さよなら玄海原発の会・久留米

佐賀県玄海町にある九州電力玄海原子力発電所から福岡県久留米市は直線距離にして65km。久留米から発信!さよなら原発!

【九電久留米への再質問 公害と統計学入門】

2013年05月13日 15時59分50秒 | 原発に関する映画・イベント情報
こんにちは!!お知らせです!!
今更、、、お勉強なんてしたくなぁ~い(ーー;)
統計学も公害も・・・興味ないし・・・
という算数が苦手な私に、「統計学を知っとかないと、だまされるんだよ。」
と、、、つぶやくお方が!!そう!その方が堤静雄さん!!

さよなら玄海原発の会・久留米は2011年3月11日の震災・原発事故を受けて、
久留米から60km先にある玄海原発の事をもっとよく知ろう!原発そのものを学習し、
何が自分たちに出来るのか??行動する団体です。
その、さよなら玄海原発の会・久留米の代表が何を隠そう、今回の講師で~す!

わかんないことは、「しぇんしぇ~、じぇんじぇん わからんばい!」
とその都度質問してよかごた~です。
堤さんは以前、数学の高校の先生でしたから、教え方もネンキが違います!!
わからない子をほたらない、最後まで教えてくださるしぇんしぇ~です。

テーマ 【九電久留米への再質問 公害と統計学入門】

5月22日(水)19時 え~るピア 参加自由・無料

気軽にご参加ください。      

1 九電久留米への再質問

昨年秋に質問して九電から回答をもらいましたが、その後に報道された事件も含めて、
再度質問をする予定です。九電の一般の社員の方たちに、私たち久留米市民の生の疑問を聞いてもらいたいものです。

2 公害と統計学入門

これまでの公害裁判においても統計学が正しく使われませんでした。
福島第一原発事故による放射線の被害を正しく理解するためにも、私たちはだまされないように
統計学の初歩的な知識が必要です。統計学の入門を、身近な例で皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

予備知識は要りません。難しい数式を使って計算することもありません。

学校では習わない数学です。数学が嫌いと思っている人も、この日を境に好きになられることを期待します。

当日、え~るピアでお会いしましょう。