパートレッスン!
とても元気なジュニアのサックスパート2、3年生
この人達は普段は大森の生徒の昭和音大大学院2年梅村さん(愛知工業大学名電高校吹奏楽部出身、元部長)が指導してくれてます
ジャポニズムのソプラノサックスのソロのフラジオがある部分よく吹いてましたよ~
(^_^)v
高校生も久々聞かせてもらいましが上手になっていましたよ
お勉強と部活の両立は大変ですが、2度と来ない中高校時代をしっかり味わい、そして、コンクールに向けて頑張れ~