ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Yokkiとはsaxの大森義基のこと
SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!
午前中…
2015年08月12日
|
出来事
横浜隼人高校が相模原市民会館でホール練習しているので先輩の柳瀬氏と一緒に顔を出しました!
ラベル作曲ダフニスとクロエの夜明けの部分を徹底的にやってましたね♪
サックスパートも頑張ってました!
泣いても笑っても明日が本番
やるしかない!
隼人がんばれ~
\(^^)/
何てことないウーロン茶
2015年08月11日
|
出来事
今日も戸塚高校のホール練習でした
県大会の出演順は一番最後だそうです
頑張るしかない!
何と…初めて覗いたホールというか公会堂でした
栄公会堂
すぐ近くに本郷中があるそうですよ!
あっそー言えば
現在の本郷中吹奏楽部顧問は原口先生でした
以前、大森は原口先生宅に泊めて頂いたことがあり、
その時にサックスの大先輩でもある先生の吹いてるイベールを聞かせてもらました♪
本当に素晴らしかったです☆
その本郷中は昨日、神奈川県大会で朝日賞を受賞したそうです
おめでとうございます
\(^^)/
お疲れさま会として
焼肉を食べにやってきました
気が付いたらウーロン茶しか写真なかった…
(^^;)
明後日の吹奏楽コンクール
神奈川県大会高校の部で教えている学校が自分達の力を発揮できますように!
頑張れー
あらららら…
2015年08月10日
|
出来事
昨日まで審査員でしたが、今度は審査される側
(^^ゞ
今日は合宿以来の市立戸塚高校のホールでのレッスンです
コントラバスの生徒が不安な顔でやってきました
(^^;)
壊れたのね…
(T_T)
こんな感じです
アラララララ…(ーー;
楽器店はお盆までお休み…
困ったぁー
…不安(^^;)
こんなときに…
でも
トラブルはつきものと考える
(ノ_・,)
つまり
ついてるってこと☆(笑)
きっと良いことがおこるよ
頑張れ
コントラバス
(^_^)v
男頑張れ~
\(^^)/
お疲れさま会
2015年08月09日
|
出来事
自宅でお疲れさま会をやってます(笑)
冷蔵庫にあったものを…
吹奏楽コンクール2日目
大学、職場一般の部門
神奈川県大会で一番ながーい審査(^^;)
演奏された皆さま
お疲れさまでした
m(__)m
一般の部門の人達はもうとっくに打ち上げやってることでしょう(笑)
大森もやってます!
(^_^)v
川崎と言えば…
2015年08月08日
|
出来事
今夜は南武線のある駅の近くに宿泊
ってことは駅近辺で飲むぞー
川崎と言えば数年前に昭和音大を卒業し活躍中の佐藤温さんと飲もう☆
色々お話しすることがあったようで、良いタイミングだったね♪
楽しかったですよ~
(^_^)v
コンクール県大会 1日目
2015年08月08日
|
出来事
午前10時から川崎市教育文化会館において吹奏楽コンクール神奈川県大会高校B部門が開催されました
審査員は
地区予選を勝ち抜いた団体
東関東大会に出場の12校の皆さん次のステップへまた頑張ってくださいね♪
今日演奏した皆さん
頑張ったよ!
今日の結果だめでも人生の覇者になろうよ!
頑張ったね♪
自分を誉めてやってよ!
音楽はいいよ!
隼人サックスパート
2015年08月07日
|
出来事
午前中から横浜隼人高校でレッスンする予定でしたが、道路が大渋滞!
ごめんね…
結局、午後からパートレッスン
お昼までいただきましたよ
生徒のお母さんたちが作った牛丼美味しかったです
m(__)m
皆の髪型決まってるね(笑)
隼人のサックスは面白いね♪
変な感じが可愛くっていい
(^_^)v
県大会頑張ってね♪
鶴ヶ峰中サックス
2015年08月07日
|
出来事
次の県大会に向けて
一生懸命頑張っている
横浜市立鶴ヶ峰中吹奏楽部さん
ユーフォニアム奏者の円能寺くんから助けて~って電話もらったので顔を出しました!
熱心な生徒さんばかり
返事の声は気合い入りまくり
ビックリするくらい大きなお声だこと
\(^^)/
がんばれー
合奏も聞かせてもらいました
まだ合宿が続くそうですが
納得のいく演奏ができるといいですね
写真送ってくれて有り難うございます
m(__)m
昭和音大3年田所さんでした!
見上げたら…
2015年08月07日
|
出来事
移動中に空を見たら
同じ雲のかたちはない
人も同じ
似ているは存在する
しかし
同じではない
夏期講習会~
2015年08月06日
|
出来事
昭和音大夏期講習会での大森のサクソフォンレッスン
写真はその中から
山梨県から参加で、サックス奏者として活躍されています。飯室さんのお弟子さんでとても熱心で集中力のある演奏を聞かせてくれた甲府西高校3年内藤さん
次の写真は
サックス奏者として活躍している高梨さんの生徒さんで神奈川県の向上高校3年鈴木さん
自分の生徒たちに似ているというか近い香りを感じました
さすがに自分の生徒の生徒さんだからかな…
今後が楽しみです!
他にも参加してくれた高校3年生、焦らずに一つ一つかたずけていきましょう。
必ず何かが見えてきますよ!
とにかく練習、練習、練習です
必ず上手くいきます
頑張っていこうね☆
楽しみなのはBBQ
2015年08月05日
|
出来事
さあ、お待ちかねのバーベキュー!
ヤッホー!
170名以上のBBQは大変だぞー (^^;)
沢山の先輩にお世話になっています
洗足学園音大トランペット卒の鶴田さん
今年もサックスパートの皆からポロシャツをいただきましたm(__)m
サックスパートの1年生たち
可愛いね♪
皆で食べると美味しいね♪
ご馳走さまでした
有り難うございました
(^-^)v
バリチュー(*^3^)
2015年08月05日
|
出来事
激しい!キッスパート!?
えー (ーー;
そんな軟弱そうなパートでなく…
みんなの土台的存在!
ユーフォニアムパートとチューバパートまとめてバリチューと呼びます
コンクール自由曲の中に
バリチューで美しいハーモニーを奏でるところありますが、感動的ですよ~
泣けてきそうになります(笑)
良い響き目指して頑張れ~♪
ラッパパ
2015年08月04日
|
出来事
夕方はコンクールメンバーラッパパのレッスン
正式にはトランペットパートのレッスンでした
(^^)v
スケールの大きな表現力、
上手に楽器をコントロールしてかっこよく吹きましょうね!
主砲の6人さん
任せたよ!
頑張れ~♪
注) かくしだま
2015年08月04日
|
出来事
戸塚のかくし球
ホルンパでございます
幅広い役割をこなす人達
名人となるため修行中の
ホルンパ
頑張れ~♪
朝9時
2015年08月04日
|
出来事
朝9時に1回だけの合奏本番
こちらまだ眠い時間帯
(^^;)
高校生はパッチリ目を開いて
卒業生に演奏を聞いていただきました
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
Next Page
»