goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

レッスン終えました

2015年07月09日 | 出来事
今日も朝から昭和音大でレッスンでした

最後のレッスンは19時からの4年岩本さん

ラーションのコンチェルト

頑張っていますよ♪
このところのびのびジーンズのように…
よく伸びてます
♪ヽ(´▽`)/

さて、帰りますか…


一日の最後のレッスンを終えると身体はヘトヘト(^^;)

お疲れさまー

2015年07月08日 | 出来事
今日1日の予定は無事に終わりました

明日も頑張りましょうね♪

ししとうと豚肉炒め


まいうー(*^^*)

いつもの休憩…

2015年07月08日 | 出来事
水曜日は1年合奏授業のあとに休憩!


今日は珍しい人が顔を出してくれました

1年川本くんです
合奏授業のあとに少し元気なさそうです

…だと思いますが、休憩は休憩なんですよ


忘れて楽しもうね☆


憂鬱だったり辛かったり
楽器を吹くのが好きだったら
今はどれもこれも修行です

毎日楽しく生きたいね!

それには自分から楽しくすることだよね♪

大森もいつもそう思っています!

楽しくしていくぞーってね
(^_^)v

価値観が違うから…
辛いことはみーんなあるだよ


努力あるのみ

数年後見ておれー
そんな想いを励みに

みんな頑張ってます

\(^^)/

ウマイ

2015年07月07日 | 出来事
食べないわけではないが

このところ毎日はお米を食べてない

この間、焼肉食べにいってタレの絡んだ肉をご飯と一緒に口にほおりこんだ時の感動はすごかったなぁー

この世のものとは思えないほどの美味さf(^_^;

普段美味しいもの食べてないかのような驚き(笑)

いやー
改めてお米は美味いね


家では頻繁にお米を食べないから食べるときは美味しいものを…ってことで
南魚沼のお米にしてます



家では殆ど食べないわ…(笑)

油もいいものを使った方がいい
醤油も生醤油に…

自然の恵!

2015年07月06日 | 出来事
実家の両親から送られてきました!

いつもこのように両親が一生懸命に育てた野菜を送ってくれるんです

いつも感謝しています
m(__)m

とても有り難いです

美味しくいただきます


ハードだわ~

2015年07月05日 | 出来事
朝7時起きの予定が4時半過ぎに目が覚めてしまった
(-_-;)不味い
無理矢理眠ったよ…

9時から昭和音大をお借りして、受験生のプライベートレッスン!

11時から昭和音大受験対策講習会(新百合ヶ丘)
八王子高校3年大久保さん
八王子高校2年日景くん
県立上溝南高校3年清藤さん
愛知県から参加の武田くん

蓋を開けたら
殆どが普段大森宅でレッスンするく自分の生徒たち(笑)
講習会は¥3000で45分レッスンを受けられるとあって…

もう一人入試対策クリニック参加の高校3年石原さん
お話が出来てよかったです☆

終了後直ぐに大学から平塚まで移動…約50分

そして、平塚中等教育学校に到着!

久々にやってきましたよ
今日は着いたら直ぐに
平塚中等のジュニア
つまり中学生チームの合奏を聞かせてもらうことになりました!
課題曲、自由曲、コンクールに向けて頑張っていましたよー\(^^)/

そのあとは
コンクールに向けて、中学生チームのサックスパートのレッスンと高校生チームのサックスパートレッスン!

とても元気なジュニアのサックスパート2、3年生


この人達は普段は大森の生徒の昭和音大大学院2年梅村さん(愛知工業大学名電高校吹奏楽部出身、元部長)が指導してくれてます
ジャポニズムのソプラノサックスのソロのフラジオがある部分よく吹いてましたよ~
(^_^)v

高校生も久々聞かせてもらいましが上手になっていましたよ

お勉強と部活の両立は大変ですが、2度と来ない中高校時代をしっかり味わい、そして、コンクールに向けて頑張れ~

お疲れ!

