さよなら玄海原発の会・久留米

佐賀県玄海町にある九州電力玄海原子力発電所から福岡県久留米市は直線距離にして65km。久留米から発信!さよなら原発!

《原発映画学習会》『みえない雲』上映会のお知らせ

2014年07月23日 17時55分59秒 | 原発に関する映画・イベント情報
みなさん、こんにちは!!
今、国は原発を再稼働させるために、必須条件となる避難計画を机上で、実効性があるのか!?と形だけ整えようと懸命です。
でも、私達は福島原発の事故から多くの事を学んできました。いくら計算したって、自然にも放射能も想定外のことだらけ、想定通りになんて収まってはくれないことを。

皆さんのお住まいの地域の原発はどこにあり、どんなところで、原発事故があった時、どんな風に対応しますか?まず、どうやって情報を得ますか?原発事故があった時、一体どうしますか??

チェルノブイリ原発事故のあと、ドイツでは「見えない雲」という映画が作られました。この映画を観ると、原発事故が起こって、『人々が逃げる』という事のイメージがとても分かりやすく描かれていると思います。

久留米は、玄海原発から約65キロ~約80キロ。
この映画の主人公のウチは原発から80キロ。

久留米に住む私達は、原発がある限りいつどうなるのか考えておかねばなりません。
福島原発の事故から、私達が学ぶべきもの、久留米からもしっかりと発信して行きましょう!!

一緒にこの映画を観て学びあいましょう。夏休みですから、親子で観て欲しいと思います。ドイツでは、学校で見せると聞きました。

日時:2014年8月2日(土)13:30開場、14:00開始 16:00終了(予定)
場所:えーるピア久留米(久留米市諏訪野町1830-6)
参加費:300円
申込み・問い合わせ:08032216997【牧瀬】
(飛び込みも大歓迎ですが、出来れば前もって申込みを頂けると準備などで助かります。)

樋口茂敏さんの福島報告を聞く会

2014年06月25日 21時56分45秒 | 原発に関する映画・イベント情報
樋口さんは、田んぼの会を主催され、福島に野菜を送る活動をされています。

今年四月に福島を訪れ、福島の現状を見てこられました。

福島原発事故から三年を過ぎた現地の様子を是非お聞きしたいと考え、今回大牟田から来ていただきます。

会員の皆様はもちろんのこと、会員以外の方もどうぞご参加いただきますよう、お願いいたします。

  日時 : 2014年6月27日(金)
     午後6時半~9時(フェイスブックなどで、
            5時半とお伝えしていましたが、
            正しくは6時半です。
            すみません。
            お間違えのないよう、
            よろしくお願いします。)
  場所 : え~るピア
  参加費 : 資料代100円

0309原発ゼロ大統一行動~福島を忘れるな!再稼働を許すな!

2014年03月10日 23時14分39秒 | 原発に関する映画・イベント情報





三年目の3.11を迎えました。
高濃度の汚染水、14万人もの方々の厳しい避難生活…
にもかかわらず、安部首相は原発を世界各国に売り回る…。

福島の事故によって核と人類は共存できないことを学んでいないのでしょうか。
放射性廃棄物は一体どうする考えなのでしょうか。

私は東京日比谷公園で行われた集会と国会議事堂までのデモに参加しました。
たまたま母の介護でこちらに来ていましたので。
やはり大行動でした。
人の動きにうねりがありました。
中高年層が圧倒的でした。
中には、鼻に管を通し、酸素ボンベを引いてる方、
杖をついた方
子どもさん連れの若夫婦、
電動車椅子の方も。

日比谷野外音楽堂は3000人収容の会場ですが、残念ながら満員で入場できず、
外でスピーカーを聞きながらの参加となりました。
八幡浜・原発から子どもを守る女の会の中村きくえさんの切実な訴えが胸を打ちました。

空にはオスプレイが飛んでいます。
近くには活断層も走っています。
南海トラフも。もう不安でたまりません。

デモは二手に分かれて国会を取り囲みました。
菅直人さんや福島みずほさんたちの力強いスピーチもありました。

三年たって風化してきているのでは、という声もありますが、
いやいやまだまだあの時の悲しみや怒りは忘れてはいない、
こんなに多くの人々が自分のこととして受け止め、考え、行動していると強く感じました。
久留米でも集会、デモがありました。
今後も継続して運動していきましょう、子どもたちの未来のために。
井上久子


明日1月6日締切!!エネルギーパブリックコメント!!

2014年01月05日 12時02分30秒 | 原発に関する映画・イベント情報
【お早目に!】

「準国産エネルギーである原子力は重要なベース電源」?
「世界最高水準の新規制基準の下で安全が確認された原発は、再稼働を進める」?
「核燃料サイクル政策は、引き続き着実に推進する」?

えっ!?と思ったら一行でもいいのでパブコメを出しましょう。

エネルギー基本計画へのパブコメお忘れなく。
過去の例をみるとパブコメは件数でカウントしています。何度でも出せます。

今のままだと、福島の原発事故の後片付けも、避難を余儀なくされている皆さんも、
作業をしながら被曝させている作業員さんのことも、
今でもこれからも決着出来ない、核廃棄物のことも、
目隠しをして、生きていくということを言っているようなもの。
そんな事を、人としてできるんだろうか!??

短いものを数行だして、じっくり版をさらに出すというのがお勧めです。
詳しくはこちらを。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-62eb.html

100人が100人に伝え、さらにその人たちが10人に伝えてみんなが出せば10万件!
今、できること、そこから始めてみます。
ご賛同くださる方は、ぜひ一緒にやりましょう。