昨日の朝、
夜勤明けに“淀トレ”してきました!
あっ、“淀トレ”とは淀川河川敷でトレーニングするという意味です。
このブログではよく使う言葉なので憶えていて下さいw
我が家から走って5分位で淀川河川敷には行けるので
週に2、3日は淀トレしています。
特に夜勤明けは早朝淀トレができるので超気持ちいいのです!
美しい朝陽を浴びながらジョギングしたり、

美しい淀川の水面を眺めながら
トレーニングするのはほんまに気持ちいいですよ!

でも、トレーニングしていると
たまにぜんぜん知らない人から話しかけられたりもします。

挨拶程度ならいいのですが
ごくたまにしつこく話しかけてくる人がいたりもするのです。
俺は一人で黙々とトレーニングしたいのに
ぜんぜん知らないオッサンが
「にいちゃん、ええ動きしてるなー」
「空手か?キック(ボクシング)か?」
「ワシも昔、空手やっとったんや」とか
挙句の果てには
「ワシも若い頃は1人で5、6人シバいたったわ」とか
自分の武勇伝まで語りだしたりする人もいます。
俺も最初はそこそこ愛想よく聞いてあげるのですが
あまりにもしつこいオッサンには
「ちょっともうやめてや」とはっきり言ったり
トレーニングの場所を変えたりもします。

ぜんぜん知らない人に挨拶されたり
話しかけられたりするのってけっこう苦手なんですわ。
そらその時のシチュエーションや相手にもよりますけどね。
まあそんなこんなも含めての淀トレです。
嗚呼、中年真っ只中~!