2015年07月04日 | 出来事
マクダウェル ウイスキー

お疲れーってことで

夜はインドカレーのお店へ
このインドのウイスキー香りがいいよ~

ここのナンは美味すぎます
最近はずっとこのナンとも美味しいチーズナンがお気に入り!


文句なし!
辛~い


ここのカレーはいつも満足!
p(^^)q ごち☆

明るい楽器店だわ~

2015年07月04日 | 出来事
セントラル楽器の店長さんは大森の大学時代の先輩(トランペット)
佐藤忠さん

お店ではチューさんと呼ばれています!
このblogのために大サービスしてくれました


有り難うございます
m(__)m
どんなときもサービス精神旺盛な楽器屋さんの鑑!
流石は佐藤店長☆

もう一人は明るくてお仕事テキパキとこなす麻植さん
この字読めますか
オエさんと読むんですよー
サービス有り難うございました



雰囲気の良い楽器店はまた行きたくなりませんか?

バリトンサックス選定

2015年07月04日 | 出来事
午前中から市立戸塚高校へ

予定時間より少し遅れて東神奈川のセントラル楽器に到着

バリトンサックス選定とその他にも用事があり


マウスピースはセルマーのC☆がこの楽器にはぴったり


まだ雨止まず…

2015年07月03日 | 出来事
少し小雨になってきたようですが…

桜美林大学から帰ると
自宅でレッスン

あれっ
昭和音大短大2年生の大石さんじゃないですか

とても頑張っている人です!



今しか出来ないことをしっかりやりたい…

素晴らしい言葉ですねっ


色んなことを進んで経験することは未来に喜びも増えることでしょう☆
頑張って下さい!

桜美林大学芸術文化学群レッスン

2015年07月03日 | 出来事
金曜日は桜美林大学芸術文化学群音楽専修のサックスレッスンでした

外は雨が止まず

校舎内もなんかじめじめ


レッスンはパリッといきましょうね♪

試験まであと2週間…

みなさん頑張りましょうね♪

胃炎の中、サンジュレーのソロドゥコンセールを吹ききった3年生みなみさんと撮影☆
今日も眠かったのが
出てしまったか…


おめでとう♪

2015年07月02日 | 出来事
お誕生日おめでとうございます\(^^)/

レッスンの時に知りました!

気まずい雰囲気のレッスンにならなくて良かったよー

おめでとう
21歳
happybirthday

更に自分の道を切り開いて
思い存分暴れてやってくださいな(笑)


ガンバレー(^_^)v

楽しみにしていたよ~

2015年07月02日 | 出来事
今日も昭和音大で朝からレッスンしています!

大学生たちは前期試験まで1か月をきったので頑張っていまーす☆


水曜日の休憩は14時30分~15時30分、木曜日は15時~16時10分

水曜日より30分あとにくる休憩は\(^^)/待ち遠しくて仕方ないかも…

早くおから麺食べたーい
頭の中がおから麺のことでいっぱいに…(笑)

…それは嘘ですが
f(^_^;

さて
コンニャク&おから麺!


感動!!

待たされたよ~

あんたに会えるのがこんなに嬉しいとは…(^_^)v

あー眠い…

2015年07月02日 | 出来事
自分のweb siteを自分の手で作ろうと決めたので
一日の空き時間である深夜に作業してます

それにしても
眠いわ…

今日はさすがに不味い
朝の5時を過ぎとる!

10時30分から昭和音大でレッスンだから

とりあえず寝まーす!
(+.+)..zzZZ

大学院室内楽授業~

2015年07月02日 | 出来事
今回はピアノ含めた3人で
長生さんの天頂の恋を演奏してくれました

時間の中で出来るだけアドバイスをさせてもらいました

サックスは大学院2年梅村さんとお手伝いのソプラノ4年生守澤さんです


お二人とも美しく聞かせてくれました!




天頂の恋 とは
作曲家の長生さんの作品ということを思うと…もしかしたら…

転調を故意にすること…では?

つまり

わざと転調すること

…だったりして~(笑)


皆さん頑張ってくださいね!
転調する前後の音楽のアイデア…(笑)
まだしつこく転調に拘っておりますよーf(^_^;